記事一覧
-
キンコーズ・ジャパン 7月2~4日「推し活EXPO」に出展 在庫リスクを抑えるグッズ制作提案、オンデマンド印刷の魅力を実演
キンコーズ・ジャパン株式会社は、7月2日から4日まで東京ビッグサイトで開催される「ライフスタイルウィーク内 推し活EXPO」にブース出展する。同社ブースでは、アニメやイラストレーターとのコラボグッズ制作に活用できる多彩な […] -
桜井 オンラインショップで「スターラボセレクト普通紙」体験キャンペーン第2弾を開催中 ビジネス用途に適した機能性が特長
桜井株式会社が運営する通販サイト「SAKURAI DirectShop(桜井ダイレクトショップ)」では、9月30日まで2025年1月に発売されたオリジナル用紙「スターラボセレクト普通紙」と景品が当たる「試して納得!スター […] -
高山印刷 可変印刷に特化する「QR・可変印刷ラボ」 バリアブル印刷に適した後加工対応で高付加価値の表現
高山印刷株式会社が展開する「QR・可変印刷ラボ」は、可変情報を扱うバリアブル印刷に特化しながら、仕上がり品質や耐久性を高める後加工にも対応する設備体制を整えている。印刷物の用途や目的に応じて一貫対応できるため、多品種・小 […] -
金羊社 印刷の魅力を体験と学びで伝える2日間、金羊社「いろはフェスタ2025」開催 約1600人来場し地域と業界が交差する場に
株式会社金羊社は、6月27日から28日までの2日間、東京都・大田区の本社で「印刷のいろはフェスタ2025」を開催した。両日でおよそ1,600名が来場し、印刷の魅力に触れながら、地域住民と業界関係者が交わる場となった。 地 […] -
【倒産情報 茨城】 松枝印刷 破産手続き開始決定
松枝印刷株式会社(茨城県常総市水海道天満町)は、6月17日に水戸地裁下妻支部より破産手続き開始決定を受けた。同社は1959年(昭和34年)7月創業、79年(昭和54年)7月に法人改組)研究機関や官公庁、事業者などから受注 […] -
トキワ印刷「わがままプリント」木型代不要、小ロット対応で厚紙パッケージ印刷をより手軽に
紙パッケージ印刷・加工を強みとするトキワ印刷株式会社は、格安厚紙印刷通販サービス「わがままプリント」を提供している。従来課題となっていた木型作成費用を不要とし、100枚からの小ロットにも対応することで、パッケージ制作のハ […] -
モリサワ 7月17・18日、仙台・サンフェスタで「SOPTECとうほく2025」出展 UDフォントや資料作成研修を通じ、東北のビジネス現場に“伝わるデザイン”を提案
株式会社モリサワは、7月17日・18日に仙台市のサンフェスタで開催される「SOPTECとうほく2025」に出展する。印刷・情報加工関連業界が一堂に会する展示会で、東北地域を中心としたビジネス現場への最新ソリューションを提 […] -
コスモテック 7月9日~11日・幕張メッセ「ものづくりワールド東京 工場設備・備品展」に出展 水溶性廃液処理や加湿ソリューションなど、省エネ・環境対応製品を披露
株式会社コスモテックは、7月9日から11日まで幕張メッセで開催される「ものづくりワールド【東京】第36回工場設備・備品展」に出展する。入場は無料で、公式サイトにて事前登録を受け付けている。 最新の製造業向け設備が集結する […] -
電通グループ 広告費成長率予測を発表、2025年の世界広告費は約143兆円へ デジタル広告が成長を牽引し構成比68.4%に拡大
電通グループは、2025年の世界の広告費成長率予測を更新した。同予測は、世界56市場から収集したデータに基づき、毎年2回の更新を基本として発表している。 なお、今回は、昨今の不透明な経済環境により中長期的な見通しが困難で […] -
高速オフセット 厚労省が評価「くるみん認定」取得 産休延長・男性育休100%達成など独自制度で子育て支援
株式会社高速オフセットは、厚生労働省より次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん認定」を取得した。 これは、一般事業主行動計画を策定し、子育て支援や労働環境改善など8項目において、一定の水準を達成した企業に与えられる認 […] -
京セラ 7月16日から18日まで東京ビックサイト「国際モダンホスピタルショウ2025」に出展 字幕表示システムや文書電子化、スマホ連携など医療現場のDXを支援する多彩なソリューションを披露
京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社は、京セラ株式会社と共同で、7月16日から18日まで東京ビッグサイトで開催される「国際モダンホスピタルショウ2025」に出展する。 同展示会は、医療・福祉・介護の現場を支 […] -
モリサワ 「MORISAWA BIZ+」に最新のWindows環境へ準拠した「UD デジタル 教科書体 N/NK/NP」3書体を追加
株式会社モリサワは、6月24日、ビジネス文書作成向けUDフォントソリューション「MORISAWA BIZ+(モリサワビズプラス)」の有償版および「公共団体向けUDフォントプラン」に、最新のWindows環境(Window […] -
リコージャパン 2025年上半期「Print Compass」人気資料ランキングを発表、「特色トナー商材アイディア集」が第1位を獲得 現場課題を解決する資料が注目集める
リコージャパン株式会社は、印刷業界向けの情報提供サイト「Print Compass」内で2025年上半期に最も多くダウンロードされた資料のランキングを発表した。印刷業の現場で役立つ実用性の高い情報が並び、ビジネスのヒント […] -
コスモテック 「水溶性廃液処理装置 FRIENDLY」と「ハイプレッシャー加湿装置 UruOs-50」が省エネ補助金対象に認定 省エネ・脱炭素化を後押し
株式会社コスモテックの「水溶性廃液処理装置 FRIENDLY CT-」と「ハイプレッシャー加湿装置 UruOs-50」が、経済産業省の「令和6年度補正予算 省エネルギー投資促進支援事業費補助金(省エネ補助金)」の対象設備 […] -
TOPPAN 環境にやさしい紙製飲料容器「カートカン®」天然水を自社ブランドとして提供開始、ノベルティや来客用途に最適
TOPPAN株式会社は、環境にやさしい紙製飲料容器「カートカン®」に充填した天然水を、TOPPANの自社ブランドとして企業・団体向けに販売を開始した。 「カートカン®」はTOPPANが1996年より提供している環境にやさ […] -
高速オフセット 「グリーン購入法簡易ガイド」公開、入札案件発注担当者に向け、自治体・行政入札・コンペ案件に活用できる資料
株式会社高速オフセット(本社:大阪市西区、代表取締役:島田智)は、環境対応印刷の推進に向けて、新たに「グリーン購入法」に準拠した印刷発注担当者向けの簡易ガイドを2025年6月に公開した。同ガイドは、環境省が公表する基本方 […] -
サカタインクス パッケージ印刷用インキ・ニスの価格を7月20日出荷分から改定、現行価格の10%以上
サカタインクス株式会社は、パッケージ印刷用インキ・ニスの価格を7月20日出荷分から改定する。 対象となるのは、水性フレキソインキ・ニス製品全般および一部溶剤性インキ・ニスで、値上げ幅は現行価格の10%以上。 -
光村図書出版 子どもたちの読書習慣、紙の本が根強い人気 全体の約3人に1人が「月に3冊以上の本を読む」
光村図書出版株式会社は、「子どもの『好き』に関するアンケート調査」の第4回目として、「本と読書」に関する調査結果を公表した。調査によると、全体の約3人に1人(30.2%)が「月に3冊以上の本を読む」と回答した。 同社は4 […] -
エコスリージャパン ECO3 Japan Presents Belgian Night ~ ベルギー大使館でユーザー招き交流を深める、ネットワーキングの場に
エコスリージャパンの「ECO3 Japan Presents Belgian Night」が6月23日、東京都千代田区のベルギー大使館で開かれ、ユーザーとエコスリージャパンスタッフが交流し、親睦を深めた。 冒頭、ベルギー […] -
PODi ラベル・パッケージ業界の世界最大級の展示会「Labelexpo Europe 2025」視察ツアー~参加募集6月30日
デジタル印刷推進団体の一般社団法人PODi(荒井純一代表理事)は9月16日から4日間、スペイン・バルセロナで開催されるラベル・パッケージ業界の世界最大級の展示会「Labelexpo Europe 2025」の展示会見学と […]