大日本印刷 市谷の杜 本と活字館で「あつまれキラキラ★百箔繚乱」開催 カラフルなメタリック箔、複雑なきらめきを放つホログラム箔、ひと味違う質感の顔料箔など100種類の箔を展示【10/25~2/15】

大日本印刷株式会社(DNP)は、10月25日から2026年2月15日まで東京・新宿の文化施設「市谷の杜 本と活字館」で、企画展「あつまれキラキラ★百箔繚乱」を開催する。書籍やパッケージなどで使用される100種類の箔を展示し、その多様な輝きを紹介する。

印刷を彩る「箔」の世界を紹介

書籍の装丁やカード、商品パッケージなど、身近な印刷物の多くに使われる「箔」は、印刷表現の中でも特に印象的な存在となっている。かつては本物の金を薄く延ばして製造していたが、現在ではアルミや顔料を使用した加工技術が主流となり、より多彩な色や質感を表現できるようになった。

金や銀といった定番の色に加え、メタリック調のカラフルな箔、見る角度によって輝きが変化するホログラム箔、顔料箔など、さまざまな種類が存在する。展示ではそれら100種類の箔が一堂に並び、同じ色でも異なる光沢や風合いを比較できる構成となっている。

箔の魅力を体感できる展示空間

企画展「あつまれキラキラ★百箔繚乱」は、DNPが運営する文化施設「市谷の杜 本と活字館」の2階展示室で開催される。来場者は、印刷加工の奥深さや素材の多様性を、実際の箔見本を通して体感できる。見る人の動きにあわせて表情を変える箔の魅力を楽しめる。

「あつまれキラキラ★百箔繚乱」開催概要

  • 会期:2025年10月25日(土)~2026年2月15日(日)
  • 会場:「市谷の杜 本と活字館」2階展示室(東京都新宿区市谷加賀町1-1-1 大日本印刷株式会社)
  • 開館時間:10:00~18:00
  • 休館日:月・火(祝日の場合は開館)
  • 入場無料

関連記事

最新記事