記事一覧
-
ホリゾン 自動調整2枚バックル紙折機『AF-402S』を発売
ホリゾンはこのほど自動調整2枚バックル紙折機『AF-402S』を発売した。 新製品はバックルを2枚備えており、二つ折り、巻き四つ折りが可能。バックルストッパーや各ガイドは自動で調整される。大型タッチパネルによる優れた操作 […] -
ホリゾン・ジャパン 東京支社ショールームを再開、オンラインデモも
ホリゾン・ジャパンは新型コロナウイルスの影響で閉鎖していたショールームを再開した。 ショールームには自動無線綴機『BQ-480』、ペラ丁合鞍掛け中綴じ製本システム『StitchLiner MarkⅢ+VAC-L1200H […] -
ユポ 貼って剥がせる”コロナ対策”ポスターを無料で提供
ユポ・コーポレーションは、新型コロナウイルスの感染防止対策を呼び掛けるA4サイズのポスターを、同社の貼って剥がせるユポ・サクションタック で制作。新型コロナウイルス感染拡大防止策に取り組む飲食店や企業へ、数量限定で無料で […] -
ジャグラ・SPACE-21 本村豪経代表幹事を再選
日本グラフィックサービス工業会(ジャグラ)の青年組織 SPACE‐21は、6月5日締め切りで書面による総会を実施し、同意書54通で原案通り承認された。任期満了に伴う役員改選では本村豪経代表幹事を再選した。 【新役員】(敬 […] -
凸版印刷 マンション共用部やレストラン等の空間のウイルス除菌サービスを開始
凸版印刷とCoLifeは、各領域で高まる環境衛生へのニーズに対し、業務用消臭・除菌剤『ペポパ』を活用した除菌施工サービス『iecon 空間除菌サービス』を開始した。 新サービスでは、CoLifeが派遣する施工スタッフが凸 […] -
ケープリント 画面に触れなくても操作できるアクリル製液晶タッチキーホルダーを発売
ケープリント(東京都江東区)が運営・製造する『ロゴリル』(https://fabbricka.thebase.in/)では、アクリル製の液晶タッチキーホルダー”ネコの手 Touch”を発売した。駅 […] -
凸版印刷 企業向けeラーニング教材で従業員のメンタルヘルスを支援
凸版印刷は法人向けコンテンツ配信事業の新たな取り組みとして、企業向けeラーニング教材の配信を開始した。第一弾として従業員のメンタルヘルス支援を目的としたeラーニング教材『ACTiON Campus:アドラー心理学によるポ […] -
大日本印刷 夢洲新産業・都市創造機構に自社備蓄N95マスク1万2,000枚を寄贈
大日本印刷は6月11日、医療現場で必要な物資がまだ十分とはいえない状況を受けて、一般社団法人夢洲(ゆめしま)新産業・都市創造機構に、自社で備蓄している高性能医療用マスク(N95規格)から、1万2,000枚を寄贈する。同機 […] -
ウエノ 消毒用エタノール代替品『エタノール79』の大サイズ発売
ウエノは消毒用エタノール代替品『エタノール79』に、従来品より大サイズの新製品2種を追加し、発売した。また、従来品の容器を変更して使いやすく改良した。 エタノール79の配合比率は、日本薬局方(医療施設で使用できる規格)の […] -
コニカミノルタ オンラインでAccurioPress C14000シリーズの発表会 期間限定で公開中
コニカミノルタジャパンは、デジタル印刷システム「AccurioPress C14000/C12000」の発売に先駆け、新製品発表特設サイトを期間限定で公開する。昨今の社会状況を鑑み、リアルイベントに代えて、オンラインで新 […] -
コニカミノルタ 初のヘビープロダクションプリント機AccurioPress C14000シリーズ
コニカミノルタは6月17日、デジタル印刷システムのカラー最上位機種『AccurioPress C14000』と『AccurioPress C12000』を発売する。発売に先駆け、7月8日まで新製品発表特設サイトを公開した […] -
セントラルプロフィックス コロナ対策で軽量の飛沫防止パネルを販売
セントラルプロフィックスは、これまで同社で拡販してきたサインディスプレイ用部材を活用して、コロナ感染防止向けの飛沫防止パネル「コロナウイルス プロテクションパネル」を開発し、販売している。シンプルなデザインで軽くて耐久性 […] -
紀伊國屋書店 ”脱プラ”でプラスチック製レジ袋を全廃へ
紀伊國屋書店は、持続可能な社会の実現へ貢献すべく、現在、国内の全店舗で提供しているプラスチック製買物袋(レジ袋)の使用を順次終了する。7月1日からは、プラスチック製と紙製の買物袋を、有料で提供していく。 加えて、プラスチ […] -
東政連 橋本唱一氏が会長に就任
東京都印刷産業政治連盟はこのほど、令和2年度通常総会を書面で開催し、任期満了による役員改選で橋本唱一氏を新会長に選任した。今年度は、新型コロナウイルス対策の取り組みをはじめ、官公需取引改善や喫緊の課題である事業承継への支 […] -
KOMORI 公式YouTubeチャンネルを開設、ユーザーインタビューなど
印刷機械メーカーの小森コーポレーションはこのほど公式YouTubeチャンネルを開設した。チャンネルではKOMORIのソリューション、商品、活用事例などを紹介。断裁機Apressia CTX132による断裁のタイムトライア […] -
アインズ 女性チームが抗菌紙マスク保管ケースを開発、販売開始
アインズ(滋賀県蒲生郡竜王町)は、抗菌印刷技術を活用した『抗菌紙マスク保管ケース』を開発し、販売を開始した。 感染予防のため、マスクの着用が日常となったが、食事などで外したマスクの保管場所に困るケースが増えてきた。新製品 […] -
丸天産業 マスキングテープ、ノベルティなど抗菌印刷加工サービス開始
シール・ラベル印刷・製造の丸天産業(広島県福山市)は、抗菌印刷加工した商品の販売と、ノベルティなど企業向けのオーダーメイドに対応したサービスを開始する。 同商品の抗菌印刷加工はとくに大腸菌、黄色ブドウ球菌に対する抗菌力に […] -
凸版印刷 全国展開される統一QR普及事業に参画
凸版印刷は、総務省が推進する「統一QR『JPQR』普及事業」の請負事業者として採択された。日本全国を対象とする同事業で、統一QRコード・バーコード(JPQR)を使用したコード決済の導入に関する検証を実施。QRコードやバー […] -
SCREEN GP ジャパン ノンソルベント型ラミネーターの新エントリーモデル
SCREEN GP ジャパンは、ComexiGroup Industries S.A.U.(スぺイン)のノンソルベント型ラミネーターの新エントリーモデル「SL2 MB」の国内販売を開始した。 新製品はエントリーモデルであ […] -
マルモ印刷 「マスクケース付きPP封筒」を開発
マルモ印刷は新型コロナウイルス感染防止の一助となるべく、 「マスクケース付きPP封筒」を開発した。 「マスクケース付きPP封筒」は、封筒として利用したあとにマスクケースとして再利用が可能な商品。 抗菌ニス印刷の安心製作で […]