記事一覧
-
日本写真印刷 新社名は「NISSHA株式会社」
1929年、京都において高級美術印刷で創業した日本写真印刷株式会社は、10月6日付で、社名を改め、 新社名「NISSHA株式会社」(英文表記:Nissha Co., Ltd.)とした。 これに伴い、同社のビジュアルシンボ […] -
秋田書店 月刊少年チャンピオンの”日刊版”をSNS配信
株式会社秋田書店は、10月6日から、毎日更新する1ページ漫画媒体「日刊月チャン」を配信する。 「日刊月チャン」は、TwitterなどのSNSツールで読める漫画媒体でありながら、毎日更新される“日刊版”。ドット絵の『ピクセ […] -
富士ゼロックス 1パス6色印刷可能な新機種を発表
富士ゼロックスは11月1日から、プロダクションカラープリンティングのハイエンドプロ市場向け新製品「Iridesse Production Press(イリデッセ プロダクション プレス)」を発売する。 Iridesse […] -
コスモメディア シール作成『みんなのシール』がグッドデザイン賞
名刺印刷ネット通販のコスモメディアサービスが運営する『みんなのシール』が、2017年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞した。 『みんなのシール』はスマートフォンで撮影した写真からシールを作る […] -
レディバードクラブ 全国大会で印刷業のM&A学ぶ
レディバードクラブの全国大会Future Visionセミナーが10月4日、東京都千代田区のホテルニューオータニ東京で開催され、全国から500人超が参加。印刷業界のM&Aについての講演、パネルディスカッション、対 […] -
都知事表彰に印刷関連業から3氏
平成29年度東京都功労者表彰の表彰式が10月2日、東京都庁で開かれた。印刷業界の関係者としては、産業振興功労で田中幸晴氏(東京都正札シール印刷協同組合副理事長)と中村健一氏(元東京都製本工業組合副理事長)が、税務功労で山 […] -
米村印刷所 小ロット複写伝票印刷の専門サイト1周年でキャンペーン
企業が使うオリジナル複写伝票のネット受注を手掛ける米村印刷所(熊本県熊本市)は、10冊までの小ロット複写伝票専門店『米村印刷サテライト』(http://yonemuraprint.jp/)の開設1周年記念として、2017 […] -
キヤノン コピー、スキャンが可能な大判インクジェット機発売
キヤノンは10月下旬、大判インクジェットプリンター『imagePROGRAF(イメージプログラフ)』シリーズの新製品として、簡単な操作でコピーやスキャンが可能な『imagePROGRAF iPF770 MFP-2/iPF […] -
地図のゼンリン 大東マーケティングソリューションズを子会社化
ゼンリン(福岡県北九州市)は、10月3日付でマーケティングソリューションビジネスを手掛ける大東マーケティングソリューションズ株式会社(東京都中央区)を子会社化した。 ゼンリングループは、中長期経営計画「ZENRIN GR […] -
山口証券印刷 オレンジページと『きっぷのーと PREMIUM』を共同開発
山口証券印刷(東京都千代田区)は、オレンジページ(東京都港区)と両社のノウハウを生かした新商品『きっぷのーと(R)PREMIUM』を共同開発し、10月から販売を開始する。 オレンジページは2008年から鉄道の“きっぷ”を […] -
ミマキ プリントからカットを連携、新カッティングプロッタ『CF22-1225』
ミマキエンジニアリングは11月、4×8板サイズに対応し、フラットベッドUVインクジェットプリンタ『JFX200-2513』とのプリント&カット連携を強化した、フラットベッドカッティングプロッタ『CF22-1225』の販売 […] -
SCREEN GP ヒラギノフォントが象印炊飯ジャー、電気まほうびんの操作パネルに
SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GP)が開発・販売するヒラギノフォントの『ヒラギノUD角ゴF』、『ヒラギノ角ゴ 繁体中文』が、象印マホービンの炊飯ジャーと電気まほうびんの操作パネル用フォントとして […] -
イリス バウマン社自動ジョガーシステムを日本初納入
産業機器輸入商社のイリス(東京都品川区、フランク・オーバンドルフ社長)はドイツBaumann Maschinenbau Solms GmbH & Co. KG社(バウマン社)の自動ジョガー(紙揃え)システム、バーサ・シス […] -
日本創発 田中産業の株式を取得、関連会社化
日本創発グループはこのほど、田中産業の株式の一部を取得し、持分法適用関連会社とすること、ならびに田中産業の子会社であるMGSの第三者割当増資を引き受け、持分適用関連会社とすることを決定した。 田中産業は昭和31年3月に設 […] -
アーツ 戌年年賀状印刷受注開始、キャンペーンも実施
アーツ(大阪府吹田市)は10月6日、年賀状印刷の特設サイト(https://happy-card.jp/)で、2018年・戌年用年賀状印刷サービスの受付を開始する。今年は年賀状の届け先が昨年比で増えたリピーターに対し、枚 […] -
モリサワ ビジネス文書作成向けのUDフォントソリューション発表
モリサワは、ビジネス文書作成に向けたUD(ユニバーサルデザイン)フォントソリューション「MORISAWA BIZ+」を発表した。 「MORISAWA BIZ+」は、日常的に作成するビジネス文書にUDフォントの利用を提案す […] -
masterpeace オリジナルテキストをオンデマンドで印刷、提供
masterpeace(東京都港区)は、研修(社内向け・社外向け)や講習など教育プログラムを提供する事業者を対象に、教材素材を活かしてオリジナルテキスト書籍を制作・出版できる新サービスを開始した。これまでオンデマンド出版 […] -
リコー スペシャルトナーにネオンピンク追加、RICOH Pro C7100シリーズ
リコーは、カラープロダクションプリンター『RICOH Pro C7100Sシリーズ』の特色に『RICOH Pro トナー ネオンピンク C7100』を加え、10月27日に発売する。 同シリーズは、通常のシアン、マゼンタ、 […] -
米国・Reindl Printing社 KOMORIの29インチ枚葉インクジェット機導入
Reindl Printing社(米国・ウィスコンシン州)は、デジタル部門の成長をサポートすることを目的に、KOMORIの29インチ枚葉UVインクジェットデジタルプリンティングシステム『Impremia IS29』の導入 […] -
世界ラベルコンテストBest of Bestに三協タックラベル、サンメック
第28回世界ラベルコンテスト審査会が9月25日、ベルギー・ブリュッセルで行われ、ラベルインダストリーグローバルアワード式典で発表された。国内からは、全日本シール印刷協同組合連合会所属の三協タックラベル株式会社(池原賢吾社 […]