記事一覧
-
コダック PRINERGY Cloudを発表、生産性レポートや自動アーカイブ機能など
コダックはアナリティクス対応のクラウドプラットフォーム「KODAK PRINERGY Cloud」の欧米でのサービス開始を発表した。 PRINERGY CloudはMicrosoft Azureプラットフォームを活用・高 […] -
ヤマト PODに最適の後加工機器、築地にショールームを開設
SYSFORM日本総代理店のヤマト(名古屋市名東区大針、前田邦雄社長)は3月10日、東京・築地の株式会社ユニオンネットワーク内にPOD(プリントオンデマンド)に対応する業務用製本機、卓上型針金綴機、卓上紙折機、電動断裁機 […] -
キーポイントインテリジェンス Pick Awardsにブラザー、デル、ゼロックス
ドキュメント・イメージング業界のテスト・サービスと分析情報を提供するキーポイントインテリジェンス社 BLI事業部は、2017 年冬季モノクロプリンター、プリンターMFPカテゴリーのPick Awardsの受賞社を発表した […] -
SO-KEN プリクラ感覚でその場で菓子にプリントするシステム
「フードプリンタ」の開発・販売を手がけているSO-KEN(大阪府箕面市)は、独自開発のアプリを搭載したタブレットでプリクラのように落書きした絵や写真を、その場で菓子などの食品に印刷するシステムの提供を開始した。同時に、「 […] -
トッパンフォームズ 国産初のハイブリッド型IDカード発行システム
トッパン・フォームズは高いセキュリティレベルとフルカラー表現を両立するハイブリッド型IDカード発行システムを開発した。レーザー方式とリボン方式の両ユニットの同時制御を国産で初めて実現し、高品質でセキュリティレベルの高いI […] -
トッパンフォームズオペレーション ベトナムからIT人材を受け入れ
トッパン・フォームズ・オペレーションは、ベトナム最大手IT企業FPTソフトウェアの日本法人であるFPTジャパンとベトナムからのIT人材受け入れに関する契約を締結した。 同社はベトナムから受け入れたIT人材に対して、長年蓄 […] -
リンテック 非導電性のメタリック調ラベル素材を開発
リンテックは、高級感のあるダークメタリック調の質感を付与した非導電性ラベル素材を開発した。「GM5010(ツヤタイプ)」、「GM5020(マットタイプ)」の2アイテムをラインアップし、 3月21日から販売を開始する。 新 […] -
大判インクジェット販売のルキオ 自己破産申請の準備
株式会社ルキオ(東京都世田谷区)は3月9日までに弁護士に一任し、自己破産申請の準備を開始した。 同社は1994年に設立し、印刷業、ディスプレイ業向けを中心に、大判インクジェットプリンター関連製品を販売していた。2014年 […] -
東青協 40周年記念式典・祝賀会を盛大に催す
東京都印刷工業組合の青年組織、東京青年印刷人協議会は3月11日、東京都千代田区のホテルニューオータニで、40周年記念式典・祝賀会を開催した。「つなぐ」をテーマに、歴代東青協議員、現役議員、印刷関連メーカー・ベンダー約23 […] -
早大校友会・富士ゼロックス 全日本DM大賞で金賞~予測納入率約30%達成
早稲田大学校友会と富士フイルムグループの富士ゼロックスは、日本郵便主催「第31回全日本DM大賞」で金賞を受賞した。早稲田大学校友会の卒業10年目の会員を対象にダイレクトメール(DM)やウェブサイトを活用して会費納入を呼び […] -
キーポイントインテリジェンス コダックアラリスがScanner Line of the Year Award受賞
キーポイントインテリジェンス社 BLI事業部は「Scanner Line of the Year Award」でコダックアラリス社が 2 年連続で受賞したと発表した。同賞は、ドキュメントイメージングソフトウェア、ハードウ […] -
日本WPA 米沢市の全小学校に『エコかるた』寄贈~会員外の活用呼びかける
水なし印刷の普及活動を展開している一般社団法人日本WAP(日本水なし印刷協会)は、会員である精英堂印刷の紹介を得て、このほど山形県米沢市の小学校全18校に『エコかるた』を寄贈した。 『エコかるた』は日本WPAが子どもたち […] -
アイマー・プランニング プライベート展示会・セミナーを開催 3月24日・京都本社
アイマー・プランニング(京都市伏見区、知識三富社長)は3月24日、京都本社で「設備延命による経営改善」をテーマに経営改善セミナーおよびプライベート展示会を開催する。 経営改善セミナーは、大阪府印刷工業組合の合理化技術セミ […] -
KOMORI 旅行業界へのアプローチをテーマに、デジタル印刷機の活用を提案
小森コーポレーションは3月3日、東京都墨田区の本社2階dCL(デジタルクリエイティブラウンジ)で、デジタル印刷機を使用したプリントオンデマンドセミナー「dCL トラベルセミナー」を開催した。今回は「旅行業界へのアプローチ […] -
ナプス 3月21日付でウエノに事業譲渡
印刷資材商社の株式会社ナプス(名古屋市昭和区、津田知信社長)はウエノ株式会社(大阪市淀川区、上野耕治社長)と事業統合を行う。株式会社ナプスの事業は3月21日付けでウエノ株式会社へ継承され、それ以降は同社が存続会社となって […] -
ランダ ALTANAにMetallography技術を売却
イスラエルのLanda Groupは2月21日、ドイツのALTANA AGがLandaのMetallography技術を買収したと発表した。 Metallography技術は、昨年のdrupa2016でLanda社が初め […] -
トッパンフォームズ コンテンツ・パーソナライゼーションエンジン開発へ
トッパン・フォームズは、感性を学習する人工知能(AI)開発を手掛けるカラフル・ボードと共同で個客(生活者)一人ひとりに対してパーソナライズされた提案を可能にする「コンテンツ・パーソナライゼーションエンジン」の開発に着手す […] -
小松写真印刷 水性フレキソによる軟包装事業開始へ~W&M社CI機を導入
小松写真印刷(山形県酒田市)は富士フイルムグローバルグラフィックシステムズからウインドミュラー&ヘルシャー社(W&H社)のCI型フレキソ印刷機「MIRAFLEX CM」を導入し、水性フレキソによる軟包装印刷事業 […] -
キンコーズ 4月12日、大阪・梅田店を開店~キャンペーンを実施
オンデマンドによるプリントやコピー、ポスター印刷、3Dプリンティングサービスを展開するキンコーズ・ジャパンは4月12日、「キンコーズ・梅田店」を開店する。開店に伴い4月12日にA1サイズポスター590円、4月12日から3 […] -
凸版印刷 LINE Beacon対応什器活用のCRMシステムを開発
凸版印刷は、LINE Beacon対応什器を活用したCRMシステムを開発し、3月から本格的に販売を開始する。 LINE BeaconはLINE社が運営するコミュニケーションアプリ「LINE」上で、Beacon端末からの信 […]