記事一覧
-
藤原印刷 本づくりを体験できるイベント『心刷祭2019』~9月28日、松本市・本社工場
藤原印刷(長野県松本市)は9月28日(土)、本社工場(長野県松本市新橋7-21)で創業初となる自社イベント『心刷祭2019」を開催する。 イベントではこれまで約20万点以上の本を生産してきた同社の工場を開放。本づくりの現 […] -
コニカミノルタ スポーツ庁の「Sport in Life プロジェクト」に参画、走る喜びに貢献
コニカミノルタは、スポーツ庁が主催する「Sport in Life プロジェクト」の参画企業として認められた。 「Sport in Life プロジェクト」はスポーツ庁がスポーツ参画人口の拡大を目指して推進しているプロジ […] -
日興美術、デジタル総合印刷 共同でSDGsをテーマにイベント開催
日興美術(静岡市葵区)とデジタル総合印刷(大阪市東住吉区)は、9月2日(月)から9月13日(金)まで、東京都千代田区のLAB.AS TOKYOで、「SDGs~持続可能な開発目標」をテーマに『LAB.AS TOKYO SD […] -
TBM 宮城県多賀城市に第二工場、LIMEXの生産増強
TBM(東京都中央区)は8月26日、宮城県多賀城市に国内第二プラントとなる「多賀城工場」を着工したと発表した。同社は石灰石を主原料とし、原料に水や木材パルプを使用せず紙の代替や石油由来原料の使用量を抑えてプラスチックの代 […] -
全印工連 MUDコンペ作品の募集を開始 9月2日から11月29日まで
全日本印刷工業組合連合会は9月2日から、第13回メディアユニバーサルデザインコンペティションの作品募集を開始する。締切りは11月29日まで。 今回も高齢者・障がい者や子ども、外国人などに対して、見やすさ・伝わりやすさに配 […] -
凸版印刷 技能五輪国際大会・印刷職種で湯地選手が敢闘賞
第45回技能五輪国際大会(ロシア連邦・カザン大会)が8月22日から26日まで、ロシア連邦・カザンで開催された。印刷職種で日本代表として参加した湯地龍也選手(トッパンコミュニケーションプロダクツ)は、6位で敢闘賞を受賞した […] -
図書印刷 フォトブックを無料で試せるBONアンバサダー募集
図書印刷は8月28日から知育・幼児教育情報WEBマガジン「Chiik!(チーク)」(https://chiik.jp/)およびChiik!公式Instagramアカウント(@chiik.jp)で、オーダー・ブック・サービ […] -
エプソン販売 商業・産業印刷の色再現性を高めるCMSサービスを開始
エプソン販売は10月1日、商業・産業印刷の色再現性を高めるカラーマネジメント技術「Color Control Technology」を活用した役務提供を開始する。 サイネージやテキスタイルなどの商業・産業印刷では印刷物を […] -
エプソン 新昇華転写プリンター2機種を発表
エプソンは9月10日、商業・産業向け大判インクジェットプリンター SureColor シリーズ昇華転写プリンターの新商品として、省スペースで使いやすいデスクトップモデル『SC-F550』、ユーザー自身によるメンテナンス性 […] -
フォーム工連 夏季講演会で企業人の“美意識”を訴求
日本フォーム印刷工業連合会の「2019年度夏季講演会」が8月22日、東京都文京区のホテル椿山荘東京で開催された。今回の講演会は、ライプニッツの山口周氏が『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?“世界は変わり、戦い方 […] -
セイコーエプソン インクジェットの工業応用を促進する研究拠点を開設
セイコーエプソンは富士見事業所(長野県諏訪郡富士見町)に『インクジェット イノベーションラボ富士見』を開設し、10月から本格稼動を開始する。 同施設ではインクジェット技術の工業応用を促進するべく、広く研究機関や企業と連携 […] -
ミマキエンジニア トリミング作業を安全、効率化する大判トリマー
ミマキエンジニアリングは10月に、大判オートトリマー「AT Series」を発売する。 「AT Series」は、インクジェットプリンターなどでプリントした出力物の余白を切断する電動式大判オートトリマー。手元のフルレング […] -
ミマキエンジニア 働き方改革と環境負荷低減対応のエコソルベント対応大判機発売
ミマキエンジニアリングは9月末に、看板市場向けエコソルベントインク搭載の大判インクジェットプリンター「JV300-130 Plus」「CJV300-130 Plus」、カッティングプロッター「CG-130FXII Plu […] -
コスモテック 輪転・インキ削減セミナー(印刷品質・生産性向上セミナー)を9月11日に 開催
理想の印刷環境をクリエイトする印刷周辺機器メーカーのコスモテックは、9月11日、池袋サンシャインシティ・ワールドインポートマートビルで、「輪転・インキ削減セミナー(印刷品質・生産性向上セミナー)」を開催する。 セミナーで […] -
KOMORI、JSPIRIS 印刷ワークフローの効率化に向け業務提携契約に合意
小森コーポレーション(KOMORI)とJSPIRITSは印刷会社のワークフローの効率化に向け、KOMORIの印刷生産状況を可視化するソリューション『KP-ConnectPro』と、JSPIRITSの経営情報システム『Pr […] -
ムサシ 大商談会が盛況に、PODマテリアルに注目
ムサシは8月22日(木)、23日(金)の両日、東京都港区の富士ゼロックスグラフィックコミュニケーションサービス東京で『ムサシ夏の大商談会』を開催した。 今回の大商談会では持続可能な社会の実現に向けて、“環境配慮”と“効率 […] -
矢野経済 2018年度中速インクジェットプリンタ出荷台数は106.8%増に
矢野経済研究所は、2018年度のプリンタ世界市場を調査し、各種出力機器の出荷台数・出荷金額、利用動向、参入企業動向、将来展望を明らかにした。調査によると2018年度のプリンタ(出力機器)の世界出荷台数は前年度比98.9% […] -
オーダーグッズビジネスショー2019 9月20、21日、池袋サンシャインシティ
オーダーグッズビジネスショー2019(主催:オーダーグッズビジネスショー実行委員会/ゲンダイ出版内)が9月20日(金)、21日(土)の両日、東京・池袋のサンシャインシティ展示ホールDで開催される。 同ショーは2001年に […] -
フジプラス DMステーションにレーザー型抜きなど新サービスを追加
フジプラス(大阪市北区)は8月21日、インターネットから簡単に素早くハガキDMが注文できるWebサービス・DMステーションに新メニューを加えた。 新メニューは『レーザー型抜きDM』、『イメージバリアブルDM』、『片面PP […] -
PrintNext2020企画概要を発表 人間力を見直す0次産業へ
印刷関連団体青年組織(全日本印刷工業組合連合会全国青年印刷人協議会(全青協)、全国印刷緑友会、(一社)日本グラフィックサービス工業会SPACE-21)合同のイベント「PrintNext2020」が2020年2月15日、秋 […]