記事一覧
-
ダイセル 新UV-LEDインクジェットインクを開発、高密着、残臭低減
ダイセル(大阪市北区)は、新型のUV-LED硬化型インクジェットインクを開発した。独自の配合技術を生かし、UVインクジェットインクが実現できなかった機能を備えている。将来的には産業用印刷、封止剤や接着剤、コーティング剤な […] -
コダック SONORA Plate Green Leaf Award受賞13社発表、日本から豊国印刷
コダックは、2018年度KODAK SONORA Plate Green Leaf Awardの受賞企業13社を発表した。今回で6回目となるこの賞は、コダックが持続可能な印刷の導入と印刷ニーズに応える環境にやさしい選択肢 […] -
コニカミノルタ デジタル印刷機9機種、 国際セキュリティ規格の評価基準に適合
コニカミノルタは、デジタル印刷システム『AccurioPress(アキュリオプレス) C6100』を含む以下の9機種が、国際セキュリティ規格ISO/IEC15408のデジタル複合機の評価基準『ハードコピーデバイスプロテク […] -
KOMORI H-UV システムシリーズ、1,000 台受注を突破
小森コーポレーションの提供する乾燥システム「H-UV」シリーズが、1,000 台の受注を突破した。 H-UVシステムは、独自のノウハウで開発したUVランプ/LEDモジュールと高感度UVインキを用いた革新的なUV乾燥システ […] -
RMGT NEW YEAR SHOW 2019で新技術披露~2月7、8日、セミナーも併催
リョービMHIグラフィックテクノロジー( RMGT)は2月7日(木)、8日(金)の両日、東京都北区の東京ショールームで、『NEW YEAR SHOW 2019』を開催する。 ニューイヤーショーは“Assist Your […] -
デジタ 極小ロットから発注可能なPOP印刷通販サービス開始
印刷通販のデジタを運営するデジタ(岐阜県恵那市)はオリジナルデザインの卓上POPやカードをネットで簡単に注文できるPOP印刷サービスを開始した。 デジタが提供するPOP印刷は1枚からの極小ロットにも対応。卓上POPやスイ […] -
高田紙器製作所 『全自動組立機能付写真たて』がTASKものづくり大賞に
有限会社高田紙器製作所の『全自動組立機能付写真たて スポンフレーム』が、このほど『第13回TASKものづくり大賞』で大賞を受賞した。 TASKものづくり大賞は台東区・荒川区・足立区・墨田区・葛飾区の5区が共同で行うものづ […] -
日本HP メディアの価値を再定義、印刷の半数はデジタル印刷に
日本HPは1月23日、報道関係者向けの事業説明会を開き、事業の現状と今後の方針などを説明した。説明会では同社の岡隆史社長をはじめ、パーソナルシステムズ事業、グラフィクスソリューション事業、3Dプリンティング事業の責任者が […] -
キヤノンITソリューションズ EdianWing事業をNECネクサソリューションズへ譲渡
キヤノンITソリューションズは、2019年1月1日付で、EdianWing事業をNECネクサソリューションズに譲渡することとなったことを発表した。これにより、今後、EdianWing製品および保守サービスは、NECネクサ […] -
インターテクノ 調整機能を高めたオンデマンドカッターPROSCUT PCM―15N
インターテクノは1月29日、カット精度と作業性をより向上した卓上オンデマンドカッターの新製品『PROSCUT PCM―15N』を発売する。 PROSCUTシリーズは、カットしながら刃を研磨する〝自己研磨機構〟を備えた超耐 […] -
アグフア 面付け機能などを強化したプリプレスワークフロー『Apogee Suite 11.0』
日本アグフア・ゲバルトは2019年2月6日、昨年7月に開催されたIGAS 2018で世界に先駆けて発表したプリプレスワークフローの最新バージョン『Apogee Suite 11.0(アポジー・スイート11.0)』の販売を […] -
オープンエンド タクトシステムの100%子会社に、新社長に梅林保典氏
データシンクロ型組版システムのオープンエンドは2018年12月25日、タクトシステムの100%子会社となり、フォーバルテレコムグループに入った。同日付で代表取締役社長に梅林保典氏(株式会社フォーバルテレコム執行役員、タク […] -
SCREEN 「Hunkeler Innovationdays 2019」でロール式高速インクジェットの最新モデル出展
SCREENグラフィックソリューションズの海外子会社であるSCREEN GP Europe B.V.は、2月25日から28日まで、スイス・ルツェルンのMesse Lucerneで開催される「Hunkeler Innova […] -
アグフア ワイドフォーマットインクジェットのRIPワークフローを機能強化
日本アグフア・ゲバルトは、page2019でワイドフォーマット向け本格的ワークフローRIPの最新バージョン『ASANTI 4.0(アサンティ 4.0)』を発表し、2019年2月6日に販売を開始する アサンティは商業印刷用 […] -
日印産連 海洋プラ廃棄物問題に対応するクリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンスに入会
日本印刷産業連合会は、経済産業省主導のもと設立した「クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(CLOMA)」に入会した。 CLOMAは、159の企業・団体が参加して設立。地球環境の新たな課題である海洋プラスチックご […] -
リコージャパン 『これからの印刷市場とデジタルプリントビジネスの未来』でパネディス~2月6日
リコージャパンは2月6日、東京・池袋のワールドインポートマート5Fで、パネルディスカッション『これからの印刷市場とデジタルプリントビジネスの未来』を開催する。2月6日から8日まで、サンシャインシティコンベンションセンター […] -
早和製本 御朱印帳の用紙部分の既製品「御朱印帳 蛇腹和紙」を発売
早和製本は、御朱印帳の中身だけの既製品「御朱印帳 蛇腹和紙」を発売する。 ”御朱印”ブームの中、御朱印帳づくりは、地域に密着している印刷会社が取り組みやすい印刷物グッズのメニューとして注目されている。しかし、御朱印帳の中 […] -
TFペイメントサービス 「シンカクラウド」がQRコード決済に対応で今春からサービス開始
トッパン・フォームズのグループ企業であるTFペイメントサービスが提供しているクラウド型決済プラットフォーム「Thincacloud(シンカクラウド)」は、新たにQRコード決済へ対応するようになった。 その第1弾として、2 […] -
フジプラス DMステーションの新サービスで「バリアブルDM」開始
フジプラスは、インターネットから簡単に素早くハガキDMが注文できるWebサービス・DMステーションに、新たに「バリアブルDM」のサービスを正式に開始した。 「バリアブルDM」は、顧客データに基づいて一通ごとに文字情報や画 […] -
大日本印刷 スマホ経由の街なか手助けサポートプロジェクト「たすけっと」を福岡で開始
大日本印刷(DNP)は、ミライロ、西日本新聞社などと共同で、2月2日~3月31日までの間、街なかの移動に困り、道案内を希望するさまざまな人と、そうした人を手伝いたいというサポーターとをLINEて結びつける実証実験「街なか […]