設楽印刷機機材 実機体験フェアでオンデマンド印刷+後加工を提案
2018.12.13
設楽印刷機材は12月13日、東京都港区のコニカミノルタジャパンショールームで『CleverPress実機体験フェア』を開催し、周辺・後加工機とともに最新のオンデマンド印刷機を提案した。
フェアでは新開発『IQ-501』で色管理・表裏見当調整を自動化したカラーオンデマンド印刷機『CleverPress C6100/C6085』、枚分81枚の生産性を持つライトプロダクションの新鋭機『CleverPress C3080/C3080P/C3070』の実機を展示。また、自動搬送機構を備えた連続カッティングプロッタ『DC Cutter』、3本までの筋入れ、ジャンプミシンに対応した筋入れ・ミシンマシン『Clever Lightning Creaser』による小ロット・多品種の後加工を実演した。
DC Cutterはとくに小ロット・多品種のシール・ラベル用途で導入が進んでおり、パッケージやPOPにも用途が広がっている。
Clever Lightning Creaserは筋入れ、ミシンをワンパスで処理。チケットをはじめ、クーポンなどの複合加工、背割れ防止のための筋入れ加工など汎用性が高い加工機となっている。
フェアではオンデマンド印刷機と周辺・加工機がセットで提案され、来場者から高い関心が寄せられていた。
2021.1.25
丸信 Webイベント「丸信オンライン・オープンハウス2021」、2月18日~3月4日 NEW2021.1.22
JAGAT page2021オンラインで、新型コロナウイルス感染対策製品・サービスゾーン設置2021.1.20
光文堂 新春機材展 Print Doors 2021順延~3月10日(水)、11日(木)に変更2021.1.18
千葉県工組 afterコロナ時代の印刷ビジネスについて学ぶ講演会を開催2021.1.14
光文堂 1月26・27日 Print Doors 2021を開催~事前予約制、瞬間最大収容人員の規制など感染症防止対策2021.1.13
東京都中小企業団体中央会 「組合まつり in Tokyo」をヴァーチャルとリアルで開催2021.1.12
JAGAT ウェビナー『印刷とメディアの動向と展望2020-2021』~1月26日 Zoomで2021.1.8
JAGAT page2021リアル展示会を中止に、page2021オンラインに注力2021.1.7
日印産連 「じゃぱにうむ2021」2月15日からオンライン開催、Webサイトもリニューアルオープン2021.1.5
JAGAT 「page2021」のWebから無料来場者登録の受付を開始
2021.1.26
コムネット 自動給紙機付きカッティングマシン『RX II』発売 NEW2021.1.26
出版科学研究所 出版市場2年連続のプラス、コロナ禍で読書需要拡大 NEW2021.1.25
印刷加工連 ホームページを刷新、Webショップ開設へ NEW2021.1.25
フジプラス DXにより世界にたった一冊のパーソナライズ絵本を制作 NEW2021.1.25
丸信 Webイベント「丸信オンライン・オープンハウス2021」、2月18日~3月4日 NEW2021.1.22
JAGAT page2021オンラインで、新型コロナウイルス感染対策製品・サービスゾーン設置2021.1.22
ミヤコシ シール・ラベル市場向け間欠オフセット印刷機、コンパクト、ミドルレンジの2モデル2021.1.22
日本製紙連合会 2020年12月の「紙・板紙需給速報」を発表2021.1.21
凸版印刷 「鮮度の可視化と個別追跡管理」による食品ロス削減の実証実験行う2021.1.21
岩月末広堂 かつてないグラフィカルな仕上がりの高精細オリジナル扇子