DX
-
ホリゾン、KOMORI セントラルプロフィックス千葉工場でワークフロー連携、印刷から加工まで工程可視化、自動化へ
ホリゾン・インターナショナル(ホリゾン)と小森コーポレーション(KOMORI)は、セントラルプロフィックス千葉工場で、双方のワークフローを連携することにより印刷から加工までの工程の見える化・自動化に向けた運用を開始した。 […] -
印刷革新会 page2024でセル生産やRPAなど実践的”な自働化”ソリューション出展、2024年2月14日~16日
印刷革新会は来年2月、サンシャインシティコンベンションセンターで開催されるpage2024に出展する。 印刷革新会はクイックス(愛知県刈谷市)、佐川印刷(愛媛県松山市)、正文舎(北海道札幌市)の印刷会社3社と、リコージャ […] -
印刷革新会 コニカミノルタジャパンが参画、印刷業界発展へ”自働化”ミッションに賛同
印刷革新会にこのほどコニカミノルタジャパンが参画した。 印刷革新会はクイックス(愛知県刈谷市)、佐川印刷(愛媛県松山市)、正文舎(北海道札幌市)の印刷会社3社と、リコー、ホリゾン・ジャパン、J SPIRITS、コニカミノ […] -
大日本印刷&丸善雄松堂 北海道教育大学と、子どもたちが自分らしく学べる第三の場所「学びのサードプレイス」の社会実装に向けた共同研究を開始
大日本印刷株式会社(DNP)とDNPグループの丸善雄松堂株式会社は、北海道教育大学 未来の学び協創研究センターと共同で、子どもたちが主体的に学びに取り組むための「学びのサードプレイス」の社会実装に向けた研究を2023年1 […] -
リコー 「RICOH360 プレミアムパッケージ」を11月14日より提供開始、新ソリューションを共創するパートナー企業を幅広く募集
株式会社リコーは、11月14日、国内の不動産や建設業をはじめとしたビジネスの現場向けに、 ワンショットで 360 度撮影ができるカメラ「RICOH THETA」本体および360 度画像の使い勝手を向上させるソリューション […] -
コニカミノルタ 年賀状印刷サービスのフタバがバリアブルソフト「Variable Studio」を導入
コニカミノルタジャパン株式会社のバリアブルソフト「Variable Studio」が、フタバ株式会社に導入された。 フタバでは年賀状印刷サービスをはじめ、販売促進を目的としたDMなど、バリアブル印刷を活用した事業を展開し […] -
ミリアド 合同印刷機材とノーコードツール「キュリア(QLEAR)」の拡販を開始、業界のDX推進へ
ミリアドは、合同印刷機材(広島県広島市)と、2023年5月18日より業務連携を開始し、2023年10月1日より「キュリア(QLEAR)」の拡販を開始した。 印刷関連機材を販売する合同印刷機材は、印刷業界でのアドバイザーと […] -
大塚商会 データ分析サービス「たよれーる dotData Lite」提供開始、データドリブン経営に貢献するサブスクリプション版
株式会社大塚商会は、11月1日より、中堅中小企業向けに価格・構成を抑えた「dotData Lite」のサブスクリプション版「たよれーる dotData Lite」の提供を開始する。 DXの波を受け企業のデジタル化が急速に […] -
富士フイルムBI クラウドサービス「FUJIFILM IWpro」提供開始、顧客が現在利用しているシステムを最大限生かし、業務プロセス変革を支援
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社(富士フイルムBI)は、11月6日より、CHX(カストマー・ハッピー・エクスペリエンス)を実現するソリューション・サービスの第二弾として、顧客が現在利用しているシステムを最大限生 […] -
コニカミノルタジャパン 効率化と付加価値向上の切り口で「Accurio Days 2023」~11月16、17日・浜松町デジタルイメージングスクエア
コニカミノルタジャパンは11月16日、17日の両日、東京都港区のコニカミノルタショールーム「デジタルイメージングスクエア」で、印刷DXを支援する「Accurio Days 2023(アキュリオデイズ)」を開催する。会期中 […] -
ホリゾン 「ホリゾン・スマートソリューションフェア 2023 in 京都」で自動化、省力化を提案、11月8日~10日・京都ショールーム
ホリゾン・ジャパンは11月8日から10日までの3日間、京都市の京都ショールーム(Horizon Park Square)で、「ホリゾン・スマートソリューションフェア 2023 in 京都」を開催する。 フェアでは自動化、 […] -
理想科学工業 読みやすさ判定ツール『ヨミヤス』提供開始、情報量・デザイン・タイポグラフィを自動評価
理想科学工業株式会社は、10月12日に一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会(UCDA)と共同開発した、情報の「見やすさ・読みやすさ」を検証する有償のクラウドサービス『ヨミヤス』を開始した。 『ヨミヤス』 […] -
コダック ワークフローシステムPRINERGYの最新バージョン~自動化機能、セキュリティ性を向上
コダックは全世界で、KODAK PRINERGYソフトウェアの新しいバージョン10.0を発売した。 同社はワークフロー ソフトウェアのパフォーマンス、機能性、セキュリティの強化に投資を続けている。KODAK PRINER […] -
DNP 企業の経営・マネジメント層対象の「組織連携コース メタバース演習」開発、メタバース上で、サイバー攻撃脅威事象発生時の対応体験を提供
大日本印刷株式会社(以下:DNP)は、企業の経営者・マネジメント層を対象に、インターネット上の仮想空間・メタバースで、複数の部門が連携してセキュリティ上の脅威事象(インシデント)発生時の緊急対応と組織間連携を学べる「組織 […] -
凸版印刷・BPS・Lentrance・東京書籍・帝国書院・啓林館、 デジタル教科書の活用促進に向けて「こども未来教育協議会」を設立、2024年3月より学びをつなぐデジタル教科書ポータル「EduHub(エデュハブ)」を提供
凸版印刷株式会社、BPS株式会社、 株式会社Lentrance、 東京書籍株式会社、株式会社帝国書院、株式会社新興出版社啓林館の6社は、9月6日、デジタル教科書の活用による教育 DX 推進を目的とした「こども未来教育協 […] -
東京技術協会 「ハイブリッドマニュアル®2.5D動画」サービス開始、印刷と動画を融合し顧客のアイディアを反映させる
株式会社東京技術協(本社:東京都中央区銀座1-8-16銀座アスタービル4F 鈴木將人社長)は2Dの線画イラストの動画を3DCGのように動かし、立体的に分かりやすく表現することができる「ハイブリッドマニュアル®2.5D動画 […] -
プラグ 10秒で商品デザインを評価するAIに、棚評価とネーミング・コピー評価を追加、消費者に好まれるデザインと、ネーミング・コピーを瞬時に解析
マーケティング・リサーチとデザイン開発を行う株式会社プラグは、東京大学と共同研究した「パッケージデザインAI」を提供している。同システムは、1020万人に上る消費者調査の結果をAIの学習データに使い、消費者のデザインに […] -
ホリゾン 面付ソリューションUltimateと世界規模のパートナーシップ結ぶ ~ フィニッシングの自動化ワークフローさらに強化へ
ホリゾングループはUltimate TechnoGrahics(カナダ・モントリオール)と世界規模のパートナーシップを結んだ。 Ultimate TechnoGrahicsは面付、製本仕上の自動化ソフトウェアのリーディン […] -
【インタビュー FFGS】ジョブのオートプランニング~最適生産に結びつくフェニックス
富士フイルムグラフィックソリューションズ株式会社(FFGS)のジョブプランニング&面付ソフトウェア『tilia phoenix(フェニックス)』は、これまで人手で時間をかけていたジョブ設計、面付けをAIで自 […] -
ホリゾン Smart Factory製品の専用ページを開設~無人搬送車や協働ロボットなど自動化推進のソリューションを紹介
ホリゾンは同社のホームページ内に、このほど工場の自動化を進める『Smart Factory』製品の専用ページを開設した。 製本関連機器メーカーのホリゾンは、2019年から協働ロボットやAGV・AMR(無 […]