記事一覧
-
DNP 積水化学と屋内でも太陽電池で駆動する電子ペーパー開発
大日本印刷と積水化学工業は、フィルムタイプの色素増感太陽電池(フィルムタイプDSC)を搭載し、室内でも発電しながら駆動できる電子ペーパーを共同開発した。4月中旬より、都内のコンビニエンスストアの店頭に電子看板として設置し […] -
ハイデルベルグ アイワードにAI搭載スピードマスターXL106納入
ハイデルベルグ・ジャパンは4月18日、アイワード(札幌市中央区)の石狩工場(石狩市)で記者発表会を開き、昨年12月末に同社に納入した最新鋭の菊全寸延び判8色両面兼用機『スピードマスターXL106-8-P 18K』の稼動状 […] -
日印産連 2017JPC展表彰式開く
日本印刷産業連合会主催の「第56回ジャパンパッケージングコンペティション(2017JPC展)」の表彰式が4月18日、東京都千代田区の如水会館で開催され、経済産業大臣賞を含む44点の受賞企業を表彰した。 最優秀賞の経済産業 […] -
キヤノン 業務用高速カット紙カラープリンター「Océ VarioPrint i300」を発売へ
キヤノンマーケティングジャパン株式会社(キヤノンMJ)とキヤノンプロダクションプリンティングシステムズ株式会社は、オセ社製のインクジェット方式の業務用高速カット紙カラープリンター「Océ VarioPrint i300」 […] -
キヤノン 本社内にCustomer Experience Center Tokyo 開設
キヤノンは、4 月18 日、商業印刷事業の強化を目的として、キヤノン株式会社の本社敷地内(東京都大田区)に商業印刷機の体験施設「Customer Experience Center Tokyo」(以下CEC Tokyo) […] -
グッドクロス コーヒーイベントで活版印刷屋を出店 4月22・23日 東京・神保町
グッドクロスが運営する活版印刷サービスの「紙成屋」は4月22日、23日の両日、東京・神田錦町で開催される「COFFEE COLLECTION 2017 Spring」に出店し、コーヒーロースター5店舗のロゴが入ったオリジ […] -
コダック ビッグデータ・マーケティングの専門部署を新設
コダック ジャパンは、印刷会社ならびにその顧客向けのマーケティングコンサルティングに特化した専門部署「ビッグデータ・マーケティングコンサルティング部」を新設し、ソリューションビジネスのさらなる拡大・強化を図る。 部署では […] -
コダック SONORA Plate Green Leaf Awardで大鹿印刷所に記念盾贈呈
コダックジャパンは4月17日、『SONORA Plate Green Leaf Award』を受賞した大鹿印刷所(岐阜県大野町)に記念の盾を贈呈した。同アワードは環境負荷低減に優れた実績をあげたユーザーを表彰するもので、 […] -
帆風 JP2017で印刷通販パートナーを募集
総合印刷会社の帆風(バンフー)は、4月19日、20日の両日、大阪市のマイドームおおさかで開催される「JP2017・ICTと印刷展」に出展し、 印刷発注に関わる問題解決をする「印刷通販導入プラン」を紹介する。 【主な4つの […] -
凸版印刷 江戸期の国宝松本城をVR化
凸版印刷はこのほど、長野県松本市による「松本市市制施行110周年記念事業」の一環として、江戸時代中期に焼失した本丸御殿や、大正時代に埋め立てが行われた南・西外堀など、国宝松本城の往時の姿を楽しめるVRコンテンツ『国宝松本 […] -
JP2017開催へ 4月19日、20日 マイドームおおさか
JP展産業協会主催のJP2017 ICTと印刷展が4月19日、20日の両日、大阪市中央区のマイドームおおさかで開催される。 会場では「小ロット・多品種・大量ジョブ処理への対応」「収益改善を求める方策」などについて、①ワー […] -
リコー 「CamiApp for RICOH」の提供を開始
コクヨとリコーは、コクヨのデジタルノート「CamiApp S」のデータの業務システムへの取り込みをリコー製複合機で行うことができる新アプリケーション「CamiApp for RICOH」をリリースした。同アプリケーション […] -
武藤工業 3Dプリンタ向け高速造形用樹脂発売
武藤工業は5月中旬からDLP®光造形3Dプリンタ「ML-48」向け「高速造形用樹脂」を販売する。 「高速造形用樹脂」は従来と同一の光エネルギーで、より速く硬化できるように成分配合することで、同社の提供するほかの樹脂に比べ […] -
人事異動 小森コーポレーション
小森コーポレーションは4月1日付で次の通り、人事異動を行った。()内は旧職。 小森善信氏=常務執行役員、国内営業本部長兼営業三部長(上席執行役員、国内営業本部長兼営業三部長) 島田準也氏=上席執行役員証印営業本部長(執行 […] -
小森会世話人総会 新会長に小松義彦氏が就任
KOMORI印刷機ユーザー会の「第27回小森会世話人総会」が4月13日、東京都文京区の東京ドームホテルで開催され、新会長に小松義彦氏(小松印刷株式会社会長)を選出し、浅野健前会長の顧問就任を承認した。 小松新会長は「浅野 […] -
ウチダテクノ 搬送ベルトを備えた自動帯掛機「テーピットWX-Auto」発売
ウチダテクノは、自動帯掛機「テーピットWX‐Auto」を発売した。 新製品は「テーピット WX」をベースに搬送用のコンベアを備えたもので、商品や製品に連続して帯掛けすることができる。センサーが内蔵されており、対象物のサイ […] -
凸版印刷 自動音声翻訳の観光ガイドアプリ、「水木しげるロード」が採用
凸版印刷が提供する自動音声翻訳が可能な観光ガイドアプリ「旅道-TABIDO-」が、「水木しげるロード」(鳥取県境港市)のPRに採用された。2017年3月29日から観光情報が配信されている。今後、妖怪ブロンズ像など171体 […] -
圧着DMのメイセイプリント 業務拡大に伴い本社、工場移転へ
圧着DM印刷の株式会社メイセイプリントは業務拡大に伴い本社、工場を移転する。移転後の営業開始日は平成29年5月8日。 【新住所】愛知県北名古屋市鍛冶ケ一色西2-141 TEL 0568-26-1385 FAX 0562- […] -
ウイル・コーポレーション 不動産ITのレックアイと事業協力、オムニ型サービス展開
特殊印刷および出版ビジネスを手掛ける株式会社ウイル・コーポレーション(石川県白山市)は、不動産IT分野を牽引する株式会社レックアイ(東京都豊島区)の間で、不動産会社向け新サービス開発における事業協力を行うことを決議した。 […] -
三菱製紙 デジタルスクリーン製版機「ScreenMeister MDS-360」発売
三菱製紙は、シルクスクリーン印刷用のマスク(紗)が作成できるデジタルスクリーン製版機「ScreenMeister MDS-360」を発売した。 新製品はデジタル製版(PC からデータを直接製版)するため、製版フィルムが不 […]