ビジネス
-
高速オフセット 100%リサイクル可能、紙製パネル素材「KROMA」の印刷サービスを開始 高い強度と美しい仕上がりで展示会・店頭販促ツールに最適
株式会社高速オフセットは、紙製パネル素材「KROMA(クロマ)」を使用した印刷サービスの提供を開始した。 KROMAは100%紙素材でできており、使用後は紙ゴミとしてリサイクルが可能。展示会の装飾パネルや店頭POP、ノベ […] -
しまや出版 同人誌印刷を生み出す現場とは デジタルオンデマンド印刷機と製本機器計5台を増設、はじめての方”にも”やさしい同人誌専門印刷所
「足立ブランド」認定企業である株式会社しまや出版の事例が発表されているので紹介する。 しまや出版は同人誌印刷の老舗専門印刷所として50年以上にわたり「宝物になる本づくり」を掲げ、クリエイターの想いに寄り添い続けている。デ […] -
城野印刷所 人手不足や生産性向上、長期雇用につながるタイミー活用術で採用課題を解決 5月15日無料オンラインセミナー開催
株式会社城野印刷所は5月15日15時から、スキマバイトサービス「タイミー」の活用術をテーマにしたオンラインセミナーを無料開催する。 登壇者は株式会社タイミーの柏原氏。人手不足や生産性向上、さらには長期雇用にもつながる実例 […] -
モトヤ 5月15・16日大阪、5月27・28日京都で「ジョイントフェア2025」開催 コニカミノルタ・富士フイルムビジネスイノベーションと共催、新たな商機創出の場に
株式会社モトヤは、「ジョイントフェア2025」を大阪と京都の2会場で開催する。大阪は5月15日と16日にコニカミノルタジャパンと、京都は5月27日と28日に富士フイルムビジネスイノベーションそれぞれと共催。新製品の展示や […] -
【SHITARA設楽誠一社長&設楽剛史専務インタビュー】「シタラフェア2025」5月16、17日開催、 ビエント高崎ビッグキューブで過去最大168社が出展 「Soul:心をこめて」印刷が果たすべきCSRを語る
株式会社SHITARAは、5月16日、17日の両日、群馬県高崎市のビエント高崎ビッグキューブで「シタラフェア2025」を開催する。シタラフェア2025は「Soul:心をこめて」をテーマに、印刷が果たすべきCSR(企業の社 […] -
共同印刷 「マンガでよくわかるハラスメント問題」シリーズにマタハラ・パタハラ編を追加発刊 時代背景から育児休業への意識改革を促す
共同印刷株式会社は、企業向け教育まんがシリーズ「YorisoWeL COMICS(ヨリソウェルコミックス)」の新刊として、「マンガでよくわかる 時代別ハラスメント問題 マタハラ・パタハラ編」を発刊する。セクハラ編に続く第 […] -
アドビ ラクスルと機能連携を開始、Adobe Expressで名刺デザインから印刷注文までを一括対応 誰でも簡単に高品質な印刷物を作成可能に
アドビ株式会社はこのほど、同社が提供するオールインワン型デザインツール「Adobe Express」と、オンライン印刷サービス「ラクスル」との機能連携を発表した。 これにより、名刺のデザインから印刷注文までを一括で行える […] -
コニカミノルタジャパン 第39回全日本DM大賞で銅賞を受賞 セミナー招待状DMで高視認性と個別対応を実現、メルマガの150倍の集客効果を達成
コニカミノルタジャパン株式会社は、第39回全日本DM大賞において銅賞を受賞した。 受賞作となったのは、特例子会社を対象としたセミナー招待状DM。ターゲットの特性を考慮し、読みやすさと反応率を重視した設計が高く評価された。 […] -
エプソン みずほFGと小学校でSDGs&金融の体験授業を実施 PaperLab見学と再生紙活用で「環境」と「社会のつながり」を学ぶ
エプソン販売株式会社は、株式会社みずほフィナンシャルグループ(みずほFG)と協働し、板橋区立北前野小学校6年生を対象とした課外授業を実施した。テーマは「つながる」。SDGsをはじめとする環境や社会の課題に児童自らが向き合 […] -
SCREENホールディングス 「Clarivate Top 100 グローバル・イノベーター 2025」4年連続受賞 特許出願・登録数、国際性、影響力で高評価を獲得
株式会社SCREENホールディングスは、2025年の「Clarivate Top 100 グローバル・イノベーター」に選出された。 同賞は、世界的な情報サービス企業クラリベイト社が特許データをもとに選定するもので、同社に […] -
理想科学工業 新ブランド『Integlide』が5月1日より欧州で受注を開始 オンデマンド対応のパッケージ向けインクジェットプリントエンジンが小ロット印刷の課題を解決
理想科学工業株式会社は、主力製品の高速インクジェットプリンター『オルフィス』で確立した技術をベースに、段ボール、クラフト袋、紙袋、紙器などのパッケージ素材に直接印刷できるインクジェット方式プリントエンジンを開発し、新ブラ […] -
共同印刷 開発中の大規模マンション「リビオシティ文京小石川」で居住者向けサービス「色のふしぎワークショップ」開催
共同印刷株式会社は、旧社屋跡地を活用し、日鉄興和不動産が開発中の大規模マンション「リビオシティ文京小石川」(2027年2月下旬引き渡し予定、工事完了2026年11月下旬)の居住者向けサービスとして、4月29日に文京区小石 […] -
リコージャパン カラーマネジメント課題の抜本的解決を目指す 印刷現場の色調整負荷軽減を支援する人気無料オンラインセミナー 5月16日に再配信
リコージャパン株式会社は5月16日にオンラインセミナー「面倒な色調整、手間のかかる色合わせ作業を撲滅しよう」を開催する。 多大な時間と人手を要する色調整・色合わせの業務は、クレームリスクや生産性の低下を招く要因となる。セ […] -
ニュープリンティング 2025印刷機材年鑑の電子ブック版『ハイブリッド印刷機材年鑑』を本サイトで公開 業界唯一の印刷機資材事典 印刷産業の売上高や機資材生産動態、出版・広告の市場動向の統計資料で経営・営業戦略に活用
ニュープリンティング株式会社は、印刷関連の最新印刷機資材を掲載した機資材事典に加え、印刷市場の動向を数値で把握できる各統計をまとめた「印刷機材年鑑2025」を「ハイブリッド印刷機材年鑑」として電子ブック化し、公開しました […] -
協和ダンボール 親子体験や歴史イベントに最適な「名将ダンボールこども兜」販売 原料100%国産の森林認証相当品&ボタニカルインキ採用で安全性と環境配慮を両立した設計
協和ダンボール株式会社は、自社運営の段ボール通販サイト「CASE-BUY-CASE」にて、全面改良版となる「名将ダンボールこども兜」を販売している。同製品は、糊やハサミを使わず、簡単に本格的な段ボール製兜を組み立てられる […] -
キンコーズ 星空の村・長野県阿智村で『満月珈琲 阿智店』をプロデュース 星空とアートが融合した期間限定カフェが「ACHI BASE」に9月29日まで期間限定オープン
キンコーズ・ジャパン株式会社は、長野県阿智村にある観光拠点施設「ACHI BASE(阿智ベース)」にて、期間限定のコラボレーションカフェ「満月珈琲 阿智店」の企画・印刷・施工を担当した。株式会社阿智昼神観光局と共同でのプ […] -
【富士フイルムBI:Revoria Press PC1120導入事例】大村印刷多彩な特殊トナーと優れた用紙対応力を活かし、オフセットを凌駕する特色再現性にクライアントからも高い評価
山口県を拠点に、印刷を中心とした情報ソリューション事業を展開する大村印刷株式会社は、2022年2月、富士フイルムビジネスイノベーション株式会社のプロダクションカラープリンター『Revoria Press PC1120』( […] -
住友林業 レンゴーと基本合意書を締結、建築廃材活用でCO2削減と資源循環に貢献 木質バイオエタノールで持続可能な航空燃料SAFを支える新事業を始動
住友林業株式会社はレンゴー株式会社と、木質由来のバイオエタノールを活用した持続可能な航空燃料(SAF)製造を目的に、基本合意書を締結した。 住友林業が住宅建設現場で発生する建築廃材を原料とし、レンゴーグループが技術・製造 […] -
リコー 損保ジャパンの保険業務に特化したプライベートLMMを共同開発開始 日本の業務環境や文書形式に対応した国産のLMMで「AIがすべてを理解する」世界の実現に
株式会社リコーと損害保険ジャパン株式会社は、保険業務に適したプライベートなマルチモーダル大規模言語モデル(LMM)の共同開発を開始した。この取り組みは、経済産業省および国立研究開発法人NEDOが主導する「GENIAC(G […] -
トーハン・明屋書店 愛媛県宇和島市と地域連携協定を締結 地域情報の発信と書店を活用した地域活性化支援、宇和島市の特産品を通じて地域の魅力を発信する
株式会社トーハンおよびグループ会社の株式会社明屋書店は、愛媛県宇和島市と「地域連携協力に関する協定」を締結した。 協定は、地域情報の発信と書店を活用した地域活性化支援を通じて、持続可能な地域社会の形成に貢献することを目的 […]