ビジネス
-
共同印刷 顧客リストを活用し、共感を生む場を創出 共同印刷が“学び”によるファンづくり支援サービス「ツドエルゾ」提供開始
共同印刷株式会社は、顧客リストの活用に課題を抱える企業に向けて、会員コミュニティの形成とファン化を支援する新サービス「ツドエルゾ」の提供を開始した。企業が保有する会員基盤や顧客リストを活かし、リアルやオンラインの“学び” […] -
TOPPAN 環境配慮型紙容器「カートカン®」が三菱UFJ銀行で採用 社内用飲料水にMUFGオリジナルデザインを展開
TOPPAN株式会社とTOPPANエッジ株式会社は、株式会社三菱UFJ銀行と連携し、2025年7月から三菱UFJ銀行の東京エリア本部ビルで紙製飲料容器「カートカン®」を使用した飲料水を提供開始する。TOPPANが飲料メー […] -
研文社 「日経クロストレンド BtoBマーケティング大賞2025」審査員特別賞を受賞 少ない資源で成果を出す仕組み化が高評価、BtoB分野での挑戦がモデルケースに
株式会社研文社が、「日経クロストレンド BtoBマーケティング大賞2025」において「審査員特別賞」を受賞した。マーケティング部門のない企業が限られた経営資源で成果を出すために工夫と仕組み化を積み重ねた姿勢が評価され、今 […] -
ブライター・レイター 「Brighter Later Nite!」が100回記念セミナーを開催 印刷業界の『効果・成果志向』『文化創造産業化』『サステナビリティ/サーキュラリティ』を語る、7月28日リアル会場&オンラインで
ブライター・レイターが主催する印刷・加工業界向けの月次勉強会「Brighter Later Nite!(BLN!)」が7月に100回目を迎え、これを記念し7月28日(月)に「第100回記念セミナー」が開催される。 100 […] -
モトヤ 開催迫る!「COLLABORATION FAIR 2025 TOKYO」“強み”の共有が新ビジネスを創る 7月10・11日、アキバ・スクエアで
株式会社モトヤが主催する展示会「MOTOYA COLLABORATION FAIR 2025 TOKYO」が、7月10日と11日の2日間、アキバ・スクエア(東京・秋葉原)で開催される。開幕まで2週間を切り、注目が高まって […] -
大和グラビヤ インドネシアに初の海外拠点設立、ファブレス型グローバル戦略を始動 パッケージ製品の販売、グラビア印刷機器の販売・導入支援、翻訳ソフトの販売を進める
パッケージの印刷・加工を行う大和グラビヤ株式会社は、2025年5月に当社初となる海外拠点「PT. DAIWA GRAVURE INDONESIA」をインドネシア・ジャカルタに設立し、6月より本格稼働を開始した。 現地の経 […] -
光文堂 「第62回光文堂新春機材展Print Doors 2026」の出展申し込みを開始 」令和8年1月28(水)・29日(木)ポートメッセなごやで開催
株式会社光文堂(讃岐秀昭社長)は令和8年1月28(水)・29日(木)の2日間にわたって名古屋市港区のポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)で開催する「第62回光文堂新春機材展Print Doors 2026」の出展申し […] -
キンコーズ・ジャパン 7月2~4日「推し活EXPO」に出展 在庫リスクを抑えるグッズ制作提案、オンデマンド印刷の魅力を実演
キンコーズ・ジャパン株式会社は、7月2日から4日まで東京ビッグサイトで開催される「ライフスタイルウィーク内 推し活EXPO」にブース出展する。同社ブースでは、アニメやイラストレーターとのコラボグッズ制作に活用できる多彩な […] -
高山印刷 可変印刷に特化する「QR・可変印刷ラボ」 バリアブル印刷に適した後加工対応で高付加価値の表現
高山印刷株式会社が展開する「QR・可変印刷ラボ」は、可変情報を扱うバリアブル印刷に特化しながら、仕上がり品質や耐久性を高める後加工にも対応する設備体制を整えている。印刷物の用途や目的に応じて一貫対応できるため、多品種・小 […] -
桜井 オンラインショップで「スターラボセレクト普通紙」体験キャンペーン第2弾を開催中 ビジネス用途に適した機能性が特長
桜井株式会社が運営する通販サイト「SAKURAI DirectShop(桜井ダイレクトショップ)」では、9月30日まで2025年1月に発売されたオリジナル用紙「スターラボセレクト普通紙」と景品が当たる「試して納得!スター […] -
金羊社 印刷の魅力を体験と学びで伝える2日間、金羊社「いろはフェスタ2025」開催 約1600人来場し地域と業界が交差する場に
株式会社金羊社は、6月27日から28日までの2日間、東京都・大田区の本社で「印刷のいろはフェスタ2025」を開催した。両日でおよそ1,600名が来場し、印刷の魅力に触れながら、地域住民と業界関係者が交わる場となった。 地 […] -
モリサワ 7月17・18日、仙台・サンフェスタで「SOPTECとうほく2025」出展 UDフォントや資料作成研修を通じ、東北のビジネス現場に“伝わるデザイン”を提案
株式会社モリサワは、7月17日・18日に仙台市のサンフェスタで開催される「SOPTECとうほく2025」に出展する。印刷・情報加工関連業界が一堂に会する展示会で、東北地域を中心としたビジネス現場への最新ソリューションを提 […] -
コスモテック 7月9日~11日・幕張メッセ「ものづくりワールド東京 工場設備・備品展」に出展 水溶性廃液処理や加湿ソリューションなど、省エネ・環境対応製品を披露
株式会社コスモテックは、7月9日から11日まで幕張メッセで開催される「ものづくりワールド【東京】第36回工場設備・備品展」に出展する。入場は無料で、公式サイトにて事前登録を受け付けている。 最新の製造業向け設備が集結する […] -
高速オフセット 厚労省が評価「くるみん認定」取得 産休延長・男性育休100%達成など独自制度で子育て支援
株式会社高速オフセットは、厚生労働省より次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん認定」を取得した。 これは、一般事業主行動計画を策定し、子育て支援や労働環境改善など8項目において、一定の水準を達成した企業に与えられる認 […] -
京セラ 7月16日から18日まで東京ビックサイト「国際モダンホスピタルショウ2025」に出展 字幕表示システムや文書電子化、スマホ連携など医療現場のDXを支援する多彩なソリューションを披露
京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社は、京セラ株式会社と共同で、7月16日から18日まで東京ビッグサイトで開催される「国際モダンホスピタルショウ2025」に出展する。 同展示会は、医療・福祉・介護の現場を支 […] -
リコージャパン 2025年上半期「Print Compass」人気資料ランキングを発表、「特色トナー商材アイディア集」が第1位を獲得 現場課題を解決する資料が注目集める
リコージャパン株式会社は、印刷業界向けの情報提供サイト「Print Compass」内で2025年上半期に最も多くダウンロードされた資料のランキングを発表した。印刷業の現場で役立つ実用性の高い情報が並び、ビジネスのヒント […] -
コスモテック 「水溶性廃液処理装置 FRIENDLY」と「ハイプレッシャー加湿装置 UruOs-50」が省エネ補助金対象に認定 省エネ・脱炭素化を後押し
株式会社コスモテックの「水溶性廃液処理装置 FRIENDLY CT-」と「ハイプレッシャー加湿装置 UruOs-50」が、経済産業省の「令和6年度補正予算 省エネルギー投資促進支援事業費補助金(省エネ補助金)」の対象設備 […] -
小森コーポレーション 「世界中の銀行券を印刷する~KOMORI証券印刷事業の挑戦」 小森善治取締役会長が技術革新と海外展開、これからの展望を語る
株式会社小森コーポレーション(KOMORI)は、世界に2社しかない銀行券印刷機メーカーの一つとして、長年にわたり日本国内外の紙幣印刷を支えてきた。2024年、念願だった米国ドル紙幣の印刷設備を受注し、証券印刷事業の歴史に […] -
ユポ・コーポレーション 折り・エンボス・ラミネートなどユポの加工ノウハウを集約した「加工マニュアル」を公開 特性を活かしたアイデア創出に
株式会社ユポ・コーポレーションは、同社が提供する合成紙「ユポ」の加工技術とノウハウをまとめた「ユポ 加工マニュアル」を公式サイトで公開している。ユポの特性を踏まえた適切な加工手法を紹介しており、ユーザーによる創造的な製品 […] -
トーハン 人気アニメ「WIND BREAKER」POPUP STOREが東京・広島・京都で7月開催 描き下ろし夏服ビジュアルの新作グッズ展開
株式会社トーハンは、人気アニメ「WIND BREAKER」のオリジナルグッズを販売するポップアップストアを、2025年7月に東京・広島・京都の3都市で順次開催する。各会場では、夏服姿のキャラクター描き下ろしビジュアルを使 […]