発刊案内
-
月刊プリテックステージ 2025年8月合併号
「 2025年8月号」
「DWs デジタルワークフローソリューションズ2025」
「特別インタビュー イリスホールディングス 原田光治 氏 スマートファクトリーへの提案 リョービMHIグラフィックテクノロジー/小森コーポレーション ワークフロー グローバルグラフィックス/ビジネスイーブレーン/コニカミノルタ/ J SPIRITS / SCREEN GP ジャパン/富士フイルムグラフィックソリューションズ/ホリゾン ソリューションズ コニカミノルタ/渡辺通商 ロボット エコスリージャパン/ SHITARA/山善 CASE STUDY 光陽メディア/門那シーリング印刷 トピック パラシュート/イリスホールディングス」
詳細を見る -
プリテックステージニュース2025年8月5日・15日合併号
「2025年8月5日・15日合併号」
「○全国出版協会・出版科学研究所 出版市場上期、紙は5.4%減●ジャグラ 年賀状コンテスト結果発表●HOPE実行委員会 HOPE2025開催へ○ジャグラ神奈川 新支部長に櫻井薫氏●RMGT サマーショー盛況に●SHITARA 熊谷市と包括連携協定●ブライターレイター 100回記念セミナー開催○FFGS寄稿 リンクス 店頭ディスプレイのシビアなニーズに応える○ケイディケイ スーパーロング防水ロング圧着加工センター開設●水性フレキソ促進協 フレキソ・ノンソルマーク19件採用●全印健保 10年連続の黒字決算●日印機協 ビアパーティーで暑気払い」
詳細を見る -
プリテックステージニュース2025年7月25日号
「○東印工組 印刷物のCo2排出量可視化●ジャグラ 会員拡大委員会を設置●全印工連東北地区印刷協議会 SOPTECに6890人○ミューテック 町田印刷から「SION」事業譲受●HDF21関東甲信越静 テーマは”職場のトリセツ”●マンローランド&ハイデルベルグ 大型枚葉オフセット機市場で連携●KOMORI Landaの債務調整手続き申請に対する対応を報告 ○ラクスル パーソナライズDMの提供開始●エコスリー ドイツ工場に新RTO施設●パラシュート デジタル暗号化サービス提供開始●swissQprint 米・イリノイ州に新社屋建設●東京ラベル・東京正札・神奈川シール ラベルフェスタ2025開催○日本WPA カーボンオフセット活動進める●長崎工組 本木昌造150周忌記念事業●コニカミルノタジャパン&SCREEN GP&OKI デジタルラベル特別セミナー開催●ホリゾン 富士油圧精機を子会社化」
詳細を見る -
プリテックステージニュース2025年7月15日号
「2025年7月15日号」
「【2025暑中特集号】●全印工連 ペーパーサミットジャパン●東印工組 中央会事業を受託〇全印工連 官公需取引改善に向け注力 取引契約の雛形とガイドを作成〇特別インタビュー:錦明印刷・塚田司郎氏「過去を超えて現実に向き合い"実行可能性"で社会を変えていく」〇ジャグラ ジャグラコンパクトDX 会員に向け提供開始●GCJ 生産シェアプロジェクトを全国へ拡大●東プロ 協力し合う団結した組織として進む〇田中紙工 新本社工場を開設●ニシキコネクト 障がい者雇用に光見出す●原色美術印刷社 グッズ事業は今期3倍に〇テクノロール 仙台で「印刷志の会」初開催〇エコスリージャパン elgian Night 盛大に●KSフォーラム 会社見学中心にナレッジ共有●インキメーカー3社 首都圏で共同配送へ【特集:夏の生産技術特集2025】〇FFGS 改革に繋がる色管理〇ホリゾン 新人が3ヶ月で即戦力●コスモテック 環境×効率化を提案〇誠伸商事 望月印刷でSONORA導入見学会●JSPIRITS 見える化から業務効率化へ●全印工連 10工組が印刷の未来を展望●ジャグラ宮城 支部運営方法を見直し●モトヤ モトヤコラボフェア東京盛況に●東京技術協会 モトヤコラボフェア初出展【特集:カード・封筒・ファイルで儲ける~小ロット・高付加価値】●みがき栄伸堂 顧客と新しい繋がり深まる●弘文社 利益を創出するデジタルプリント●カール事務器 卓上サイズの後加工ソリューション●キングコーポレーション 大量印刷対応封筒フィーダ●イリスホールディングス 印刷業向けAI研修「DAA」開講」
詳細を見る -
プリテックステージニュース2025年7月5日号
「2025年7月5日号」
「○ジャグラ ジャグラ文化典東京大会に440名●ジャグラ総会 コンパクトDX提供開始【特集 SOPTECとうほく2025】●ハイデルベルグジャパン 「デジタルデイ」盛大に開催●コニカミノルタジャパン C7100の機能強化モデル発売●金羊社 「いろはフェスタ2025」開催」
詳細を見る -
月刊プリテックステージ2025年7月号
「インクジェットイノベーション デジタル印刷ビジネスを創注せよ」
「【インクジェットイノベーション】 共進ペイパー&パッケージ 青森県コロニー協会 みがき栄伸堂 弘文社 エコスリージャパン 北陸コンピュータ・サービス 理想科学工業 富士フイルムデジタルプレス ミヤコシ コニカミノルタ リコー ムサシ 【マーケット トレンド】 キーポイントインテリジェンス パラシュート リコージャパン 大成二葉産業 ハイデルベルグ・ジャパン ホリゾン 【トピック】 佐川印刷 swissQprint リコージャパン しまや出版」
詳細を見る -
プリテックステージニュース2025年6月25日号
「モトヤコラボレーションフェア特集」
「【モトヤコラボレーションフェア特集】 FFGS・富士フイルムビジネスイノベーション/シンクイノベーション/ビジネスイーブレーン/田中紙工/三進社/二興/コニカミノルタ/ホリゾン・ジャパン/リコー/田中紙工/モトヤ」
詳細を見る -
プリテックステージニュース2025年6月15日号
「2025年6月15日号」
「○日印産連 40周年記念事業プロジェクトを始動●GCJ 錦山慎太郎理事長を続投●JAGAT page2026テーマ決定●自民党議員連盟 取引契約の雛型とガイトを作成●モトヤ コラボレーションフェア東京開催●モリサワ会 会則を改訂●モリサワ タイプデザインコンペティション【各地で総会】東京グラフィックス/全日シール/ジャグラ愛知/東印工組城西支部・千代田支部・中央支部/東京正札シール/新宿関連協●第32回中・四国小森会 真の価値創造に向かって結束●富士フイルムBI EDP Awardsで最高評価●エコスリーユーザー会 第2回インクジェットフォーラム●金羊社 「印刷のいろはフェスタ2025」」
詳細を見る -
プリテックステージニュース2025年6月5日号
「【特集 第67回ジャグラ文化典東京大会】〇70周年の節目を迎えて〇東京大会実行委員会座談会●経済産業大臣賞に谷川氏・尾形氏・菅野氏〇第67回ジャグラ文化典 全国支部長のエール交換●「JAGれ!ミライサミット」配信●SDGsパートナーセミナー開催〇ジャグラ作品展入賞作品決定●東京都知事賞にアイト〇ジャグラ70年の歩み●謄写印刷からDXへ●スモールスタートのDX展開中●佐藤商事 佐藤総合印刷機材〇正文社 デジタルオンリーの生産体制確立●社員が自走して工場を無人化●JPMA&プリデジ協 IGAS2027会期決定●九州印刷情報産業展 2025九州印刷情報産業展開催●ニシキコネクト 新社名"ニシキコネクト"に●合同印刷機材 プリンテックフェア盛況に〇2025年度全国各地で業界団体が総会を開催全印工連/神奈川工組/愛知工組/埼玉工組/新潟工組/群馬工組/東印工・文京台東/東京ラベル協組/日本フォーム工連/OGS/宮城工組/ジャグラ茨城/THISD/京都GC●タイガ 2025タイガ特選機材展〇軟包装フィルム用水性インクジェット印刷機を初公開」
詳細を見る -
月刊プリテックステージ2025年6月号
「創注ビジネスモデル集2025 印刷を超える!」
「【企業価値とローカルゼブラ】 インタビュー:江森克治氏 マーチングアカデミー塾から ロボットスポーツ協会 論文:同業社コミュニティの形成と印刷産業発展の可能性について 【販促支援】 五六堂印刷/アサヒ・ドリーム・クリエイト/圧着ハガキファクトリー 【自動化&製造改革】 正文舎/真興社/服部 【企業連携】 グーフ/エーエム/こがわ/三進社/大成印刷/TOP印刷 【商品開発・商品づくり】 原色美術印刷/プリントパック/シンクイノベーション/緑陽社 【特化戦略・特価市場】 しまや出版/東洋美術印刷/ハンダ 【ソリューション】 渡辺通商」
詳細を見る -
プリテックステージニュース2025年5月25日号
「2025年5月25日号」
「○ジャグラ 作品展●東印工組 情報プラットフォーム活用を推進●日印産連 40周年記念事業を展開【特集 中小企業省力化投資補助金】富士フイルム/工藤鉄工所/コニカミノルタ/ジクス/正栄機械製作所/ジーティービー/ダックエンジニアリング●ホリゾン HSF2025in東京盛況●GC東京 錦山理事長が続投●SHITARA シタラフェアに2404人来場●関東フォーム BF業界の新たな発展目指す●東グラ新宿 交流機会の拡充に意欲」
詳細を見る -
プリテックステージニュース2025年5月15日号
「GODOプリンテックフェア&九州印刷機材展特集」
「○ジャグラ 70 周年記念表彰・功労賞を決定 ●印青連 新会長に亀田耕平氏が就任 ●もりかみ協議会 森林循環を支える活動に期待 【特集 GODOプリンテックフェア2025】 合同印刷機材/FFGS/コニカミノルタ/ホリゾン 【特集 2025九州印刷機材展】 FFGS/広瀬鉄工/トヨテック/テクノロール/正栄機械製作所/コニカミノルタジャパン」
詳細を見る -
プリテックステージニュース2025年5月5日号
「シタラフェア2025特集」
「〇「紙のポジティブキャンペーン」展開(全印工連/東印工組/全印政連) 【シタラフェア2025特集】 〇CSRと印刷業界の未来を考える 「Soul:心をこめて」テーマに ●印刷と地域のコラボで社会課題解決へ ●印刷からロボット、AIまで ●RMGT970実機デモ ●高品質な1パス5色印刷 (SHITARA/埼玉印/RMGT/J SPIRITS/コダック/ニッカ/広瀬鉄工/パラシュート/FFGS・富士フイルムBIJ/コスモテック/シン・エナジー/正栄機械製作所) 【2026カレンダー特集】 〇販促力×環境性能=付加価値 エコカレンダーが需要伸ばす ●環境配慮型カレンダーで販促効果に ●広告効果抜群の販促カレンダー (トラスト/中正紙工/プリントバッグ/キングコーポレーション/KOMORI/ショーワ会/グッドクロス) 〇生産性最大化と高品質を実現 コニカミノルタ 〇山口明義氏が理事長続投 印刷メディア企業年金基金 〇田中淳氏が理事長に就任 東プロ協 〇印刷業界向けビジネス書発刊 みつや」
詳細を見る -
プリテックステージニュース2025年4月25日号
「東京のグラフィックサービス特集」
「【東京のグラフィックサービス特集2025】○原田大輔会長インタビュー/○ビジネスマッチング・サロンで協業促進/東京技術協会/サテライトメディア/西光美術/工藤鉄工所【特集 紙の販促POWER!】カール事務器/ケイディケイ /メイセイプリント/圧着ハガキファクトリー/マージネット/キングコーポレーション/オンデオマ/プリントパック/広瀬鉄工○アイワード 石狩スマートファクトリーオープンLIVE●ホリゾン・ジャパン HSF2025in東京開催●小森会世話人総会 今年も全国で小森会開催●富士フイルムBI 紙さばきロボットシステム「REvoria Kamisa PH12」●TOPPAN 印刷博物館 新館長に京極夏彦氏●パラシュート 無線綴じ製本専用PO糊発売」
詳細を見る -
プリテックステージニュース2025年4月15日号
「○中小企業実態基本調査 印刷・同関連業の売上高14.6%減少●大手3社 新入社員へのメッセージ DNP/TOPPAN HD/共同印刷○ジャグラ 文化典東京大会参加募集中●SHITARA シタラフェア2025開催●コニカミルノタジャパン AccurioDays2025開催●ジャグラ 年賀状デザインコンテスト募集開始○FFGS寄稿 Revoria Press PC1120導入事例 小松写真印刷 3000以下のジョブをデジタル印刷に移行○一誠社 ISSEISHA FAIR 2025●もばらマーチング委員会 さくら印刷でアカデミー開催●JPA 新入生・研修生13名を迎える」
詳細を見る -
プリテックステージニュース2025年4月5日号
「特集 2025春の生産技術特集号」
「○省エネ補助金1次公募開始●ジャグラ 2025年度事業計画を共有●東印工組 MUD解説冊子改訂 【特集 2025春の生産技術特集号 自動化・省コスト・品質向上】コスモテック/永井機械鋳造/ジーティービー/AJC/広瀬鉄工/オフライン検査装置○印刷革新会 JP2025でトークショー○シンクイノベーション/ユニテックス 缶バッジロボット自動生産システム発表○中小企業省力化補助金(カタログ注文型)対象印刷機械・紙化工関連機械一覧」
詳細を見る -
月刊プリテックステージ2025年4月号
「売れるグッズ戦略 印刷技術とノウハウで市場開拓」
「社会全体のデジタル化の普及と共に、印刷産業においても、ビジネスの在り方は大きく変わってきている。中でも注目されているのが、紙以外の素材へ印刷・加工し、販売する“グッズビジネス”である。特に最近は、観光需要にむけた土産物から、若い世代を中心とする“推活”向けグッズ、特別な人へのパーソナライズギフトなど、新しい“グッズ市場”が広がりを見せている。今回は紙メディアの枠を超え、多様な素材を使ったギフトやグッズづくりの“今”にスポットを当て、印刷技術を使った価値創造への取り組みを、ビジネスチャンス獲得のヒントとして紹介する。」
詳細を見る -
印刷機材年鑑2025
「業界唯一の印刷機資材事典」
「「印刷機材年鑑」は市場に流通する主要印刷機資材を工程別にまとめたもので、印刷会社の平均的な売上高や付加価値額、また、機械設備や資材消費の動向、出版・広告の市場規模など印刷産業全般の市場動向が把握でき、経営方針や営業戦略立案のためのマーケット情報としても活用できます。」
詳細を見る -
プリテックステージニュース2025年3月25日号
「プリテックステージニュース2025年3月25日号」
「○印刷技能人材機構 設立総会開く●電通 2024年日本のインターネット広告媒体費●昭和レーベル・プラス化成・丸信 「連携事業継続力強化計画」策定○埼印工 PR事業で和綴じ体験会●TOPPAN HD 3社合併し競争力強化●E3PA 組織の再構築目指す●プリテックステージニュース 購読料金改定のお知らせ○JP産業展協会 JPで真価づくりへのDX提案●コスモテック JP展に廃液処理装置を出展●日印産連 第64回ジャパンパッケージングコンペティション●JPA 卒業、修了生4名の門出を祝う○富沢印刷 台東区”愛”で本を出版●コダック Hunkelerにデジタルプレス出展●マーチング委員会 井上雅博理事長が続投●誠伸商事 福田七衛氏のお別れ会に680人」
詳細を見る -
プリテックステージニュース2025年3月15日号
「プリテックステージニュース2025年3月15日号」
「○全印工連関東甲信越静地区協議会 神奈川工組が大会旗引き継ぐ●2024年生産統計 枚葉機生産台数3.9%減 平版インキ出荷量2.0%減○東京都 ゴールドスタンダード財団と覚書締結●FFGSセミナー 利益創出のポイントを説く●日本WPA脱炭素チャレンジカップ ジェイ・シー・ティーを顕彰●TOPPAN 代表取締役社長に大矢諭氏○ミマキエンジニアリング Tx330-1800/1800B●ムサシ Intec LC330●ジーティービー CorrectEye SIS菊判・B2対応○KSフォーラム 和歌山の清水印刷を見学●モリサワ 甲子園フォントを披露●DSF総会 地域活性化になくてはならない企業へ●TOPPAN 塗料業界向け労災体験VR販売へ●研文社 イーコマースフェア東京に出展」
詳細を見る