記事一覧
-
【FFGS寄稿:Revoria Press PC1120導入事例ー新藤慶昌堂】特殊トナーを用いたビビッドな色再現が、品質重視の同人誌市場で高評価 大容量スタッカー・自動検査システムで大ロットジョブでも品質・生産性を確保
富士フイルムグラフィックソリューションズ株式会社は、富士フイルムビジネスイノベーション株式会社のRevoria Press PC1120を導入した株式会社新藤慶昌堂の事例を発表している。その内容を紹介する。 1931年創 […] -
アドビ 新AI統合プラットフォーム「Acrobat Studio」発表 PDFを対話型ナレッジハブに進化、Adobe ExpressとAIで生産性と創造性を大幅に強化
アドビ株式会社は、新しいプラットフォーム「Acrobat Studio」の英語版を発売した。Acrobat Studioは、従来のPDFをAIによる対話型ナレッジハブに変換し、Adobe Expressのコンテンツ作成機 […] -
モリサワ 「Morisawa Fonts」Webフォントで契約管理と配信技術に関する2件の特許を取得 Web制作業務の効率化と安定したフォント配信を実現
株式会社モリサワは、クラウド型フォントサブスクリプションサービス「Morisawa Fonts」で、Webフォントの契約管理および配信技術に関する2件の特許を取得したと発表した。取得したのは「フォント利用量の測定に関する […] -
【倒産情報 東京都】ハタ技術研究社 自己破産申請
株式会社ハタ技術研究社(東京都西多摩郡瑞穂町)は、8月8日までに事業を停止し、自己破産を申請した。同社は、1968年(昭和43年)6月創業、72年(昭和47年)10月に法人改組された。主に企業や医療法人などを得意先とし、 […] -
アルマビアンカ TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』Ani-Art第8弾グッズ登場! アクリルドアプレート風チャームやオーロラ加工アイテムなどAMNIBUSにて受注開始
株式会社アルマビアンカは、オリジナルグッズを展開する通販サイト「AMNIBUS(アムニバス)」にて、TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』の新商品「トレーディング Ani-Art 第8弾」シリーズ全8種の受注を開始した。今 […] -
ONE COMPATH 電子チラシサービス「Shufoo!」 「デジタルチラシと節約効果に関する意識調査」を実施 物価高を実感する消費者は9割超、デジタルチラシ活用で年間1万8千円の節約効果
株式会社ONE COMPATHが運営する国内最大級の電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」は、同サービスを利用する全国11,600名の男女を対象に「デジタルチラシと節約効果に関する意識調査」を実施した。その結果 […] -
ミリアド 印刷会社向け営業支援ツール「キュリア」を「GCMAX2025-夏」に出展 受注拡大と顧客離脱防止を支援する提案型営業ノウハウを紹介、8月28・29日東京都豊洲で
株式会社ミリアドは、8月28日と29日に東京都・豊洲で富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社が主催する「GCMAX2025-夏」で印刷会社向けの営業支援ITツール「キュリア」を出展する。「キュリア」は、紙媒体 […] -
カンゼン 「こども戦争と平和」出版記念イベント、8月23日紀伊國屋書店新宿本店で開催 ~戦後80年を迎える夏、親子で考える「戦争と平和」~
株式会社カンゼンは、累計37万部を突破した大人気“こども社会学習シリーズ”の最新刊『こども戦争と平和』の出版を記念し、8月23日に紀伊國屋書店新宿本店で記念イベントを開催する。出演は、東京大学名誉教授で国際関係学博士の小 […] -
木元省美堂 『自分だけの「本」を作ってみよう!!』テーマに埼玉県プレミア教室を開催、小学生がデザイン製作から調色や製本など本づくりを体験
株式会社木元省美堂は、7月31日と8月1日の両日、埼玉県戸田市笹目にある同社戸田工場において、埼玉県のプレミア教室『No.27 自分だけの「本」を作ってみよう‼』を開催した。 埼玉県では、様々な職業体験や職業について学べ […] -
電通 顧客行動分析サービス「みんなのあしあと2.0」を提供開始 AI×NFTで生活者の継続関係と回遊性を可視化しLTV向上に貢献
株式会社電通は、SUSHI TOP MARKETING株式会社との連携により、生活者と企業の中長期的な関係構築やLTV(顧客生涯価値)最大化を支援する行動分析サービス「みんなのあしあと2.0」の提供を開始した。 多様な顧 […] -
トーハン 映画『8番出口』書店・映画館連動プロモーション第2弾開始 「おじさん探し」や「異変ブックカバー」配布など多彩な企画を展開
株式会社トーハンは、8月29日公開の映画『8番出口』に合わせ、7月から実施中の書店フェアに続く第2弾プロモーションを開始した。同社は同作の製作にも出資しており、映画公開に向けて多彩な企画を展開する。 1.映画連動「異変ブ […] -
日本印刷産業機械工業会 「Japan Color認証セミナー2025」9月12日~22日開講 オフセット印刷機の日常メンテナンスと品質安定化の実践ノウハウを無料で学べるオンラインセミナー
一般社団法人日本印刷産業機械工業会は、9月12日から22日まで印刷品質の安定化と生産性向上を目的に、オンラインセミナー「Japan Color認証セミナー2025」を開催する。オフセット印刷機の日常メンテナンスやJapa […] -
リコー 産業用テキスタイル印刷向け広幅対応DTFプリンター「RICOH Pro D1600」を松井色素化学工業所へ供給開始 最大20㎡/時の高生産性で多様な素材に対応、今秋国内発売予定
株式会社リコーは、産業用テキスタイル印刷市場に向けた広幅対応のDirect To Film(DTF)プリンター「RICOH Pro D1600」を、同システムに必要な周辺機器のインテグレーションを行う株式会社松井色素化学 […] -
KOMORI 渋谷ヒカリエで9月12~15日「東京カメラ部2025写真展」に出展 プリント技術と写真が融合する没入体験展示公開、最新UVインクジェットデジタル印刷機「J-throne 29」の作品も披露
株式会社小森コーポレーション(KOMORI)は、9月12日から15日まで渋谷ヒカリエで開催される『東京カメラ部2025写真展「つながる世界。」』に出展する。4回目の参加となり、今回は「Immersive Photo Pr […] -
いけうち 大阪・うめきた公園「雲海リトリート」に霧技術で協力 人工雲海と音楽で都市型リラクゼーション空間を演出
株式会社いけうちは、グラングリーン大阪うめきた公園で開催中の「JAMMING FES SPECIAL PRE-EVENT “VIE and MUIC presents 夏の涼:雲海リトリート”」で霧の技術協力を行った。公 […] -
アドビ 「Adobe Express」で作成したデザインを全国のコンビニで印刷可能に 富士フイルムBIやシャープなどの協業で「コンビニプリント」機能を提供開始、1部から必要な分だけプリント
アドビ株式会社は、オールインワンのグラフィック制作ツール「Adobe Express」で作成したデザインを、全国の主要なコンビニエンスストアに設置されたマルチコピー機で印刷できる新機能「コンビニプリント」の提供を開始した […] -
グラフィック 両面カラー印刷が最大40%OFF「連量90kg祭り!」開催 使いやすいA4チラシが期間限定でお得に
株式会社グラフィックは、「A4チラシ両面カラー印刷 連量90kg祭り!」キャンペーンを開催している。対象はコート90kg・マットコート90kg・上質90kgのA4チラシ(両面カラー印刷・オフセット限定)で、500~3,0 […] -
NEWPRINET 開設10周年記念企画:【特別インタビュー:錦明印刷 社長 塚田司郎氏】過去を超えて、現実に向き合い“実行可能性”で会社を変えていく
-NEWPRINET 開設10周年記念企画特設ページ期間限定 公開中-▲業界に役立つ情報を随時ご紹介しています▲ ニュースサイト「NEWPRINET」開設10周年にあたり、テーマとして掲げたのは『印刷を超える~垣根を超え […] -
JAGAT 「page2026」出展募集8月18日から開始 公募ポスタービジュアル決定、東洋美術印刷のデザイン案が採用
公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)は、印刷・メディアビジネスの総合イベント「page2026」を2026年2月18日から20日まで、東京・池袋のサンシャインシティにて開催する。テーマは「Re:Connect ─ […] -
TOPPAN 「TOPPA!!! BASE AKIBA」Novelbrightアリーナツアー記念ポップアップ開催 限定Tシャツ・フォトカード・腕時計やデジタルフォトブースも登場、8月16日~31日まで
TOPPAN株式会社が運営する「TOPPA!!! BASE AKIBA」では、8月16日から31日までの期間限定で、大阪発の5人組ロックバンド「Novelbright」とのコラボレーションイベントを開催する。2025年4 […]