記事一覧
- 
	
		  桜井グラフィックシステムズ 第10回新技術発表会、4月14日~17日・岐阜工場桜井グラフィックシステムズは、4月14日(火)から17日(金)まで岐阜県美濃市の岐阜工場で、「 第10回サクライ岐阜工場新技術発表会」を開催する。2月4日、東京本社で開催内容を発表した。桜井隆太社長は「お客様と共に新技術 […]
- 
	
		  KOMORI Apressiaブランドにオートパイルターナーを新たにラインアップ小森コーポレーションは、断裁機、打ち抜き機、ブランキングシステムなどの後加工製品を提供してきた『Apressia(アプリシア)』ブランドに、新たに自動紙揃え反転を行うハイエンドクラス オートパイルターナー『アプリシア A […]
- 
	
		  タニシ企画印刷 介護記録をLINE@で記録できる「テレッサmobile」の ストレージ版タニシ企画印刷(広島県広島市)が運営する介護・福祉の文具マーケット『キャプス』は、2月12日から、昨年2月に発売したモバイル型訪問介護記録『テレッサmobile』のストレージ版を新価格で提供する。 テレッサmobileは […]
- 
	
		  図書印刷 UNIWORKSの株式取得、デジタルマーケティング支援を強化図書印刷は、株式会社UNIWORX(東京都千代田区)の発行済み株式のすべてを取得し、子会社化した。 図書印刷は情報デザイン事業で、ICT商材の開発やデジタルマーケティングの販売を強化するとともに、複数のメディアを融合した […]
- 
	
		  啓文社 eスポーツチーム・トレスコルヴォス有馬とインフォメーションパートナーシップ啓文社(大阪府大阪市)は2月4日、兵庫県神戸市の有馬温泉を拠点とするeスポーツチーム『トレスコルヴォス有馬(TRÊS CORVOS ARIMA)』とインフォメーションパートナーシップ契約を締結した。2019年の国民体育大 […]
- 
	
		  フジプラス 新圧着DMサービスを追加、新圧着加工機を導入し、100通からでも受注フジプラス(大阪市北区)は、インターネットから簡単に素早くハガキDMが注文できるWebサービス『DMステーション』に、新たに3タイプの圧着DMサービスを加えた。今回、新規で圧着DM加工機を導入。高品質の光沢UVニスによる […]
- 
	
		  FFGSグラフィックサプライ XEIKON Cafe in Japanに協賛~2月20、21日FFGSグラフィックサプライは2月20日、21日の両日、東京都文京区のザイコンジャパンショールームと御茶ノ水セントヒルズホテルで開催される『XEIKON Cafe in Japan』に協賛する。 会期中はザイコンジャパン […]
- 
	
		  アグフア プリプレスワークフローのサブスクリプション、京都・栄進堂印刷が採用日本アグフア・ゲバルトは2月4日、プリプレスワークフロー『アポジー』の新サービス『APOGEE Subscription(アポジー・サブスクリプション)』を開始した。チラシ印刷をメインにカタログや学参物などの印刷を手掛け […]
- 
	
		  福博印刷 AI技術「顔識別ソリューション」活用したフォトブックサービス開始福博印刷は、グルーヴノーツが開発した「顔識別ソリューション」を活用したパーソナライズされたオリジナルのフォトブックサービスの提供と、「顔識別ソリューション」クラウドサービスの販売を開始する。 「顔識別ソリューション」は、 […]
- 
	
		  電通テック、パーソナライズドDMソリューションのマーケティングオートメーションパッケージ電通テックは、企業のCRM活動を支援するパーソナライズドDMソリューション『Direct→One』と、トライベック・ストラテジーのマーケティングプラットフォーム『HIRAMEKI management』を連携させ、マーケ […]
- 
	
		  【page2020】ソフトからデジタル印刷まで~展示会場の主な出展内容2月5日から7日まで、東京・東池袋のサンシャインシティコンベンションセンターで開催される『page2020』(主催:日本印刷技術協会)の展示会場ではソフトウェア、デジタル印刷機、後加工機器、サービスまで様々な生産ソリュー […]
- 
	
		  JAGAT page2020開催近づく 2月5日~7日・池袋サンシャインシティ公益社団法人日本印刷技術協会(塚田司郎会長、JAGAT)は2月5日から7日まで、東京・東池袋のサンシャインシティコンベンションセンターで、page2020を開催する。page2020では、2019年のテーマ“デジタル×紙 […]
- 
	
		  【page2020】FFGS 3つの切り口から“営業スタイルを変える”提案富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(FFGS)は、page2020に出展し、“昨日までの営業スタイルを変える”をテーマに、営業部門の変革を実現するソリューションや成功事例を紹介するとともに、受注拡大に対応する […]
- 
	
		  【page2020】リコージャパン ”印刷会社×リコー”を提案~新たな価値創出をリコージャパンはpage2020で、“MEETNEW VALUE”をコンセプトに『印刷会社×リコー』で実現する新しい価値創出を訴える。ブースではショッピングモールのリニューアルキャンペーンを想定。印刷会社とリコーが持つ強 […]
- 
	
		  【page2020】ホリゾン デジタル印刷製本ライン中心に~キヤノン、リコーとコラボレーションホリゾン・ジャパンはpage2020にデジタル印刷向け書籍製本システム『SmartBinding System』を中心に、ブースの枠を超えたプロダクトラインを紹介する。 今回出展するSmartBinding System […]
- 
	
		  【page2020】アグフア “A bridge to the future”をコンセプトに、プリプレスFA・速乾印刷日本アグフア・ゲバルトはpage2020に“A bridge to the future”をコンセプトに掲げて出展する。 深刻化する人手不足や資材の高騰など印刷会社を取り巻く環境は依然として厳しい状況が続いている。201 […]
- 
	
		  【page2020】J SPIRITS 印刷MIS・PrintSapiensでデータ連携とダッシュボードJSPIRITSはpage2020で、“Change Tomorrow、PrintSapiens”をテーマに、印刷業に特化した基幹業務管理システム『PrintSapiens』のデータ連携機能をはじめ、新たに加えた『ダッシ […]
- 
	
		  【page2020】江東錦精社 A3ワイド卓上全自動カッター 『KATANA』を公開江東錦精社は開発してきたA3ワイド卓上全自動カッター『KATANA BC330』がこのほど完成し、page2020で初公開する。名刺やハガキ、チラシのカットに最適な加工機で、2020年3月の発売を予定し、価格は名刺スリッ […]
- 
	
		  【page2020】コダック Taking Print Further. Together―印刷の可能性をさらなる高みへ―コダックジャパンは「Taking Print Further. Together―印刷の可能性をさらなる高みへ―」をテーマにpage2020で、さらなるコスト削減と効率化、自動化に貢献する最新のスマート・プリプレス・ソリ […]
- 
	
		  【page2020】GTB 品質検査ソリューション~デジタル印刷向けを参考出品ジーティービーはpage2020に、検査を軸にした品質管理ソリューションを出展し、品質管理の不備によるミス・ロスの削減を提案する。 今回ブースでは非接触スキャナー入力印刷物検査機『CorrectEye SIS』をはじめ、 […]
 
				