特集
-
【J SPIRITS】印刷業基幹業務管理システムPrintSapiens ~ 見える化から業務効率化へ、生産の自動化にも寄与
株式会社J SPIRITSでは印刷業基幹業務管理システムPrintSapiensを活用し、単品損益の可視化による収益の改善をはじめ、他のシステムやソフトウェアとの連携による業務効率のさらなる向上を提案しています。 基幹業 […] -
【正栄機械製作所】顧客満足度の徹底追及、SHOEI Technology(正栄テクノロジー)”の蓄積でさらなる成長と企業価値向上を目指す
株式会社正栄機械製作所は1959年(昭和34年)の創業以来、紙折機の専業メーカーとして、時代のニーズに対応する技術を市場に送り続け、国内外から高い評価を受けてきました。顧客満足度の徹底追及こそマシンメーカーに求められる最 […] -
【新星コーポレィション】業界の課題解決とビジネス拡大の道筋
株式会社新星コーポレィションは、印刷およびサイン&ディスプレイ業界に向けた資材・機材を幅広く取り扱う専門商社。国内外の優れた印刷資機材の提供に加え、マテリアルサプライヤーとの協業により、インクジェット関連を中心としたオリ […] -
【テクノロール】樹脂・ゴムの配合設計から各種ロールや省力化機器の設計開発と製造・販売、オフセット印刷やUV印刷用ロールではトップの性能、精度、品質を維持
昭和54年9月に創業したテクノロール株式会社(畑中一辰社長)は、樹脂・ゴムの配合設計から各種ロールや省力化機器の設計開発と製造・販売をワールドワードに展開する。創業時から印刷用ロールの製造・販売を45年に渡り製品開発を行 […] -
【TOPPANホールディングス】校正業務のデジタル化を加速する「review-it! for Package」
印刷・情報コミュニケーション分野で数多くのソリューションを展開するTOPPANホールディングス株式会社。グループ会社のTOPPANデジタル株式会社が開発した「見なくていい校正」の実現をめざした「review-it! fo […] -
【トヨテック】少量多品種・デジタルプリントのワンストップソリューションの実現をサポート。デジタル印刷の前・後加工機を提供し、今まで出来なかったことが多様な加工機により商品化を実現します
株式会社トヨテックは昭和61年9月に設立された新しい会社だが、少量多品種・デジタルプリントのワンストップソリューション実現をサポートし、デジタル印刷の前後加工機を提案・提供している。印刷分野に特化した自動機器の開発・製造 […] -
【永井機械鋳造断裁機事業部】『3つの使命』100%国産、Made in Japan、高品位・高精工・高性能・高品質で必ずお客様のニーズを満たす
鋳物の街川口で戦前鋳物組合長を務めた永井鋳造の職長を務めた三男永井徳次郎の長男、創業者永井政一は機械職人として昭和13年に永井機械製作所を創業し、戦後、父徳次郎の協力の下、自社で鋳物から製作した手動製麺機を手がけ永井式製 […] -
【ハート】脱プラやSDGsへの取り組み、環境保全ニーズの高まりを受け「心を包む」「魅せる」をコンセプトに、パッケージ・包装分野でも“紙への素材シフト”を提案
1935年に名刺紙店として創業したハート株式会社は、名刺や封筒、はがき、カードなどの紙製品を企画から製造、販売までを行い、全国の顧客とその先のユーザーが満足する製品開発と、サービスの向上に努めている。印刷のデジタル化や環 […] -
【広瀬鉄工】シートグラビア印刷機、表面加工機、印刷検査機、検版装置の製作を通じて、「より美しく」「人に優しく」そして何よりも、地球にリスクを与えない物創りに邁進
創業104年の広瀬鉄工株式会社(廣瀬安宏社長)は、表面加工、加飾特殊印刷、枚葉印刷検査等の分野で印刷会社の付加価値を高めている。廣瀬安宏社長は「創業104周年を迎え、ヒロセは常に独自の印刷機械製作技術を駆使し、その時々の […] -
【プリントパック】様々なシーンで活用できるノベルティーグッズ
株式会社プリントパックが運営している「印刷通販プリントパック」は、“品質と価格で社会に貢献” を合言葉に多様な印刷サービスを提供している。その中でも、様々な新サービスや新商材などサービスを順次拡大。最近の新サービスとして […] -
【ホリゾン】印刷後加工の現場に革新を ファクトリー・オートメーション“スマートでカッコいい”自動化
ホリゾンは、印刷工程の後加工(ポストプレス)にイノベーションを起こし、業界を「花形」に変えることを目指している。印刷機と後加工機、ロボット、AGVなどを協業企業と連携させ、「スマートにカッコよく」を合言葉に自動化を進めて […] -
【マンローランドジャパン】印刷現場の未来を切り拓く「Autoprint」搭載Roland 700 Evolution――職人技を再現し、生産性と付加価値を両立する自動化印刷機
マンローランドジャパンは、世界中で1万台超の印刷機が稼働している。出版印刷向け2色反転機から16色+コーター付きの特殊印刷機まで幅広く展開し、極薄紙から板紙、プラスチックまで多様な素材に対応。大手から小規模まで、あらゆる […] -
【みつや】『衰退か、再成長か』印刷業界の変化やシナジーにとらわれない新規事業の意義を語る 印刷業の生き残りをかけた戦略、再成長へのヒントを示す
株式会社みつやは、印刷業界に特化したコンサルタントファーム。『印刷会社の生存戦略』『印刷業界の未来図』といった著書のほか、「九州印刷新聞」などの情報サイトや講演、社内研修を通じて、全国の中小・中堅印刷会社の再成長を支援し […] -
【ミヤコシ】軟包装新時代 企業のサスティナブル経営を支える3つの印刷方式を提案
株式会社ミヤコシは、印刷機械の製造・販売を主力とし、技術力を最大限に発揮して顧客の要望に迅速に応える体制を構築している。デジタルオンデマンド機、ビジネスフォーム機、ラベル印刷機、各種輪転機、角底製袋機など多彩な製品を展開 […] -
【ミリアド】印刷物の効果測定、できていますか? 「紙の価値」を見える化する3つの方法
株式会社ミリアドは、「誰でも」「簡単に」「すぐに使える」ことを重視したサービスを開発している。ノーコードツール「キュリア」は、キャンペーンや応募フォーム、スタンプラリーなどを最短1分で作成可能。QRコードやNFCなど多様 […] -
【リコージャパン】印刷会社のDXを共創で支援 現場の課題から生まれたsmall DXソリューションで業務効率を改善
リコージャパン株式会社は、新たな生活様式や多様化する働き方に対応し、顧客の経営課題に応じたデジタルサービスを提供することで、企業価値の向上に貢献している。「2024年カラーレーザープリンター顧客満足度調査」では7年連続で […] -
【理想科学工業】変わる印刷市場の課題を解決!高速カット紙カラーインクジェットプリンターが拓く新たなビジネス
理想科学工業株式会社は、印刷業界が直面する課題に対し、現場目線の製品開発で応え続けている。デジタル化や多品種小ロット化、省人化といったテーマに即したソリューションを提供し、現場の効率化と価値向上に寄与している。今回は、そ […] -
【RMGT】ともに創る印刷の未来 印刷現場の自動化やスマートファクトリー化を推進、SDGs達成に貢献する多彩なソリューション
リョービMHIグラフィックテクノロジー株式会社は印刷現場の自動化やスマートファクトリー化を推進。IoTを活用した稼働状況の可視化や、オフセット印刷機との連携による工場全体の省力化支援など、未来を見据えた開発に力を注いでい […] -
【渡辺通商】省人化・省力化を実現するカード丁合機「TRC-150/20」&紙製リング(FSC®認証品)で冊子やカレンダー綴じする製本機
渡辺通商株式会社は、1969年に丁合機の販売を開始して以来、約半世紀にわたり、印刷・製本業界の発展とともに歩んできた。創業以来一貫して、顧客の要望に的確に応える製品づくりを目指し、技術の研鑽と品質の向上に取り組んでいる。 […] -
特集 春のデジタル印刷【目次】
■ B2判枚葉デジタル印刷機の実力 <座談会>オフセットに匹敵する高品質ワイドサイズの生産性、色域の広さによる新領域の開拓 B2判デジタル印刷機 充実のラインアップ【Products】 ■ ビジネス&イノベーション ヤマ […]