記事一覧
-
コスモテック TOP-ONE、水溶性廃液処理装置FRIENDRYを発表
コスモテックは、印刷に最適な示し水を供給する新型ケミカルフリー・マルチユニット型湿し水冷却循環装置「TOP-ONE CFG5000/6000/7000」など、印刷ビジネスに効果を発揮するシステムを提案している。 新型ケミ […] -
ジャグラ 年賀デザインコン受賞作を発表~会長賞にながと、五六堂印刷、HAL東京・李榕氏
日本グラフィックサービス工業会はこのほど、第6回ジャグラ年賀状デザインコンテストの受賞作品を発表した。 会長賞には、株式会社ながと(宮崎県支部、カラー部門)、株式会社五六堂印刷(岩手県、モノクロ部門)、李榕さん(学校法人 […] -
コニカミノルタジャパン 『松方コレクション全作品』の印刷にKM-1採用
コニカミノルタジャパンが販売する29インチ枚葉UVインクジェット印刷機『AccurioJET KM-1』が、国立西洋美術館が執筆・編集し、7月17日に発売された『松方コレクション 西洋美術全作品 第1巻 絵画』(以下『松 […] -
SCREEN GA メカノテクニカ社と協業で、高級書籍のオンデマンド製作実現
SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)はこのほど、高級書籍のオンデマンド製作実現に向け、同社のユニバーサルワークフロー「EQUIOS」、ロール式高速フルカラーインクジェット印刷機「Truepres […] -
リコー 連帳機RICOH Pro VC70000とVCシリーズの新インクを発表
リコーは、商用印刷市場向けに、連続帳票用高速フルカラーインクジェット・プリンティング・システムRICOH Pro VCシリーズ向けの新インクと、最上位機種「RICOH Pro VC70000」を発売する。 RICOH P […] -
J SPIRITS 創立10周年記念ユーザーカンファレンスを10月12日に開催
J SPIRITSは、創業10周年を迎えることに伴い、10月22日、創立10周年記念ユーザーカンファレンスを開催する。会場は、JR京浜東北線/東急大井町線「大井町」駅前の『きゅりあん』。時間は、13時~20時30分まで。 […] -
DNP 『秀英体』17書体をMonotype Imagingに提供
大日本印刷(DNP)は、DNPのオリジナル書体「秀英体」を米国に本社を持つMonotype Imaging Inc.(Monotype)にライセンス提供した。Monotypeは、「秀英体」17書体を、機器やソフトウェアへ […] -
JAGAT 今年も夏フェス開催、デジタル×紙×マーケティング~8月22、23日
日本印刷技術協会は8月22日(水)、23日(木)の両日、東京都杉並区の日本印刷技術協会で『JAGAT Summer Fes 2018(夏フェス2018)〜デジタル×紙×マーケティング〜』を開催する。 夏フェスはデジタルと […] -
【IGAS2018】J SPIRITS JDF/JMF連携等による生産を自動化するソリューションなど提案
JSPIRITSは「IGAS2018」に、「明日を変えるPrintSapiens」をテーマに、JDF/JMF連携等による生産の自動化やB2C、B2B対応Web to Print 受注サイト構築アプリケーション”Sapie […] -
アグフア 製版前の準備作業を自動化、アポジー・ドライブ オートパイロット発売
日本アグフア・ゲバルトは7月26日、プリプレスのファクトリーオートメーションを強力に推進する拡張ツール「APOGEE Drive AutoPilot(アポジー・ドライブ オートパイロット)」の販売を開始する。 近年、印刷 […] -
アグフア 最大2,400版のCTPを装填、エキスパート・ローダー発売
日本アグフア・ゲバルトは7月26日、CTP業務の省力化を強力に推進するCTP用パレットローディングシステム「Expert Loader(エキスパート・ローダー)」の販売を開始する。 新製品は1,200枚積みのパレットから […] -
アグフア ダイコロがアポジー・クラウドを採用、プリプレス作業を効率化
日本アグフア・ゲバルトは、ダイコロがアルバム業界で初めてクラウドワークフロー「APOGEE Cloud(アポジー・クラウド)」を採用し、2018年1月に運用を開始したと発表した。ダイコロ大(大阪府枚方市)は、アポジー・ク […] -
【IGAS2018】渡辺通商 新製品の封入機ISM-370を出展
渡辺通商は、IGAS2018でポストプレスを効率化する新製品の封入封緘機、カレンダー製本の Tanzac520C‐V4連動機、紙リング綴じ機などを出展する。 ◎封入封緘機 封入機のISM-370、封函機CSM-320で構 […] -
広島・ヤマインが破産手続き
広島市の株式会社ヤマインは、7月3日に広島地裁より破産手続き開始決定を受けた。 同社は、1995年3月に設立した印刷業者で、紙器・美粧ケースや美粧段ボールの製造を行っていた。この間、資金繰りの改善に努めるなどしていたが、 […] -
共立印刷 新社長に佐藤尚哉氏
共立印刷は7月17日開催の取締役会で、代表取締役社長兼COOに佐藤尚哉氏の就任を決議した。 前社長の倉持孝氏は取締役に就任した。 佐藤 尚哉(さとう しょうや) 出身地:宮城県登米市 生年月日:昭和32年8月14日 所有 […] -
リコー RICOH Pro C9210/9200を発売
リコーは7月26日、カラープロダクションプリンターの新製品として「RICOH Pro C9210/C9200」を発売する。 新製品は、カラープロダクションプリンター「RICOH Pro C9110/C9100」の後継機で […] -
東洋美術印刷 オープンハウス「22人のデザインの現場展」でこだわり魅せる
東京都千代田区の東洋美術印刷は、7月9日から13日まで、千代田区飯田橋の本社と、本社近隣の別館・イイブリッジの2拠点を会場に、オープンハウス「22人のデザインの現場展」を開催し、顧客企業に向けて、印刷品質を維持する精度へ […] -
IDCジャパン 2017年国内MPDS市場規模は、前年比 5.4%増の 598億円
IT専門調査会社 IDC Japanは、国内マネージドプリント/ドキュメントサービス(MPDS: Managed Print & Document Services)市場の2017年売上実績と、2022年までの予 […] -
凸版印刷 繡仏の微細な質感を再現
凸版印刷は、京都市の真正極楽寺、独立行政法人国立文化財機構奈良国立博物館と、高精細デジタル撮影と微細な凹凸の質感の情報取得により、真正極楽寺が所蔵する、江戸時代に製作された4.12m×3.99mにおよぶ刺繡で表された仏画 […] -
エプソン 最新インクジェットデジタル捺染機の国内生産・販売開始
セイコーエプソンはこのほど、インクジェットデジタル捺染機『MonnaLisa(モナリザ)』シリーズの最新機種『Monna Lisa Evo Tre』の日本国内における生産、販売を開始する。 従来、エプソンのデジタル捺染機 […]