AI・デジタル
-
イリスホールディングス 印刷業向けAI研修「データアナリストアカデミー」を開催、AI変革の波に乗るため戦略と教育に特化 7月から10月にかけて解説セミナー開催【参加申込受付中】
株式会社イリスホールディングスは、急速に進展するAI技術を背景に印刷業界の変革に対応するため、印刷業向けのAI活用研修「データアナリストアカデミー(DAA)」を開催する。AIによるパーソナライゼーションや業務自動化の知識 […] -
リコージャパン ワークプレイス一元管理「RICOH Spaces」7月14日提供開始 会議室や座席、来客受付の一括管理で、働きやすい空間づくりを支援
リコージャパン株式会社は、7月14日からワークプレイス一元管理ソリューション「RICOH Spaces(リコースペーシズ)」の提供を開始する。多様化する働き方に対応し、会議室や座席、来客受付、駐車場などの空間を統合的に管 […] -
京セラ 7月16日から18日まで東京ビックサイト「国際モダンホスピタルショウ2025」に出展 字幕表示システムや文書電子化、スマホ連携など医療現場のDXを支援する多彩なソリューションを披露
京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社は、京セラ株式会社と共同で、7月16日から18日まで東京ビッグサイトで開催される「国際モダンホスピタルショウ2025」に出展する。 同展示会は、医療・福祉・介護の現場を支 […] -
アドビ プリプレス機能をRIP内に統合、印刷現場の自動化を促進する「Adobe PDF Print Engine 7」 レンダリングとプリプレスの融合で業界を革新へ
アドビは、最新のレンダリング技術を搭載したAdobe PDF Print Engine バージョン7を発表した。印刷機器メーカーやRIPメーカーからの要望に応え、プリプレス機能をRIP内部に統合することで、生産性とワーク […] -
京セラドキュメントソリューションズ A4機器向けICで「FIPS 140-3」認証を取得 米国NISTの情報セキュリティー基準に準拠、高水準な暗号技術でオフィス機器の安全性を向上
京セラドキュメントソリューションズ株式会社は、A4複合機およびプリンターに搭載するために開発したIC(集積回路)が、米国国立標準技術研究所(NIST)による情報セキュリティー標準「FIPS 140-3(Federal I […] -
カイロスマーケティング MA+SFA一体型ツール「Kairos3」アップデートでAIによるメルマガ作成と議事録自動生成機能が登場
カイロスマーケティング株式会社は、MA+SFA一体型ツール「Kairos3」にAIを活用した新機能「AIメルマガ作成(BETA)」と「AI議事録作成(BETA)」を追加した。営業・マーケティング現場における業務の属人化や […] -
パラシュート デジタル印刷業務管理システム「PNS」に新機能を追加 富士フイルム「Revoria XMF PressReady」に連携、受注から納品まで最小一人で完結可能なワークフローシステム
パラシュート株式会社は、印刷業務の基幹システム「Print Navigator System」(プリントナビゲーターシステム・PNS)においてデジタル印刷機器メーカーが販売しているワークフローソフトウェアと連携可能な機能 […] -
TOPPAN playknotと協業でWebARコンテンツを企画制作 高輪ゲートウェイで“過去・現在・未来”を旅する
TOPPAN株式会社は、株式会社playknotと連携し、東日本旅客鉄道株式会社が推進する都市開発「TAKANAWA GATEWAY CITY」のまちびらきにあわせて、WebARコンテンツ「TAKANAWA LINK S […] -
HP AI搭載の印刷自動化ソリューション「Nio」発表 Site FlowやIndigo新機種と連携し業界の効率化加速
HP Inc.は、カリフォルニア州で開催されたイベント「Dscoop Edge Long Beach」にて、次世代AIエージェント「HP Nio」をはじめとする新ソリューションや既存製品群への最新機能を発表した。Prin […] -
大日本印刷 社員の半数が活用、猫が案内する新しい社内DXツール「Ctrl+Cat」業務効率化を後押し コピー&選択だけで直感操作できる生成AIアプリ
大日本印刷株式会社(DNP)は、生成AIを活用した社内業務の効率化を支援するアプリ「Ctrl+Cat(コントロールキャット)」の先行評価版を提供開始した。日常的なキーボード操作だけで生成AIが使える直感的な設計により、業 […] -
ミリアド 「売上アップ」「業務効率化」「コスト削減」の三大課題を一挙に解決する無料オンラインセミナー6月5&19日開催 デジタルツールの活用で具体的な解決策を紹介
株式会社ミリアドは、企業が抱える「売上アップ」「業務効率化」「コスト削減」の三大課題を一挙に解決するための無料オンラインセミナーを、6月5日と19日の2日程で開催する。 セミナータイトルは「売上UPと業務効率化を同時に実 […] -
中日新聞社 地域情報アプリ「Lorcle」に東京5区が追加、全国96自治体で運用 自治体発信ツールとして地域のニュースや防災・イベント情報が無料で閲覧可能
中日新聞社が運営するスマートフォンアプリ「Lorcle(ロークル)」に、東京都の5つの自治体が新たに加わった。これにより、サービスエリアは港区・新宿区を含め都内7区となり、運用自治体数は全国で96に達した。アプリは無料で […] -
モリサワ UD新ゴやリュウミンなど日本語フォント200書体をWixに提供開始 ユニバーサルデザインフォントの提供でWebアクセシビリティにも配慮
株式会社モリサワは、世界有数のSaaS型Web制作プラットフォーム「Wix.com Ltd.(NASDAQ: WIX)」に対し、日本語フォント200書体の提供を開始した。可読性とデザイン性に優れたラインナップにより、We […] -
リコー 医師の文書作成負担を軽減 那須赤十字病院にGPUサーバ・LLM・生成AIアプリ開発プラットフォーム「Dify」を提供し退院サマリー作成を効率化
リコーは、那須赤十字病院(栃木県大田原市)にオンプレミス環境で稼働するGPUサーバ、自社開発の大規模言語モデル(LLM)と生成AIアプリ開発プラットフォーム「Dify(ディファイ)」およびその他AI動作に必要なソフトウェ […] -
キンコーズ クリエイティブ専門部門「CDC」10周年でインタビュー記事を公開 印刷起点で広がる支援領域、空間設計・動画制作まで担う社内チームの挑戦
キンコーズ・ジャパン株式会社は、クリエイティブ業務を社内で一貫して担う専門部門「クリエイティブデザインセンター(CDC)」が設立10周年を迎えたことを記念し、社内WEBコンテンツ「We are Kinko’s」にインタビ […] -
日商印刷 2025年度も「足立ブランド」に認定 60年の印刷技術とRFIDの融合で業界のDXを推進
東京都足立区宮城に本社を構える日商印刷株式会社は、2025年度も「足立ブランド」認定に認定された。印刷業界で培った60年の技術と、ICチップ埋め込みをはじめとする高度なRFID技術を融合し、教育・医療・小売・介護といった […] -
HP 建設現場の墨出し作業を自動化・高精度化するロボティックソリューション「HP SitePrint」、日本提供開始を発表
HP Inc.および株式会社日本HPは、建設現場における墨出し作業を自動化・高精度化するロボティックソリューション「HP SitePrint(サイトプリント)」の日本提供開始を発表した。北米や欧州、オセアニアでの500件 […] -
オプロ 行政DX加速、電子申請「カミレス」と帳票出力「帳票DX」がデジタル庁のDMPに登録され全国の自治体で調達可能に 行政手続きの効率化と業務自動化を支援
株式会社オプロは、金融・行政機関向けの電子申請サービス「カミレス」と帳票出力DXサービス「帳票DX」が、デジタル庁の「デジタルマーケットプレイス(DMP)」に登録されたと発表した。 DMPは、行政機関が必要なクラウドサー […] -
サトー 業務用端末を一括管理するMDM「SATO Mobile management System」提供開始 ラベルプリンターも対象に、現場のDX推進を支援
株式会社サトーは、業務現場で使用されるハンディターミナル、タブレット、ラベルプリンターなどのモバイル端末を遠隔で一元管理できる「SATO Mobile management System(SMS)」の提供を開始した。 製 […] -
大日本印刷 大阪・関西万博で伏見稲荷大社をメタバース化 文化観光の振興と地域活性化に3Dガウシアンスプラッティング(3DGS)で挑む、伝統文化の保存とグローバル発信に向けた先端手法の実証
大日本印刷株式会社(DNP)は、京都・伏見稲荷大社の楼門や本殿、千本鳥居などを、最先端の3次元再現技術「3Dガウシアンスプラッティング(3DGS)」でメタバース化したと発表した。この仮想空間は、5月2日から3日に開催され […]