デジタル印刷
-
コニカミノルタジャパン 同人誌イベント「COMIC CITY SPARK 20 -day2-」「COMITIA154」に出展 デジタル加飾とRGB印刷で新たな創作表現を提案
コニカミノルタジャパン株式会社は、2025年11月に開催される同人誌イベント「COMIC CITY SPARK 20 -day2-」および「COMITIA154」に出展する。厚盛ニス・箔加工やRGB印刷といった技術を通じ […] -
ハイデルベルグ プリントメディアセンター「Home of Print」が「Red Dot Award」受賞 世界最大級の印刷デモセンターが「リテールデザイン–ショールーム」部門で評価
ハイデルベルグは、創立175周年を迎えた本年、ドイツ・ウィスロッホ=ヴァルドルフにあるプリントメディアセンター(PMC)が「Red Dot(レッドドット)賞」を受賞したと発表した。受賞部門は「ブランド&コミュニケーション […] -
PODi Label Expo Europe 2025の動向からラベル印刷の最新情報までを提供するカンファレンス「ラベル印刷のデジタル新時代を探る」~11月25日・有明セントラルタワーホール&カンファレンス
一般社団法人PODiは11月25日、東京都江東区の有明セントラルタワーホール&カンファレンスで、今年9月にスペイン・バルセロナで開催されたLabel Expo Europe 2025の最新動向と、ラベル印刷の最新情報を提 […] -
swissQprint 導入後も進化するワイドフォーマットプリンタ モジュラー設計で「現場で成長する」持続可能な投資に、Mayfield Press社とPip n Chip社が導入
swissQprintは、ユーザーの事業成長に合わせて機能を拡張できるモジュラー設計のワイドフォーマットプリンタを展開。ビジネスニーズに応じたアップグレードにより、生産性や表現力の向上、持続可能な運用を実現する。実際に導 […] -
ミマキエンジニアリング 創立50周年を記念し「アニバーサリープリンティングフェア」を開催 国際フォーラムで全国約80社が最新成果を展示、入場無料【12月11日】
株式会社ミマキエンジニアリングは、12月11日に東京国際フォーラムで創立50周年を記念した「アニバーサリープリンティングフェア」を開催する。全国から約80社のエンドユーザー企業が出展し、最新の成果物や加工事例、サービスを […] -
パラシュート UV糊を使ったアクリル板貼り合わせ機の販売を開始、デジタル印刷機でアクリルキーホルダーの作成が可能
パラシュート株式会社は10月20日、PET素材の印刷物とアクリル板を接着させるUV糊貼り合わせ機「NKL-480」の提供を開始した。 同機を導入することで、既設のデジタル印刷機でも、アクリルキーホルダー関連の商材をインク […] -
京セラDS ANREALAGEパリコレ2026春夏コレクション制作を支援 捺染インクジェットFOREARTHでヘラルボニーのアートを再現し、サステナブルな衣装を実現
京セラドキュメントソリューションズ株式会社は、ANREALAGE(アンリアレイジ)が発表したパリファッションウィーク2026春夏コレクションで、株式会社ヘラルボニーの契約作家が手掛けたアート作品を用いた衣装制作を支援した […] -
バリューマシーン オンラインセミナー「第4回 VMI無料ウェビナー」開催、テーマは「最新デジタル印刷技術の高付加価値化」 多色印刷、長尺印刷、ワンパスでの紙加工や製本加工など、デジタル印刷の新たな可能性を探る~10月17日
株式会社バリューマシーンインターナショナル(VMI)は、10月17日に無料オンラインセミナー「第4回 VMIウェビナー&個別相談会」を開催する。今回のテーマは「最新デジタル印刷技術を知ろう ~デジタル印刷機の高付加価値化 […] -
【Japan Pack 2025】ムサシ 高さ203㎜、最大幅787㎜の段ボールでダイレクト印刷するインクジェットプリンター『AJ-800』を参考出品~日本初公開、高解像度、高速出力で注目を集める
株式会社ムサシ及びアストロ・ノヴァ社は10月10日まで、東京・有明の東京ビッグサイトで開催中のJapan Pack 2025に、日本初となる多機能デジタルインクジェットプリンター『AJ-800』を参考出品している。製函済 […] -
SCREEN インクジェットのオープンイノベーション拠点・インクジェットイノベーションセンター東京を開設、高速インクジェット機など実機展示、デモ
SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)とSCREEN GP ジャパン(SCREEN GPJ)は10月6日、未来のオープンイノベーションの拠点として、東京・門前仲町事業所内に「インクジェットイノベー […] -
swissQprint Japan 最新世代フラットベッドプリンタ「Oryx 5」「Topi 5」を紹介する「VIPオープンハウスウィーク」開催 新横浜ショールームで10月28日から31日まで
swissQprint Japanは、10月28日から31日までの4日間、横浜市港北区の新横浜ショールームで「VIPオープンハウスウィーク」を開催する。今回は、今年9月に発表された新世代モデル「Oryx 5」「Topi […] -
キヤノンPPS ロールにもリジットにも対応する3.4メートル幅対応の大判プリンター「Colorado XLシリーズ」発表、「第66回サイン&ディスプレイショウ」にて参考出展
キヤノンプロダクションプリンティングシステムズ株式会社は2025年9月30日、独自のUVgelテクノロジーを搭載し、最大3.4メートル幅の印刷が可能な新型大判プリンター「Colorado XLシリーズ」を発表した。同シリ […] -
富士フイルムBI ワークフローソフト「Revoria XMF PressReady」が国際的デザイン賞IDEA 2025でファイナリスト選定 iFデザイン賞に続く快挙
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社は、国際的デザイン賞「IDEA(International Design Excellence Award)2025」で、デジタル印刷向けワークフローソフト「Revoria XM […] -
【Japan Pack 2025】~FFGS デジタル印刷機「Revoria Press SC285」「Jet Press 540WV」「JetPress FP790」で高精細・高生産性印刷を提案
包装の未来、ここに集結▶JAPAN PACK 2025特集公開中◀ 富士フイルムグラフィックソリューションズ株式会社(FFGS)は、10月7日から10日までの4日間、東京ビッグサイト東4~8ホールで開催される「JAPAN […] -
【Japan Pack 2025】~ホリゾン FA化の“未来”をテーマに理想科学工業と共同出展、AGVとインクジェットプリントエンジンを連携
株式会社ホリゾンは、2025年10月7日から10月10日まで、東京ビッグサイトで開催される「JAPAN PACK2025(日本包装産業展)」で、理想科学工業株式会社と共同出展する。 会場では理想科学工業株式会社のインクジ […] -
HP 次世代ラベル印刷機「HP Indigo 6K+ デジタル印刷機」を発表、国内販売は11月予定 AI・自動化で生産性向上と持続可能な印刷を実現
HPは、デジタルラベル生産の需要拡大に対応するために設計された新製品「HP Indigo 6K+ デジタル印刷機」を発表する。同機は、卓越した生産性、優れた運用の堅牢性、比類のない汎用性を備え、ラベル印刷の未来を切り拓く […] -
富士フイルムビジネスイノベーション 「Innovation Print Awards 2025」入賞作品を発表 日本から過去最多7作品が選出
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社は国内外のデジタル印刷作品を評価する国際コンテスト「Innovation Print Awards 2025(IPA2025)」の入賞作品を発表した。同社が主催する同コンテストで […] -
キンコーズ 新宿南口店で「キラキラTシャツプリント」サービスを開始 金・銀カラーで推し活やオリジナルグッズを華やかに演出
キンコーズ・ジャパン株式会社は、キンコーズ・新宿南口店で新サービス「キラキラTシャツプリント」の提供を開始した。金・銀カラーをアクセントとして取り入れることで、推し活グッズやオリジナルウェア、イベント記念品などをより華や […] -
swissQprint 小~中規模生産向け、第5世代フラットベッドプリンタ新モデル「Oryx 5」「Topi 5」発売 最大限の多用途性を備え高品質なプリントを実現
swissQprintは、小規模から中規模の生産量で高品質を追求するユーザー向けに、2機種の新しいフラットベッドモデルを発売する。Oryx 5とTopi 5は、好評を博している第5世代のラインナップを完成させる新モデルと […] -
大日本印刷 音楽IPプロジェクト「デートウォーズ」に製作委員会として参画 XR技術やデジタル印刷ソリューションを活用し、キャラクターグッズ企画やイベントを展開
大日本印刷株式会社(DNP)は、株式会社TWIN PLANET、株式会社インクストゥエンター、UUUM株式会社、合同会社EXNOA、はまちネットワーク2株式会社、株式会社LuaaZと共同で展開する音楽IPプロジェクト「デ […]