三井化学 環境配慮型紙包装材のヒートシール剤にケミパールを使用、TOKYO PACK 2021で提案
2021.2.19
三井化学は2021年2月24日(水)から26日(金)まで開催される「TOKYO PACK 2021」に出展し、日本製紙とヨシモト印刷社と共同で、各社が有する新素材・技術・設備を活用した新しい紙の環境配慮型包装材「フレパック ONE」を提案する。
「フレパック ONE」は三井化学の紙包材用ヒートシール剤ケミパールをもとに日本製紙が開発したバリア紙「シールドプラス」に対し、ヨシモト印刷社の最新フレキソ印刷機による高品質な印刷で1パス加工したバリアヒートシール塗工紙。水系フレキソ印刷による環境適合性(水系材料・無溶剤)と高度な印刷品質を有するとともに、フレキソ印刷機1パス加工で包材製造が完結することでリードタイムを大幅に短縮する。
ケミパールは、ポリオレフィンを三井化学独自の技術で水に分散した製品で、紙に塗工することでヒートシール性・耐油性・耐水性を付与できる。
2021.3.5
第57回光文堂新春機材展「PrintDoors2021」開催へ 3月10、11日 ポートメッセなごや NEW2021.3.4
JAGAT テレワーク時代のオンライン校正をテーマに、3月16日にセミナー開催 NEW2021.3.3
RMGT 『RMGT 970モデル』オンライン体験会でコスパ・性能を披露2021.3.2
日印機工、プリデジ協 IGAS2022開催へ 2022年11月24日~11月28日2021.2.22
角川武蔵野ミュージアム ぶんしん出版の「井の頭公園100年写真集」「戦争の記憶を武蔵野にたずねて」を展示2021.2.22
日印産連 じゃぱにうむ2021開催 地方創生の好事例を共有2021.2.22
フジテックス オンラインで「ビジネスモデル転換セミナー」~3月9日2021.2.22
100年経営企業家倶楽部 オンラインフォーラムで後継者経営の好事例を学ぶ2021.2.19
あけぼの印刷社 ツイッター上で「オリジナル等身大パネル作っちゃうぞキャンペーン」2021.2.19
JAGAT 『印刷営業20日間集中ゼミ』5月開講、新入・中途入社社員を育成
2021.3.5
第57回光文堂新春機材展「PrintDoors2021」開催へ 3月10、11日 ポートメッセなごや NEW2021.3.4
リコー ラテックスインク搭載の大判インクジェットプリンター「RICOH Pro L5160e/L5130e」を発売 NEW2021.3.4
リコー UVインク搭載の大判フラットベッドプリンター「RICOH Pro TF6251」を発売 NEW2021.3.4
大日本印刷 産学連携による『観光映像プロモーション機構』設立に参画 NEW2021.3.4
JAGAT テレワーク時代のオンライン校正をテーマに、3月16日にセミナー開催 NEW2021.3.4
リコージャパン 粉体トナー機からUVニス圧着、RICOH Pro C9210/C9200で実現 NEW2021.3.3
生産動態 2020年の印刷生産金額は7.0%のマイナス、新型コロナのダメージ鮮明2021.3.3
共栄メディア 高精細かつ低価格な屋内・屋外用LEDビジョンの提供を開始2021.3.3
エイシス データ入稿から受注ワークフローの管理まで『BizCard Webデータ入稿』提供開始2021.3.3
RMGT 『RMGT 970モデル』オンライン体験会でコスパ・性能を披露