業界
-
アイワード 設立50周年記念および石狩工場スマートファクトリー化感謝の集い
アイワード(札幌市中央区/奥山俊康社長)は昨年10月に設立50周年を迎え、4月18日、札幌グランドホテルで『設立50周年記念および石狩工場スマートファクトリー化感謝の集い』を開き、取引先、業界関係者ら約300名とともに慶 […] -
日印産連 2017JPC展表彰式開く
日本印刷産業連合会主催の「第56回ジャパンパッケージングコンペティション(2017JPC展)」の表彰式が4月18日、東京都千代田区の如水会館で開催され、経済産業大臣賞を含む44点の受賞企業を表彰した。 最優秀賞の経済産業 […] -
キヤノン 本社内にCustomer Experience Center Tokyo 開設
キヤノンは、4 月18 日、商業印刷事業の強化を目的として、キヤノン株式会社の本社敷地内(東京都大田区)に商業印刷機の体験施設「Customer Experience Center Tokyo」(以下CEC Tokyo) […] -
小森会世話人総会 新会長に小松義彦氏が就任
KOMORI印刷機ユーザー会の「第27回小森会世話人総会」が4月13日、東京都文京区の東京ドームホテルで開催され、新会長に小松義彦氏(小松印刷株式会社会長)を選出し、浅野健前会長の顧問就任を承認した。 小松新会長は「浅野 […] -
ジャグラ 動画配信サイト「ジャグラBB」リニューアル
日本グラフィックサービス工業会が運営する動画配信サイト「ジャグラBB」が4月10日、リニューアルオープンした。 リニューアルされたジャグラBBは、スマートフォン・タブレット等のモバイル端末での動画視聴に対応したほか、動画 […] -
ジャグラ 第3回InDesginコンテストの参加者募集開始
日本グラフィックサービス工業会(ジャグラ)は6月13日まで、ジャグラコンテスト第3回InDesginコンテスト・トップオペレーター発掘プロジェクトの参加者を募集している。 InDesginコンテストは、ジャグラ会員企業に […] -
帆風 “ファッション感覚” で名刺をオーダー「Selectier-名刺-」を開始
帆風(東京都新宿区)は、誰でも簡単にファッション感覚で名刺をオーダーできる「Selectier-名刺-」を開始した。店頭で種類の豊富な紙や、レイアウトテンプレートを選択できるサービス。用紙は、明るい印象を与えるパステル色 […] -
北海道の印刷イベント「HOPE2017」、出展・出講の募集開始
北海道の印刷イベント「HOPE2017」の展示会、セミナーの出展・出講募集が始まった。 HOPEはこれまで23回にわたり開催されてきた「北海道情報・印刷産業展」を一新し、セミナーと展示会を組み合わせた学びと情報発信の場と […] -
PrintNext2018開催へ 2018年2月10日、大阪市中央公会堂
PrintNext2018実行委員会(山本素之実行委員長)は、2018年2月10日、大阪市北区の大阪市中央公会堂で「PrintNext2018」を開催する。 「PrintNext」は、複数の青年印刷関連団体の枠を越えた合 […] -
日印産連 技能五輪・早瀬選手の強化トレーニングを公開
日本印刷産業連合会は3月27日、28日の両日、東京都立中央・城北職業能力開発センターで、今年10月14日にアラブ首長国連邦のアブダビで開催される技能五輪国際大会に向け、印刷職種日本代表選手の早瀬真夏さん(亜細亜印刷)の公 […] -
桜井隆太社長インタビュー 第7回岐阜工場新技術発表会(4月19日-22日)に向けて
桜井グラフィックシステムズは、4月19日から22日まで、岐阜県美濃市の同社岐阜工場で「第7回サクライ岐阜工場新技術発表会」を開催する。(要予約制) 新技術発表会では、新製品のロールトゥロールシリンダースクリーン印刷機「M […] -
日本WPA 米沢市の全小学校に『エコかるた』寄贈~会員外の活用呼びかける
水なし印刷の普及活動を展開している一般社団法人日本WAP(日本水なし印刷協会)は、会員である精英堂印刷の紹介を得て、このほど山形県米沢市の小学校全18校に『エコかるた』を寄贈した。 『エコかるた』は日本WPAが子どもたち […] -
としまものづくりメッセ サンシャインで3月4日まで開催
豊島区印刷関連産業団体協議会も加わっているとしまものづくりメッセ実行委員会主催の「第10回としまものづくりメッセ(池袋副都心の産業見本市)」が、3月2日から4日まで、池袋のサンシャインシティ展示ホールで開催している。 と […] -
東京グラフィックス ビジコン都知事賞に大塚ヒロ子さん(東京プリント)
東京グラフィックサービス工業会は2月24日、東京都中央区のジャグラ会館で東京グラフィックス・ビジネスアイデアコンテスト2016のファイナルプレゼン大会と最終審査会を開催し、東京都知事賞に大塚ヒロ子さん(東京プリント)の「 […] -
北陸紀州製紙 4月1日から印刷・情報用紙の価格を改定
北陸紀州製紙は4月1日出荷分から印刷・情報用紙の価格を改定する。理由は円安及び原燃料価格の上昇。対象は印刷用紙(上質紙・上質コート紙・軽量コート紙・微塗工印刷用紙・他)、情報用紙(PPC 用紙・フォーム用紙・その他情報用 […] -
ジャグラ 「ひろくんを救う会」への協力表明、見舞金手渡す
日本グラフィックサービス工業会は2月22日、会員である茨城県土浦市のいなもと印刷を訪問し、同社の稲本創さん(SPACE-21幹事)に、「拡張型心筋症」を患い、米国での心臓移植を必要とする次男の啓くん(2)への見舞金を手渡 […] -
設楽印刷機材 フィリピンのIT人材を紹介
設楽印刷機材は、page2017会場で、海外人材紹介事業を発表した。今後、同社の海外事業部が窓口となって海外人材を受け入れるサポートを行っていく。 同社では、若年労働者の減少により企業の生産力の低下などが見込まれることか […] -
日印産連 チャリティーカレンダー販売金を明美ちゃん基金に寄付
日本印刷産業連合会(日印産連)とフジサンケイ ビジネスアイは共同で開催した「第68回全国カレンダー展」でのチャリティーカレンダーの販売金20万2000円と日印産連からの寄付金を合わせた50万円を、国内外の心臓病の子供を救 […] -
大王製紙 4月1日から印刷・情報用紙を値上げ
大王製紙は4月1日出荷分より印刷・情報用紙の価格を改定する。価格改定幅は印刷用紙が原稿価格の15円/㎏以上の値上げ。情報用紙が現行価格の10%以上の値上げとなる。 価格改定されるのは印刷用紙が塗工紙、微塗工紙、上質紙、色 […] -
日本製紙 4月から印刷・情報用紙値上げへ
日本製紙株式会社は、4月1日出荷分から、印刷・情報用紙の価格修正し、値上げすることを発表した。 対象品種は、印刷用紙全般(上質紙・上質コート紙・軽量コート紙・微塗工紙、他)と情報用紙全般(フォーム用紙・ノーカーボン紙・感 […]