記事一覧
-
シザースコーポレーション 期間限定、注文枚数10枚以上で1枚無料印刷サービス
シザースコーポレーションが運営するショッピングサイト「ポスターマーケット」は3月1日、注文枚数10枚以上で1枚無料印刷サービスのキャンペーンを開始した。期間は2017年3月1日(月)~2017年4月28日(金)受注分 h […] -
JibuLabo 小規模リフォーム工務店向けの“キッカケ作りチラシ”制作サービス
JibuLabo(大阪市中央区)は、少人数リフォーム工務店が集客や宣伝のために配布するチラシの製作~印刷・ポスティングをサポートする“じわじわ売上に繋がるキッカケ作りチラシ製作サービス”を毎月3社限定で提供している。この […] -
シンプレスジャパン Web上で作成できるノベルティ&ウェアサービス正式に開始
シンプレスジャパンは、Web上でオリジナル販促グッズやアパレル製品を1つから簡単に作成できる専門サイト『ノベルティ & ウェア』のサービスを正式に開始した。 『ノベルティ & ウェア』は、2016年9月にTシャツ・ポロシ […] -
T&K TOKA 省電力型UVインキ「UV CORE」にフィルム用途などラインアップ
T&K TOKAは3月1日、埼玉県三芳町の本社で省電力型UVインキ「ベストキュア UV CORE」のラインアップを発表した。 同社は昨年12月に光沢性、乾燥性、耐摩擦性、印刷適性を高めた紙用タイプの「ベストキュア […] -
キヤノンPPS 石田大成社と合弁会社
キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンプロダクションプリンティングシステムズと石田大成社は4月3日付で、合弁会社「コマーシャルプリンティングラボ株式会社(代表取締役社長:栁沼博)」を設立する。 新会社は、インク […] -
ムサシ 春の大商談会(東京)盛況に、レーザー加工機などに注目
ムサシの「春の大商談会」(東京)が2月23、24日の両日、東京都港区のFFGS i-Communication Center 西麻布で開催され、2日間で約200名が来場し、活発な商談が行われた。 今回の大商談会では印刷後 […] -
北陸紀州製紙 4月1日から印刷・情報用紙の価格を改定
北陸紀州製紙は4月1日出荷分から印刷・情報用紙の価格を改定する。理由は円安及び原燃料価格の上昇。対象は印刷用紙(上質紙・上質コート紙・軽量コート紙・微塗工印刷用紙・他)、情報用紙(PPC 用紙・フォーム用紙・その他情報用 […] -
電流協 3月6日に電子図書館・電子書籍貸出サービスセミナー
電子出版制作・流通協議会(電流協)は3月6日(月)、東京都中央区の日本図書館協会会議室で、「電子図書館・電子書籍貸出サービスセミナー -電子図書館サービスのいまとこれから-」を開催する。 セミナーでは昨年11月に発行した […] -
大王製紙 三浦印刷のTOB開始を発表
大王製紙は三浦印刷の普通株式及び、新株予約権の公開買い付け(TOB)を開始する。 同社は、日清紡ホールディングスの連結子会社である日清紡ペーパープロダクツ等で営む紙製品事業を取得し、同事業をグループに加えることで、同社の […] -
大日本印刷 地球環境大賞・日本経済団体連合会会長賞を受賞
大日本印刷は、太陽光を効果的に反射・拡散し、室内をより明るくする「DNP採光フィルム」による消費電力の削減や、快適な空間の実現が評価され、第26回地球環境大賞「日本経済団体連合会会長賞」を受賞した。「光」を制御する「DN […] -
凸版印刷 建築内装材向けの新紙管を開発、世界初の不燃材料認定取得
凸版印刷は、建築内装材として新素材となる不燃紙管「FORTINA(フォルティナ) ペーパーチューブ」を開発した。3月1日から不燃性能が求められる天井向け内装材として、建設業界向けに販売を開始する。不燃材料認定を取得した建 […] -
立花宝明印刷所 破産手続きの開始決定
有限会社立花宝明印刷所(埼玉県戸田市)は2月15日、東京地方裁判所から破産手続きの開始決定を受けた。負債は約2億円。2015年6月に事業を停止していた。 -
凸版印刷 家庭エネルギーを最適診断、国内初の事業者向け総合診断サービス開始
凸版印刷は、過去のエネルギー使用データが分からなくても家庭のエネルギー消費量を推定し、電力・ガス・灯油を組み合わせた最適なエネルギープランを顧客に提案できるエネルギー事業者用サービスを開発した。新旧の電気・ガスエネルギー […] -
コムネット JAPAN SHOP2017に大サイズ対応のレーザー加工機出展
コムネットは3月7日(火)から3月10日(金)までの4日間、東京ビッグサイトで開催される「JAPAN SHOP 2017」に出展する。 ブースでは最大3,000×2,000mmの加工エリアを誇るレーザー加工機「SEI M […] -
2016年平版インキの販売数量が前年比1.0%増、印刷インキ全体も1.7%増でプラス
経済産業省の生産動態統計によると、2016年(1-12月)の印刷インキの販売数量は前年比1.7%増の36万4,739トンだった。平版インキは12万8,332トンで同1.0%増。樹脂凸版が2万2,632トンで同0.9%減、 […] -
キヤノンMJ 事業方針を説明、プロダクション等の成長分野にリソースシフト
キヤノンマーケティングジャパンは2月23日、業界紙記者会見を開き、同社のビジネスソリューションカンパニーの事業方針を説明した。 同社取締役常務執行役員で同カンパニープレジデントの足立正親氏はMFP(複合機)の2016年実 […] -
三菱製紙 4月1日から印刷・情報用紙値上げ
三菱製紙は4月1日出荷分より印刷・情報用紙の価格を改定する。価格改定幅は印刷用紙が原稿価格の15円/㎏以上の値上げ。情報用紙が現行価格の10%以上の値上げとなる。 価格改定されるのは印刷用紙が上質紙、塗工紙、微塗工紙、そ […] -
RMGT 社長に広川勝士氏
リョービMHIグラフィックテクノロジーは、代表取締役社長に広川勝士取締役開発本部長を選任することを発表した。6月14日開催の定時株主総会、取締役会で正式決定となる。一政譲社長は退任の予定。 6月14日付 取締役異動 取締 […] -
電通 日本の広告費、2016年は前年比1.6%増、SP広告費はマイナス
電通は2月23日、日本の総広告費と、媒体別・業種別広告費を推定した「2016年(平成28年)日本の広告費」を発表した。2016年(1~12月)の日本の総広告費は、緩やかな景気拡大に伴って増加し、6兆2,880億円、前年比 […] -
共同印刷 小倉遊亀画伯「初夏の花」の高級美術複製画を制作
共同印刷は、小倉遊亀画伯「初夏の花」の高級美術複製画を限定200部のエディションで制作、販売を開始した。 小倉遊亀は余白を「沓(よう)として漂う無限の空間」と語り、その表現に特別なこだわりを持つ画家。「初夏の花」でも、天 […]