記事一覧
-
コニカミノルタジャパン 2025年9月1日、本社を移転
コニカミノルタジャパン株式会社9月1日、本社を移転する。 コニカミノルタジャパンは「市場の第一線で価値訴求・提供を行うと共にお客様と価値共創を行うこと」をパーパスに掲げ、常に顧客に寄り添い、抱えている課題の解決を目指して […] -
NEWPRINET 開設10周年記念企画:【特別インタビュー:モトヤ 社長 古門慶造氏】顧客と共に新しいビジネスの創造へ 従来型の印刷業界ビジネスを超えて、可能性にチャレンジする
-NEWPRINET 開設10周年記念企画特設ページ期間限定 公開中-▲業界に役立つ情報を随時ご紹介しています▲ 総合印刷機材商社の株式会社モトヤは、『顧客と共に栄える』を社是とし、2002年から「モトヤコラボレーション […] -
京セラドキュメントソリューションズ 「FOREARTH」プリント生地、杏里2025年全国ライブツアー衣装に採用 環境配慮型コンセプトと高いプリント品質が決め手に
京セラドキュメントソリューションズ株式会社は、同社の捺染インクジェットプリンター「FOREARTH(フォレアス)」でプリントした生地を活用し、アーティスト杏里(ANRI)氏の2025年全国ライブツアー「ANRI LIVE […] -
MIC 第1四半期売上高34億3600万円で過去最高売上を達成 河合克也社長「最高のスタートが切れた」と総括
MIC株式会社は2025年8月7日、2026年度第1四半期決算を発表し、第1四半期過去最高の売上高34億3600万円、経常利益3億3500万円に達したことを報告した。経常利益率も9.8%となり、河合克也社長は「最高のスタ […] -
芳野YMマシナリー 株主総会および取締役会で新経営体制を発表
芳野YMマシナリー株式会社は、7月30日に開催された定時株主総会および取締役会で新たな経営体制を決議した。 ■新体制一覧(2025年7月30日付) -
TBM 建設現場の廃プラを再資源化 鴻池組・スワニーと協力し大阪・関西万博の演台や司会者台を3Dプリンターで製作
株式会社TBMは、大阪・夢洲で開催されている2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)施設整備事業の一環として、会期中に使用される演台・司会者台の製作に再生素材を提供した。 これは、株式会社鴻池組と有限会社スワニーが進め […] -
大阪・関西万博 滋賀の魅力を発信する『滋賀魅力体験ウィーク~Discover Shiga, Go Lake Biwa~』にアインズも出展(8/31〜9/1)
滋賀県は8月27日から9月1日まで2025年大阪・関西万博の関西パビリオンで、滋賀県が誇る自然・文化・食を体験できるイベント「滋賀魅力体験ウィーク~Discover Shiga, Go Lake Biwa~」(後期)を開 […] -
京セラドキュメントソリューションズジャパン 字幕表示システム「CotopatⓇ」大阪市生野区・阿倍野区役所で導入 「大阪市区役所DX実行計画」誰ひとり取り残さないデジタル化に貢献
京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社が開発・販売する字幕表示システム「CotopatⓇ(コトパット)」が、大阪市の生野区役所および阿倍野区役所に導入され、運用が開始された。 「CotopatⓇ」は、話した言 […] -
オンデオマ DX導入に立ちはだかるギャップ、名刺発注のミスやトラブルで担当者8割が「負担に感じる」経営者の8割は「問題なし」と回答 Web名刺発注システム「印刷部ドットネット」で手軽に効率化
株式会社オンデオマは、名刺発注業務のDX化を進めていない企業の担当者・経営者を対象に、「名刺作成における非効率とDX化の導入障壁」に関する実態調査を実施した。人事異動、新卒入社、展示会など急ぎの対応が必要となる名刺発注の […] -
VMI 小ロット・多品種の枠を超えるデジタル印刷の“使い方”を解説 第3回無料ウェビナー&個別相談会「最新デジタル印刷技術を知ろう~デジタル印刷機だからできること~」9月8日開催
株式会社バリューマシーンインターナショナル(VMI)は、9月8日に第3回となる無料ウェビナーおよび個別相談会を開催する。テーマは「最新デジタル印刷技術を知ろう~デジタル印刷機だからできること~」。デジタル印刷の基本を踏ま […] -
村田金箔 8月22~31日、ツジカワと協力で「版と箔」について学ぶ「箔押しの学校」開校 箔の大実験場大阪市阿倍野区HAKU-TION(#ハクビル4F)で
創業160年を迎える村田金箔グループが、8月22日から大阪・阿倍野の「HAKU-TION(#ハクビル4F)」で“箔押しの学校”を開校する。第1回目のパートナーには、箔版のツジカワ株式会社を迎え、箔と版が織りなす最新の加飾 […] -
レディバードクラブ 九州・東北地区大会を9月開催 未来マーケティングとベンチャー型事業承継をテーマに講演
レディバードクラブは9月1日に九州地区大会、9月9日に東北地区大会を開催する。 同クラブは、多様化する情報メディアへのニーズや急速な技術革新への対応、あるいは新たな市場・商品開発、他社とのコラボレーションなど、印刷産業ビ […] -
NEWPRINET 開設10周年記念企画:【リコージャパン】印刷会社のDXを共創で支援 現場の課題から生まれたsmall DXソリューションで業務効率を改善
!本日より新着記事公開!-NEWPRINET 開設10周年記念企画特設ページ期間限定 公開中-▲業界に役立つ情報を随時ご紹介しています▲ リコージャパン株式会社は、新たな生活様式や多様化する働き方に対応し、顧客の経営課題 […] -
富士フイルムBIジャパン ビジネスに活かせる最新ソリューションや技術に触れる「GCMAX2025-夏-」8月28・29日豊洲で開催 テーマは「“推しごと”なオシゴト」
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社は、東京都江東区にある豊洲ベイサイドクロスタワーで8月28日から29日の2日間にわたり、総合展示・体験イベント「GCMAX2025-夏-」を開催する。 今回のテーマは、「 […] -
日本包装機械工業会 【開催まであと2か月】10月7~10日、東京ビックサイト「JAPAN PACK 2025」来場事前登録スタート! 包装業界最大規模の専門展
一般社団法人日本包装機械工業会は、10月7日から10日までの4日間、東京ビッグサイト東4から8ホールにて、包装業界最大規模の専門展「JAPAN PACK 2025 [日本包装産業展]」を開催。公式サイトで来場事前登録を受 […] -
サンクユー 印刷業界向けBtoB-ECシステムを提供開始 複雑な注文仕様も一元管理、法人印刷の受注業務をDXで革新
株式会社サンクユーは、法人向け印刷物の受注業務に特化した「印刷業界向けBtoB-ECシステム・パッケージ」の提供を開始した。同システムは、複雑な注文仕様やオプション管理を自動化し、法人向け印刷業務のデジタル化(DX)を推 […] -
【倒産情報 鹿児島県】天野印刷 自己破産申請
天野印刷株式会社(鹿児島市田上)は、8月1日に事業を停止し、自己破産申請の準備に入った。同社は1964年(昭和39年)3月創業、67年(昭和42年)9月に法人改組され、伝票や帳票類の印刷を主力とし、多岐にわたる製品を提供 […] -
研文社 「環境配慮型カレンダー」2026年版を製作 カーボンゼロ工場×FSC®認証紙、企業の環境対応をアピールできる販促アイテムに
株式会社研文社は、2024年に誕生した「環境配慮型カレンダー」シリーズの2026年版を製作した。同製品は、CO2排出を実質ゼロにする「カーボンゼロ工場」で製作されており、環境負荷低減を目指したノベルティや販促物として注目 […] -
牛乳石鹸共進社 正和堂書店と読書応援コラボ第5弾開催 “赤箱”と“泡ミルキィボディソープ”が文庫の装いに、限定ブックカバー&しおりを8月9日から2,000セット限定配布
牛乳石鹸共進社株式会社は、8月9日から、正和堂書店にて文庫本を購入した方を対象に、「カウブランド赤箱」および「泡で出てくるミルキィボディソープ」をモチーフにしたオリジナルブックカバー&しおりを数量限定で配布する。 地域の […] -
プリントパック 「チラシ・フライヤー/折りパンフレット」連量90kg限定で割引キャンペーン 業界最安値からさらに値下げ、8月31日まで
印刷通販のプリントパックは、8月31日まで「チラシ・フライヤー印刷」「折りパンフレット印刷」のコート・マットコート・上質紙の連量90kg限定で割引を実施している。業界最安値水準の商品を、さらにお得な価格で提供するキャンペ […]