記事一覧
-
日本WPA 総会で工場見学会併催。VOCフリー実演も
日本WPA(日本水なし印刷協会)は6月8日、福島市のキング印刷㈱において、第8期定期総会と工場見学会開催した。総会では、水なし印刷を拡大・革新する「WISH」の新年度事業計画を承認し第9期をスタートさせた。 総会に併せて […] -
【IGAS2018】正栄機械製作所 未来へつながる、モノづくりを提案
正栄機械製作所は『It Connects wuth Future.』をテーマに出展する。 ブースでは、冊子の小口カットからフラップ折まで行う小口カッターや、Leary糊検査装置搭載のメーラーシステム、フルコンピュータ制御 […] -
【IGAS2018】ホリゾン 「Change the focus」テーマにSmart Factory披露
ホリゾンは185小間、約1,6500㎡の面積という過去最大の展示スペースで出展する。ブースの構成は、Smart Finishing・Bind・Fold・Stitch・Cut・Print to Finishの各Zoneに加 […] -
【IGAS2018】コスモテック 4モデルの環境設備で優しい印刷工場へ
コスモテックはIGAS2018で、①水溶性廃液処理装置「FRIENDLYシリーズ」、②ケミカルフリー型湿し水冷却循環装置「TOP-ONEシリーズ」、③環境に優しい加湿器「UruOs 50シリーズ」、④前処理周辺設備シリー […] -
【IGAS2018】ハイデルベルグ プライムファイア106の世界を体験
ハイデルベルグ・ジャパンはIGAS2018で、『Simply Smart. Make it simple for your future』をテーマに、drupa2016で初公開されたB1インクジェット印刷機プライムファイ […] -
【IGAS2018】サカタインクス 『INX Innovation World 』で4つの世界を展開
サカタインクスはIGAS2018で、『INX Innovation World 〜新しい時代へ〜』をコンセプトに、新時代に向けた最新の業界動向とビジネスモデルを事例とともに提案する。 今回のIGAS2018では、「INX […] -
KOMORI プレIGASで反転機構付A全8色オフセット披露
小森コーポレーションは6月14日、15日の両日、茨城県つくば市のつくばプラント・小森グラフィックテクノロジーセンターでPre IGAS2018特別内覧会を開催した。 特別内覧会では、KOMORIの製品開発の方向性やIGA […] -
日印産連 新会長に金子眞吾氏(凸版印刷)
日本印刷産業連合会の第33回定時総会並びに理事会が6月13日、東京都千代田区のホテルニューオータニで開催され、任期満了に伴う役員改選で金子眞吾氏(凸版印刷)を会長に選任した。 金子新会長は印刷産業の社会的責任を高めるグラ […] -
オレンジページくらし予報調査 「ネットショッピングをしたことがある」95.5%
「オレンジページくらし予報」では、全国の成人女性を対象にネットショッピングの利用実態についての調査を実施した。その結果、20代から70代まで、どの年代も利用率は90%を超え、かなり浸透していることが判明した。また、フリマ […] -
凸版&トーハク もう一度観たいVRシアター作品の投票スタート
東京国立博物館(トーハク)と凸版印刷は、トーハク東洋館内に開設「TNM & TOPPAN ミュージアムシアター」で10月3日から上演するVR作品を、来館者などの顧客によるリクエスト投票で決定する。投票は6月15日 […] -
モトヤ 販促・モトヤコラボレーションフェア東京6月21、22日開催
モトヤは6月21日と22日、東京都千代田区の秋葉原クロスフィールド アキバ・スクエアで『販促・モトヤコラボレーションフェア東京2018』を開催する。 モトヤコラボレーションフェアは2002年に開催以来、印刷関連業同士の協 […] -
コダック 水性インクでラベルやパッケージングの可能性を拡大
Uteco Groupは、本日、KODAKとのパートナーシップのもと、デジタルプレス「Sapphire EVO」の発売を開始したことを発表した。これにより、パッケージングサービスプロバイダーやコンバーターは、同デジタルプ […] -
ミマキ UCJV300シリーズに『LUS-200』インク搭載、保証プログラム適用へ
ミマキエンジニアリングは7月に現在販売中の『UCJV300-160』と、販売を開始する『UCJV300-75/107/130』への『LUS-200』インクの搭載を開始する。 『UCJV300 Series』に搭載可能にな […] -
富士ゼロックス 代表取締役社長に玉井光一氏が内定~6月20日に正式決定の予定
富士ゼロックスは、6月6日の取締役会議で代表取締役社長および役員の異動を内定した。6月20日開催の定時株主総会および取締役会の決議を経て就任予定。代表取締役社長の栗原博氏は退任し、6月21日付で富士ゼロックス特別顧問就任 […] -
佐藤商事 第39回総合印刷機材展を6月15日~16日開催
秋田県の佐藤商事が主催する「第39回2018佐藤総合印刷機材展」が、6月15日と16日、秋田市の秋田テルサで開催される。 同社では、「2020年以降を見据えたとき、経営資源に限りのある中小企業にとって急速に変化するニーズ […] -
しまうまプリントシステム “全員参加型”の写真展示イベントを鹿児島市で開催
しまうまプリントシステムは、創業10周年を記念して、6月16日と17日に、鹿児島で過去最大の作品展示会「フォトブック&写真ギャラリー みんなでつくるしまうまフォト広場 – かごしまうま – 」を開 […] -
共同印刷 オムニチャネルを手軽に実現
共同印刷は7月から、オムニチャネル対応の販売・販促ソリューション「MY SHOPPING CONCIERGE(マイ・ショッピング・コンシェルジュ)」の基本機能を手軽に導入できる「スタータープラン」の提供を開始する。 マイ […] -
日印産連 第45回技能五輪国際大会へ代表選手募集開始
日本印刷産業連合会は、中央職業能力開発協会の委託を受け、2019年8月にロシア連邦カザンで開催される第45回技能五輪国際大会「印刷職種」(オフセット印刷)の日本代表選手(候補者)選考会を実施する。 技能五輪国際大会は、国 […] -
コンテンツワークス 地域学習プロジェクト「ジモトジマンコレクション」作品公開
コンテンツワークスは、2018年6月12日、第2回「ジモトジマンコレクション(以下、ジモコレ)」に寄せられた16作品を特設サイトにて公開した。 「ジモコレ」は、全国各地の高校生が同社の「MEME PAPER」サービスを利 […] -
日印産連 第2回『印刷と私』エッセイ・作文コンテスト、作品募集
一般社団法人日本印刷産業連合会 グリーンプリンティング認定事務局は、第2回『印刷と私』エッセイ・作文コンテストを実施する。“私にとって大切な本”“心に残っているポスター”“印刷の思い出”など、印刷にまつわるエッセイ・作文 […]