デジタル印刷
-
swissQprint 米国新社屋を建設、サービス強化と北米市場での成長へ イリノイ州にショールーム・研修・整備を備えた環境配慮型施設を計画【2026年完成予定】
swissQprintは、米国イリノイ州ウェスト・ダンディーに新たな社屋を建設する。北米市場における需要増に応える体制強化として、既存のエルジン本社から戦略的にアクセスの良い新拠点へ移転し、顧客サービスや技術提供のさらな […] -
KOMORI Landa社の債務調整手続の申請に対する対応を報告
株式会社小森コーポレーション(KOMORI)は、同社の取引先であるイスラエルのLanda Corporation Ltd.(Landa社)が、債務調整手続の開始を申し立てたことを受け、同社の対応を明らかにした。 Land […] -
コニカミノルタジャパン 『SOPTECとうほく2025』出展、7月17・18日 印刷工程の自動化・省力化による生産性向上や印刷現場の課題解決に向けた最新ソリューションを紹介
コニカミノルタジャパン株式会社は、7月17日から18日の2日間、仙台卸商センターで開催される「SOPTECとうほく2025」に出展する。印刷現場の省力化や業務効率化、さらにはデザイン業務まで含めた最新のソリューション群を […] -
KSフォーラム総会 今期も会社見学中心にナレッジ共有~リコー開発研究拠点を体感
リコーのプロダクションプリンターユーザーで構成するナレッジ・シェアリング・フォーラム(KSフォーラム/山田周会長)は7月4日、神奈川県海老名市のリコー開発拠点リコーテクノロジーセンターで2025年度総会を開き、今年度の活 […] -
キンコーズ・ジャパン 7月2~4日「推し活EXPO」に出展 在庫リスクを抑えるグッズ制作提案、オンデマンド印刷の魅力を実演
キンコーズ・ジャパン株式会社は、7月2日から4日まで東京ビッグサイトで開催される「ライフスタイルウィーク内 推し活EXPO」にブース出展する。同社ブースでは、アニメやイラストレーターとのコラボグッズ制作に活用できる多彩な […] -
高山印刷 可変印刷に特化する「QR・可変印刷ラボ」 バリアブル印刷に適した後加工対応で高付加価値の表現
高山印刷株式会社が展開する「QR・可変印刷ラボ」は、可変情報を扱うバリアブル印刷に特化しながら、仕上がり品質や耐久性を高める後加工にも対応する設備体制を整えている。印刷物の用途や目的に応じて一貫対応できるため、多品種・小 […] -
PODi ラベル・パッケージ業界の世界最大級の展示会「Labelexpo Europe 2025」視察ツアー~参加募集6月30日
デジタル印刷推進団体の一般社団法人PODi(荒井純一代表理事)は9月16日から4日間、スペイン・バルセロナで開催されるラベル・パッケージ業界の世界最大級の展示会「Labelexpo Europe 2025」の展示会見学と […] -
コニカミノルタジャパン 「AccurioPress C7100」の機能強化版「 AccurioPress C7100 ENHANCED」を発売、通紙性や厚紙対応力、カラーマネジメントの強化
コニカミノルタジャパン株式会社は、2025年6月20日に、デジタル印刷システム「AccurioPress C7100」の機能強化版となる新製品 AccurioPress C7100 ENHANCED を国内で発売した。同 […] -
リコージャパン 「10000枚連続印刷徹底解説セミナー」再配信、6月20日16時~、本当の生産性と安定性をRICOH Pro C9500の実機デモで披露
リコージャパン株式会社は6月20日、無料オンラインセミナー「RICOH Pro C9500で10000枚連続印刷・徹底解説セミナー〜サンプルだけじゃ伝わらない本当の生産性と安定性〜」を開催する。 同セミナーでは、「POD […] -
富士フイルムBI 「EDP Award 2025」の3部門で最高評価を受賞、Revoria Press SC285Sを始めとするデジタル印刷技術が国際的に評価
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社は、欧州の印刷専門誌で構成される団体European Digital Press(EDP)Associationが主催する「EDP Awards 2025」の3部門において、同社 […] -
RMGT 「RMGTサマーショー2025」を開催、7月29日・30日、同社東京ショールーム、「RMGT970シリーズ」の導入効果を実機デモで紹介
リョービMHIグラフィックテクノロジー株式会社は7月29日(火)、30日(水)の2日間、同社東京ショールームにて「RMGTサマーショー2025」を開催する。今回は「~厳しい時代を乗り越え、利益を拡大するヒント~」をテーマ […] -
愛媛・佐川印刷 世界的な表彰「FESPAアワード2025」Packaging on Paper & Board部門で金賞受賞~オリジナルギフトボックス「Hacocoroko(はこころこ)」
佐川印刷株式会社(愛媛県松山市)は5月7日、ドイツ・ベルリンで開催された世界最大級の印刷・サイン業界展示会「FESPA Global Print Expo 2025」で、「FESPAアワード2025」の「Packagin […] -
HP AI搭載の印刷自動化ソリューション「Nio」発表 Site FlowやIndigo新機種と連携し業界の効率化加速
HP Inc.は、カリフォルニア州で開催されたイベント「Dscoop Edge Long Beach」にて、次世代AIエージェント「HP Nio」をはじめとする新ソリューションや既存製品群への最新機能を発表した。Prin […] -
swissQprint 第五世代フラットベッドプリンタNyalaと革新的ピラミッドプリントが欧州デジタルプレス協会「EDP Award」受賞 印刷技術の生産性向上と視覚効果で業界をリード
swissQprintの2製品が欧州デジタルプレス(EDP)協会のEDP Awardを受賞した。フラットベッドプリンタ「Nyala」と、デジタルワイドフォーマットプリントで魅力的な視覚効果を生み出す「ピラミッドプリント」 […] -
ハイデルベルグ China Print 2025でデジタル技術とパッケージ印刷が高評価 枚葉印刷・ジェットファイア50が注目を集め、2025年度を力強くスタート
ハイデルベルグ社は中国・北京で開催された「China Print 2025」で最新の枚葉印刷技術や産業用デジタル印刷システム「ジェットファイア50」などを披露し、印刷ユニットを会期中に約350台販売した。 多く来場者が訪 […] -
ミマキエンジニアリング 人と環境にやさしいSVHC・CMRフリーUVインクを新開発 REACH規制対応の次世代環境対応型UVインク「ELH」「ELS」を2025年6月より販売開始
株式会社ミマキエンジニアリングは、欧州の厳格な化学物質規制に対応し、人の健康と環境への影響を抑えた次世代UV硬化型インク「ELH」「ELS」を新たに発表。2025年6月以降、順次販売を開始する。 欧州規制対応で業界に先駆 […] -
HP フェラーリとカラーリング・ラッピングテクノロジーを共同開発、特別カラーリング仕様「SF-25」 デザイン・パフォーマンス向上・環境配慮のテクノロジー
HP Inc.とスクーデリア・フェラーリが、マイアミGPに先立ち披露した特別カラーリング仕様のSF-25が注目を集めている。このカラーリングは、両社のパートナーシップの進化と、それを支えてきた共同の取り組みを象徴している […] -
KOMORI TOPPANと共同企画、オリジナルカレンダーが2年連続受賞「2025日本BtoB広告賞」カレンダー部門で銀賞に輝く 技術と表現力を融合したプロモーション
株式会社小森コーポレーション(KOMORI)は、一般社団法人日本BtoB広告協会が主催する第46回「2025日本BtoB広告賞」で、同社制作の2025年版カレンダー『Fusion Nature & Technol […] -
SO-KEN プリンテッドXR®が「ソダテツ」ポスターで鉄道ファンを魅了 大阪駅に“動くポスター”出現、6月1日まで
株式会社SO-KENは、JR西日本グループ企画の鉄道育成ゲームアプリ『ソダテツ』の特別企画として、「オリジナル車両デザインコンテスト」受賞作を3Dビジュアル化し、大阪駅構内に“動くポスター”として掲出。特殊印刷技術「プリ […] -
リコー カラープロダクションプリンター「RICOH Pro C5410S/C5400S」を5月29日に発売、 基本性能と印刷品質の向上で、企業内印刷・商用印刷の幅広いニーズに対応
株式会社リコーは5月29日、カラープロダクションプリンター「RICOH Pro C5410S」 「RICOH Pro C5400S」を発売する。 新製品は、高速出力や優れた用紙対応力といった前身機の特徴を継承しつつ、基本 […]