記事一覧
-
日本HP テキスタイル印刷分野に参入、新昇華型プリンターHP Stitch S を発表
日本HPはテキスタイル印刷分野に参入する。8月21日、昇華型デジタルテキスタイルプリンター『HP Stitch S プリンター』を発表。ソフトサイネージ、スポーツウェア、室内装飾、ファッション製品向けテキスタイル印刷分野 […] -
三菱製紙&ダイヤミック 「SIGN & DISPLAY SHOW 2019」 に出展し、開発中の環境配慮メディアも紹介
三菱製紙およびダイヤミックは、8月29日~31日まで、東京ビッグサイト青海展示棟Aホールで開催されるサイン・ディスプレー専門展 「SIGN & DISPLAY SHOW 2019」 に出展する(ブース:AホールNo.8- […] -
理想科学工業 高速IJプリンタの新ブランド『VALEZUS』、毎分320ページ出力の新製品
理想科学工業は、プロダクションプリンター市場向けの高速インクジェットプリンターの新ブランド「VALEZUS(バレザス)」を展開する。2019年秋より、新ブランドとして最初の製品となる毎分320ページの高速カット紙プリンタ […] -
富士ゼロックス イリデッセの特殊トナーに「朱赤」の再現が可能な「カスタムレッド」を追加
富士フイルムグループの富士ゼロックスは、プロダクションカラープリンティングのハイエンドプロ市場向けモデル「Iridesse(TM) Production Press(以下、イリデッセ)」の特殊トナーとして新たにカスタムレ […] -
小森コーポレーション 十和田八幡平駅伝競走全国大会で2連覇果たす
小森コーポレーション陸上競技部は、8月7日、秋田県鹿角市で行われた十和田八幡平駅伝競走全国大会に出場し、2連覇を果たした。総合タイムは3時間50分26秒。 十和田八幡平駅伝競走全国大会は、「日本のマラソンの父」と称される […] -
訃報 グラフィックデザイナーの勝井三雄氏が死去
グラフィックデザイナーの勝井三雄氏が、8月12日、膵がんのため死去した。享年87歳。 葬儀・告別式は近親者で執り行われた。喪主は妻の沙子さん。後日、お別れの会を開く。 勝井氏は、東京生まれ、東京教育大(現・筑波大)卒業。 […] -
中小企業庁 ものづくり補助金第2次公募を開始
平成30年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」の二次公募がスタートした。締切りは9月20日15時まで。 同事業は、中小企業・小規模事業者等が取り組む、生産性向上に資する革新的なサービス開発・試作品開発 […] -
東京・日本雑誌販売 破産手続き開始決定受ける
東京都板橋区の日本雑誌販売株式会社は、8月7日、東京地裁より破産手続き開始決定を受けた。負債は、約4億円。 同社は、1955年に設立した書籍卸業者で、主に雑誌やコミック類、成人向けの書籍を扱っていた。しかし近年は、中小規 […] -
ミマキ 3Dプリンターで造形した上田城跡地形と南櫓の模型を上田市に寄贈
ミマキエンジニアリングは、地元地域である長野県上田市と連携して上田城跡地形/南櫓の3Dデータを作成し、同社製3Dプリンターで出力した造形物を同市に寄贈する。 寄贈の目的は、造形物及び同企画を通じて上田城の認知度向上を図り […] -
SCREEN セントラルプロフィックスに最新本紙校正用IJプリンター1号機納入
SCREEN GP ジャパンは、2019 年 8 月に独自開発の本紙校正用インクジェットプリンター『Proof Jet F1100AQ』を正式リリースし、セントラルプロフィックス(東京都中央区)に1号機を納入した。同社は […] -
誠伸商事 AI活用のマーケティングセミナー
9月11日 東京ドームホテル誠伸商事は9月11日、東京都文京区の東京ドームホテルで、「SEISHIN トレンドセミナー」を開催する。 2部構成のセミナーでは、第1部でパーソナルAI(人工知能)を研究・開発するSENSYの渡辺祐樹CEOが「パーソナル […] -
日印産連 第18回印刷産業環境優良工場を発表
日本印刷産業連合会主催の第18回印刷産業環境優良工場表彰の受賞企業がこのほど発表された。 今回は一般部門、小規模事業所部門合計59工場の応募の中から、経済産業省商務情報政策局長賞の株式会社研文社尼崎工場のほか、日印産連会 […] -
トッパン・フォームズ 『東京おみやげ』として「名所江戸百景 浮世絵テープ」の販売を開始
トッパン・フォームズは、東京都が行う『東京おみやげ』製作プロジェクトに参画し、8 月19 日より都内販売店各所で浮世絵マスキングテープ「歌川広重 名所江戸百景 浮世絵テープ ~ベストセレクション30 景~」 の販売を開始 […] -
電流協 人材育成セミナー「電子書籍の基礎(入門編)」を9月11日に開催
電子出版制作・流通協議会(電流協)は、人材育成セミナー「電子書籍の基礎(入門編)~電子書籍の概要、制作技術、配信と流通、今後の新しい流れ~」を、9月11日、千代田区のJCIIビル6階会議室で開催する。 同セミナーは、電子 […] -
加藤文明社 Jet Press 720S活用したワークショップDaT塾を開催
一般社団法人デザイン&テクノロジ-協会(Design and Tecnology association:DaT)主催による第1回Dat塾が、8月8日、加藤文明社の新宿生産センター2Fのatelier gray(アトリエ […] -
アイコー 富士セロックス「Future Edge」内覧会を9月13日に開催
神奈川のアイコーは9月13日、神奈川県海老名の富士ゼロックス「Future Edge」で内覧会を開催する。 「Future Edge」には現在、印刷業界から求められている様々なニーズに応えるべき富士ゼロックスの製品群が展 […] -
リコージャパン ユーザー限定イベント
″T(創って)・T(作って・U(売る)”
~9月4日リコージャパンは9月4日、東京都港区のプリンティングイノベーションセンター(PIC)で、リコーカラープリダクションプリンター『RICOH Pro C』のユーザー限定イベント『RICOH Pro Users Meeting […] -
香川県 ジーケイ・システム 破産手続き開始決定受ける
香川県高松市の有限会社ジーケイ・システムは、7月29日に高松地裁より破産手続き開始決定を受けた。負債は約1億4,000万円。 同社は、1990年に創業。1995年から包装フィルムのグラビア印刷へ事業転換し、業容を拡大した […] -
トッパン・フォームズ インドネシアDPS・BPO企業を関連会社化
トッパン・フォームズは、傘下のグループ会社を通じてインドネシアのPT.Reycom Document Solusi社(以下、RDS社)の第三者割当増資を引き受け、資本業務提携した。今回の出資により、トッパン・フォームズは […] -
ソーゴー印刷 北海道トラベルマガジン『スロウな旅 北海道』最新号発行
ソーゴー印刷(北海道帯広市)の出版部門、クナウマガジンは7月1日、北海道のトラベルマガジン『スロウな旅 北海道』の最新号を発行した。本誌はゆったりと楽しめる『北海道らしい』旅の提案をコンセプトに、毎年、北海道の西エリア版 […]