業界
-
日印産連 第64回2025年ジャパンパッケージングコンペティションの受賞作40点を決定、「経済産業大臣賞」に、日清食品「カップヌードル カプヌのエモい出パッケージ」 と、味の素「CookDo®」
一般社団法人日本印刷産業連合会は 2 月14 日、「第64回2025年ジャパンパッケージングコンペティション(JPC)」の審査会を開催し、「経済産業大臣賞」をはじめ 入賞作品 40 点を決定した。 JPC は実際に商品化 […] -
講談社 癖の強い社員たちによる印刷会社が舞台「刷ったもんだ!」1年2ヶ月ぶりの新刊3月21日発売 「印刷業界あるある」やリアルすぎるトラブルに共感
株式会社講談社は「刷ったもんだ!」の12巻を3月21日に刊行する。同書は印刷会社を舞台にしたお仕事コメディー漫画となっており、1年2ヶ月ぶりの新刊となる。作者の染谷みのる氏は、前職の印刷会社での経験を活かし、印刷会社や関 […] -
東京都 ゴールドスタンダード財団とカーボンクレジットの取引活性化に関する協力・連携等についての覚書締結式実施 中小企業のカーボンクレジットの取引活性化を推進し、脱炭素化を促進
東京都は3月11日に東京都庁第一本庁舎にてゴールドスタンダード財団とカーボンクレジットの取引活性化に関する協力・連携等についての覚書締結式を行った。式には東京都知事の小池百合子氏とゴールドスタンダード財団CEOのマーガレ […] -
TOPPAN HD TOPPAN、TOPPANエッジおよびTOPPANデジタルの3社を合併する組織再編を決議、合併期日は2026年4月1日(予定)
TOPPANホールディングス株式会社(麿秀晴代表取締役社長CEO、TOPPAN HD)は3月13日に開催した取締役会で、TOPPAN、TOPPANエッジおよびTOPPANデジタルの3社を合併する組織再編を決議した。同合併 […] -
昭和レーベル印刷工業・プラス化成工業・丸信 「連携事業継続力強化計画」を策定、災害発生時の早期復旧などで連携
昭和レーベル印刷工業株式会社(札幌市西区)、プラス化成工業株式会社(札幌市手稲区)、株式会社丸信(福岡県久留米市)の3社が策定した「連携事業継続力強化計画」が、このほど、九州経済産業局より認定を受けた。 シール印刷業界で […] -
【訃報】東印工組・元常務理事の松村壽夫氏が逝去
東京都印刷工業組合・元常務理事の松村壽夫氏(城南支部:明和印刷株式会社 会長)が、2月2日、逝去した。満85歳。葬儀は、遺族の意向により近親者のみで執り行われた。香典については辞退するとのこと。 -
東京都正札シール印刷協同組合 東京都・北区のワールド・プリンターにて「ラベルコンテストへの挑戦と取り組み」セミナーを3月18日に開講 ラベルコンテスト出品のメリットなど語る
東京都正札シール印刷協同組合は3月18日の16時30分から東京都北区にある株式会社ワールド・プリンターにて 正札シール組合員、協賛会員を対象に「ラベルコンテストへの挑戦と取り組み」と題したセミナーを開講する。創業52年と […] -
電子出版制作・流通協議会 電子出版分野の制作と流通の領域で優れた製品開発/サービス提供/業績/研究等を表彰する「電流協アワード2025」を実施 選考対象案件のエントリー受付2月28日まで
一般社団法人電子出版制作・流通協議会は、第8回となる「電流協アワード2025」を実施する。電流協アワード2025は、電子出版ビジネスの活性化と発展に寄与することを目的に、電子出版分野の制作と流通の領域で優れた製品開発/サ […] -
全国出版協会・出版科学研究所 2024 年出版市場・紙+電子は1.5%減で1 兆5,716 億円、電子出版は5,660億円で全ジャンルプラスに 『季刊出版指標』2025年冬号で2024年出版市場規模を発表
出版業界の調査研究機関である公益社団法人全国出版協会・出版科学研究所は、『季刊出版指標』2025年冬号(1月24日発売)で2024年1月から12月までの累計から出版市場規模を発表した。 それによると、紙と電子を合算した出 […] -
中小企業庁 取引先と共存共栄の関係を築こうとする経営者に向けて 「パートナーシップ構築宣言」の作成・公表を呼びかけ
中小企業庁は「パートナーシップ構築宣言」の作成・公表を呼びかけている。「パートナーシップ構築宣言」とは事業者が、サプライチェーン全体の付加価値向上、大企業と中小企業の共存共栄を目指し、「発注者」側の立場から、「代表権のあ […] -
全印工連 MUDコンペティション受賞作品決定、経済産業大臣賞に佐川印刷、表彰式は2月19日、池袋サンシャインシティ
全日本印刷工業組合連合会(全印工連、瀬田章弘会長)が主催する第18回メディア・ユニバーサルデザイン(MUD)コンペティションの審査会が12月16日、日本印刷会館で行われた。厳正な審査の結果、入賞13作品(一般6点/学生7 […] -
東印工組 共同 EC サイト「E-CONNECT」スタート、組合員に全国規模での販売取引チャネルを提供
東京都印刷工業組合(東印工組、瀬田章弘理事長)は、1月10 日、組合員向けの新しい共同 EC サイト「E-CONNECT」(https://econnect.aj-pia.or.jp/)を開発し、運用を開始した。 「E- […] -
【2025年年頭所感】日印産連 設立40周年という節目を迎えて
令和7年の新春を迎え、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 旧年中は、日本印刷産業連合会(日印産連)の運営に多大なるご支援・ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。 昨年の印刷産業は、長引く円安と地政学リスクの影響によるエネル […] -
日本印刷産業連合会 普及大賞ゴールドプライズを受賞した企業4社をインタビュー「グリーンプリンティング番組企画」が放送 YouTubeにて視聴可能
一般社団法人日本印刷産業連合会は、ケーブルテレビJ:COMにて「グリーンプリンティング番組企画」を12月17日(火)から20日(金)まで放送した。グリーンプリンティングPR大使の小山薫堂氏からのメッセージ、2024GP環 […] -
全印工連 新規3社がワンスター認定、CSR認定企業は146社に
全日本印刷工業組合連合会は、12月11日に開催された第47回全印工連CSR認定委員会で、ワンスター認定14社(新規3社・更新11社)を認定した。 今回の認定により、CSR認定企業は146社となった。 【ワンスター新規認定 […] -
【訃報】誠伸商事・福田七衛会長が逝去
誠伸商事株式会社の 取締役会長 福田七衛氏 が、12月12日、逝去した。91歳だった。葬儀・告別式については、遺族の意向により近親者のみで執り行われた。詳細は未定だが、お別れの会を執り行う予定としており、それまでの間、弔 […] -
JAGAT page2025のテーマは「共奏」、JANPS併催展示会2月19日~21日、セミナー2月7日~14日
公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT、網野勝彦会長)は、12月12日、東京都杉並区のJAGATにおいて、来年2月に開催する「page2025」に関する記者発表を行った。展示会は19日から21日まで東京・池袋サンシャイ […] -
千葉印刷 魚のキラめきを再現した「さかなかるた」が「DFAアジアデザイン賞2024 ブロンズ賞」を受賞
株式会社千葉印刷は、印刷や紙物に特化した商品の企画、製造、販売を行っているオリジナルブランド「GAMOTTO Lab.(ガモットラボ)」を展開している。このほど同ブランドが発売している、魚のキラめきやウロコを再現したかる […] -
中小企業研究センター 優良な中小企業を全国から発掘・顕彰する第58回「グッドカンパニー大賞」の表彰企業を決定 印刷関連業界からはホリゾンが優秀企業賞
公益社団法人中小企業研究センターは、第58回(2024年度)「グッドカンパニー大賞」の表彰企業17社を決定した。印刷関連業界からは株式会社ホリゾンが優秀企業賞を受賞した。「グッドカンパニー大賞」は優良な中小企業を全国から […] -
京セラ 「WatchGuard 2023 Most Valuable Partner」を受賞 ネットワークセキュリティー製品の訴求および販売推進が評価され2年連続・通算5度目の受賞
京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社は、「WatchGuard Apogee APJ 2024」において、WatchGuardⓇTechnologies社より、「WatchGuard 2023 Most V […]