記事一覧
-
光文堂 PrinntDoors2019開幕、過去最大160社、380小間規模で活況
光文堂の新春機材展「Print Doors 2019」が、1月23日午前10時、名古屋市中小企業振興会館吹上ホールで開幕した。 午前9時30分から行われた開会式では、主催者を代表して讃岐秀昭社長が挨拶。「今回で55回目を […] -
ハイデルベルグ 「ハイデルベルグアシスタント」のユーザーが400社・700人を超える
昨年、ハイデルベルグはドイツ、スイス、アメリカ、カナダ4カ国のパイロットマーケットにおいて、コミュニケーションプラットフォーム「ハイデルベルグアシスタント」を発表した。このデジタル化のソリューションは現在、400社・70 […] -
協友印刷 専門知識不要の冊子印刷通販を開始
協友印刷はこのほど、冊子印刷の発注に必要な専門用語や専門知識が不要で、誰でもかんたんに注文できる冊子印刷通販サービス(https://www.omakase34.com/)を開始した。 経験豊富な印刷の専門家が冊子タイプ […] -
コニカミノルタ ⾃動リカバリー印刷機能を備えた「⾃動検品システム」追加
コニカミノルタは2月6日から、業界初の⾃動リカバリー印刷機能を備えた「⾃動検品システム」を発売する。 同システムは、2017年夏に発売した⾃動品質最適化ユニット「インテリジェントクオリティオプティマイザー IQ-501( […] -
桜井グラフィックシステムズ 第9回サクライ岐阜工場 新技術発表会が4月16日から19日まで
桜井グラフィックシステムズは、4月16日から19日まで、同社岐阜工場で『第9回 サクライ岐阜工場 新技術発表会』を開催する。 会場では、1年間で顧客企業と共に開発してきた新製品・新技術を提案する。同社では欧州の優れたシル […] -
富士ゼロックス 商業印刷向けの高速ロール紙カラーインクジェットプリンター
富士ゼロックスは商業印刷向け高速ロール紙カラーインクジェットプリンター『11000 Inkjet Press』を新開発し、2019年2月15日、国内で発売する。 高速ロール紙カラーインクジェットプリンターは主に請求・明 […] -
共同印刷 本社建て替え工事で、2月から解体工事始まる
共同印刷は、2017年12月20 日付で「本社社屋建替えに関するお知らせ」にて開示した事業計画の現況について発表している。 それによると、現社屋のうち一部の解体工事に着手する。解体工事は、今年2月より2020年1月末まで […] -
日印産連、フジサンケイビジネスアイ 全国カレンダー・カタログ展の表彰式開く
日本印刷産業連合会とフジサンケイビジネスアイが主催する第70回全国カレンダー展、第60回カタログ展の表彰式が1月21日、東京都千代田区の東京サンケイビルで行われ、カレンダー展で内閣総理大臣賞を受賞したパナソニック・ホーム […] -
東京グラフィックス 賑々しく新春賀詞交歓会
ビジコン2019表彰式を併催東京グラフィックサービス工業会は1月22日、東京都台東区の東天紅で、2019年東京グラフィックス新春賀詞交歓会を開催し、新年のスタートを切った。 菅野潔会長による主催者挨拶の後、日本印刷産業連合会の杉村亥一郎専務理事、日 […] -
日印産連 じゃぱにうむ2018開催へ
3月18日、DNP五反田ビル日本印刷産業連合会は、3月18日、東京都品川区の大日本印刷・五反田ビル1Fホールで、『じゃぱにうむ2019―印刷産業の地方創生事業事例発表会―』を開催する。地域おこしに貢献する全国各地の地方自治体・企業・大学・団体と連携 […] -
タイムトゥデイ 3DCAD活用でプラント事業の設計支援を確立しサービス開始
印刷・電子化全般・ネット通販・3Dプリンター出力サービスを行うタイムトゥデイは、設計図面から3Dモデルを作成するサービスを開始した。 同社は、プラント設計開発のプロセスの効率化を目指し、3Dプリンターによる高品質、低コス […] -
大日本印刷 ソネット・メディア・ネットワークスと広告配信プラットフォームで協業
大日本印刷は、ソネット・メディア・ネットワークスが提供する広告配信プラットフォーム(DSP)である「Logicad(ロジカド)」の広告枠買付・運用に関するパートナー契約を締結(2018年12月)していることから、DNPグ […] -
デロイト トーマツ 広告主実態調査でデジタル広告は重要だが、透明性や不正知識への取り組みが課題
有限責任監査法人トーマツは、広告活動を行っている上場企業(105社)を対象とした「広告取引に関する広告主実態調査」について発表している。 それによると、半数以上の企業がデジタル広告の利用拡大を重要視している一方、課題に感 […] -
香川・平和写真印刷 事業停止、自己破産申請へ
香川県の平和写真印刷㈱は、1月15日に事業を停止し、自己破産申請の準備に入った。負債は約2億円を見込む。 同社は、1916年創業した印刷業者。100年を超える老舗オフセット印刷業者として知名度があり、市の広報誌や競艇出走 […] -
モトヤ コラボレーションフェアに最新の印刷技術を使った販促グッズが集結
モトヤは、1月31日と2月1日の2日間にわたり、大阪の天満橋OMMビルイベントルームで、「MOTOYA COLLABORATION FAIR 2019」を開催する。今回は、「見たことの無い印刷物」をテーマに、全国の「特殊 […] -
東洋インキ コンバーティングテクノロジー展で工業分野で活用できるインキや加飾ソリューション提案
東洋インキおよびトーヨーケムは、1月30日~2月1日に東京ビッグサイトで開催する「コンバーティングテクノロジー総合展2019」に共同出展する。(出展ブース:東2ホール2B-19) 東洋インキグループは、新しい付加価値を創 […] -
全印工連・CMYK 『大喜利印刷』の全プロダクトを公開
全日本印刷工業組合連合会で組織された実験的クリエイティブユニット「CMYK」は、1月17日から2月5日まで、渋谷 FabCafe MTRLで、市場縮小が進む印刷業界を中小企業主導で盛り上げるべく、Twitter 上にある […] -
富士ゼロックス 国内初、特殊色専用プロダクションプリンター発売
富士ゼロックスは1月23日から、ゴールド、シルバー、ホワイト 計3色の特殊トナーとブラックトナーを搭載する国内初の特殊トナー専用プロダクションプリンター「DocuColor 7171 P (Model-ST)」を販売する […] -
矢野経 文具・事務用品市場規模は2014年度以来のマイナス、小ロット・多品種化も進む
矢野経済研究所は、国内文具・事務用品市場を調査し、商品別の動向、参入企業動向、将来展望を明らかにしている。それによると、2017年度の国内文具・事務用品市場規模は、メーカー出荷金額ベースで前年度比1.1%減の4,642億 […] -
DNPコミュニケーションデザイン コンテンツ撮影からデータ制作・管理まで行えるクリエイティブスタジオ開設
DNPコミュニケーションデザインは、2019年1月、画像・映像コンテンツの制作機能を強化して関連事業の拡大を図るため、東京都板橋区に「DNP高島平クリエイティブスタジオ」を開設する。同クリエイティブスタジオでは、企業等か […]