記事一覧
-
平和美術 破産手続き開始決定
平和美術株式会社(東京都板橋区)は7月1日、東京地方裁判所より破産手続きの開始決定を受けた。負債は約1億円。商業印刷、頁物印刷を手掛けていた。 -
日本アグフア・ゲバルト 生産性を高めた四六全判サイズ対応のサーマルプレートセッター
日本アグフア・ゲバルト株式会社は、高品質で出力スピードを改良し、アグフアの現像レスCTPプレートとの組み合わせで環境対応をさらに促進する四六全判サイズ対応のサーマルプレートセッター「Avalon N8-90 (アバロンN […] -
トッパンフォームズ 航空会社向け新手荷物タグを開発・提供
トッパン・フォームズは、独自の新機能を持つ、航空会社向け自動手荷物預け機対応の手荷物タグを開発した。 手荷物タグは通常、のりを裏面全面に塗布してあるが、一部にのりを塗布しない領域を設けた部分塗工を手荷物タグに初めて採用し […] -
印刷の通販 グラフィック 表面加工に「LCコート加工」を追加
印刷の通販 グラフィックは、表面加工オプションとして、「LCコート加工」サービス開始した。 LCコート加工は印刷面へUV塗料をコーティングして、フィルムでプレスしたまま、UVランプを照射し、フィルムの柄「つやあり(グロス […] -
石田大成社 創業百周年感謝会&新会社設立で祝賀会開く
石田大成社は、今年、創業百周年を迎えたことへの感謝と、新会社「株式会社ITPイメージングプロダクツ」設立を記念して祝賀会を、7月5日、京都のウエスティン都ホテル京都で開催した。会場には協力会社、メーカーら約100名が参集 […] -
凸版印刷 従業員の食事内容を分析、法人向け健康管理サービス開始
凸版印刷は日本食品成分普及協会と共同で、2016年7月中旬から従業員の食事内容や健診データを分析し、食事の面から糖尿病や慢性腎臓病などの改善への取り組みをサポートする法人向け健康管理サービス「快食番人Manager(かい […] -
リコー オフィス向けモノクロ複合機の最上位機種発売
リコーは7月13日から、デジタルモノクロ複合機の新製品として「RICOH MP 9003/7503/6503シリーズ」3機種4モデルを発売する。 新製品は、2012年7月に発売した「imagio MP 9002/75 […] -
中国印刷機材協 岩橋弘道理事長(いわはし)を再選
中国印刷機材協議会は6月21日開催の平成28年度総会で理事長に岩橋弘道氏(いわはし)を再選した。 【役員】 ▽理事長 岩橋弘道氏(株式会社いわはし) ▽副理事長 秋田 努氏(協和精機株式会社)、畑井謙一氏(合同印刷機材株 […] -
近畿機材協組 理事長に坂本氏(坂本造機)
近畿印刷産業機材協同組合は6月17日開催の第66期通常総会で、理事長に坂本進氏を選任した。 【役員】 ▽理事長 坂本 進氏(坂本造機(株)) ▽副理事長 廣瀬安宏氏(広瀬鉄工(株))、柳澤隆司氏((株)ベルパック) ▽理 […] -
大日本印刷 省電力型屋外用電子看板、トヨタショールームが採用
大日本印刷は、旭硝子と共同で、画面の視認性が高く、消費電力を従来の約5分の1に抑えた屋外設置用デジタルサイネ―ジ(電子看板)を開発し、7月に販売を開始する。反射防止ガラスと特殊な接着樹脂の使用によって、視認性を高めるとと […] -
ムトウユニパック 手提げ袋キット「バッグつく郎」発売
ムトウユニパックは7月11日から、自由にデザインできる紙製手提袋作成キット「バッグつく郎」(特許・意匠・商標登録済み)の販売を開始する。 同キットはチラシや名刺のように、「紙袋・手提袋」を自由にデザインして印刷できる。 […] -
7月上旬、ものづくり補助金第二募集開始へ~経営力向上計画認定事業者に加点
中小企業庁は「ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金」の二次募集が7月上旬にスタートすると発表した。二次募集では7月1日に施行される「中小企業等経営強化法」に基づく経営力向上計画に認定された事業者等に加点して実施され […] -
中小企業等経営強化法が施行、機械装置の固定資産税3年間半減
7月1日、「中小企業等経営強化法」が施行された。 同法は、中小企業・小規模事業者・中堅企業等を対象に、各事業所管大臣による事業分野別指針の策定や、中小企業・小規模事業者等への固定資産税の軽減や金融支援等の特例措置を規定し […] -
帝国インキ 高品位・高精細スクリーンインキ発売へ
帝国インキ製造は7月1日、スクリーン印刷業界初の高品位・高精細スクリーンインキの新製品『高精彩インキ』を、7月1日より販売を開始することを発表した。 新開発の高精細スクリーンインキは細線、面、グラデーション印刷など様々な […] -
大日本印刷 欧州紙容器メーカーとの協業に合意
大日本印刷と、飲料や食品向け紙容器メーカーの世界大手であるSIG Combibloc Group(スイス)は、日本市場における飲料・食品用紙容器事業で協業することに合意した。 SIG社は、飲料カートンを欧州で最初に製造し […] -
倉八紙工 民事再生法の適用申請
ダンボール紙器、パッケージ製造の倉八紙工(株)(福岡県八女市)は6月29日、福岡地方裁判所に民事再生法の適用を申請した。 同社は大正元年に創業。プランニングからデザイン、製造までを請け負っている。負債額は約6億円と見込ま […] -
コニカミノルタJ 情報機器、計測機器、ヘルスケアでトップを目指す
コニカミノルタジャパン(原口淳社長)は、6月29日、東京都港区の本社で原口淳社長の事業方針説明会と情報機器事業方針説明会を開き、2015年度の業績および2016年度の事業展開を発表した。原口社長は「情報機器、計測機器、ヘ […] -
全印工連・東北地区協 SOPTECとうほく2016が開幕
全日本印刷工業組合連合会の東北地区印刷協議会主催の「SOPTECとうほく2016」が明日、7月2日まで、宮城県仙台市の仙台卸商センター産業見本市会館「サンフェスタ」会場に開かれている。今年は「解決力無限大!~印刷業のソリ […] -
FFGS 全国でdrupa2016セミナー順次開催
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズは、ドイツで開催された第16回国際印刷・メディア産業展『drupa2016』における技術トレンドや、富士フイルムが発表した数々の新製品・新技術について紹介する『FFGS dru […] -
コダック 今年秋、視認性を高めた完全無処理プレートをリリース
コダックは6月20日から7月11日にかけて全国10都市で開催中の「drupa2016 Next Innovationセミナー」の中で、UV印刷適性を持つ完全無処理プレート「Sonora XJ」について、版面の視認性を高め […]