記事一覧
-
フジテックス 消臭機能付のデジタルプリント壁紙用メディア発売
フジテックスは5月18日、業界初となる消臭機能付き デジタルプリント壁紙用メディア『デジミューラル 消臭』を発売する。消臭成分が機能材コーティングに吸着され、カルボン酸やアミンと反応し、無臭化する。最終的には酵素になり、 […] -
DNP「日常生活とギフトに関する調査」 生活者同士のギフト市場は約6兆円
凸版印刷は新たな商品との出会いとなったり、生活者同士が商品価値を共有するプロセスとなる”ギフト消費”に注目し、2013年から半年ごと定点調査を行い、生活者のギフト実施動向と、その意識変化を捉えている。 今回、CtoCのギ […] -
凸版印刷 マクニカとIoTシステムを組込みで保護
凸版印刷は、半導体・ネットワーク機器の輸入・販売・開発を手がけるマクニカと、高セキュリティなIoT環境を実現するセキュリティサービスで協業を開始する。同協業により開発するセキュアICチップをIoT端末内部に組込むことで、 […] -
アインズ 新車トラックでバタフライマークをPR
日本WPA(日本水なし印刷協会)会員企業であるアインズ(大森七幸社長、滋賀県蒲生郡)はこのほど、バタフライマークと水なし印刷を荷台にプリントした製品配送用トラックを導入し、水なし印刷を訴求する。 -
SCREEN GA オンデマンドブック自動生産ソリューション開発
SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)はこのほど、ソリューションプラットフォーム「EQUIOS」を核としたオンデマンドブックの自動生産ソリューション「Book Solution Package」を […] -
ステッカー・シール印刷のデジタ 最大2000ポイントキャンペーン実施中
印刷通販の『デジタ』を運営するデジタ(岐阜県恵那市)は5月31日まで、デジタでの印刷に利用できる最大2000円分のポイントプレゼントキャンペーンを実施している。 キャンペーンではデジタ公式Twitterのフォロー・リツイ […] -
フライデーナイト eギフトとバリアブル印刷を連携した新プラットフォーム
クリエイティブとコンサルティングのフライデーナイト(東京都港区)は、eギフトサービスを展開するギフティ(東京都品川区)と業務提携し、2017年6月を目処に、ワンストップでeギフトを埋め込んだバリアブル印刷を行うプラットフ […] -
日印機工 Japan Color認証制度で『デジタル印刷認証』を開始
日本印刷産業機械工業会は5月15日、Japan Color認証制度『デジタル印刷認証』の認証申請受付を開始する。 Japan Color認証制度は2009年5月21日に標準印刷認証が開始され、その後、マッチング認証、プル […] -
イメージ・マジック オリジナルプリント.jpで新商品「白色キーホルダー」販売開始
イメージ・マジックは、Tシャツやマグカップ・スマホケース等800種類以上のアイテムにWeb上で簡単にデザイン注文できる「オリジナルプリント.jp」に、新商品として「白色キーホルダー」を追加した。不透明な白アクリル素材によ […] -
共同印刷 ラミネートチューブ事業拡大へ、インドネシアPT Arisu社の株式追加取得
共同印刷は4月28日開催の取締役会で、持分法適用関連会社 PT Arisu Graphic Prima(インドネシア)の株式を追加取得し、子会社化することを決議した。 同社は、生活・産業資材分野において、独自の技術により […] -
リコージャパン 特色トナーの可能性探る「C7100S Hackathon 2017」参加者募集
リコージャパンは、学生(大学院含む)を対象に、カラープロダクションプリンター「RICOH Pro C7100Sシリーズ」のスペシャルカラーを活用するデザインコンペティション「C7100S Hackathon 2017」の […] -
SCREEN GA 台湾4社がUVインクジェットラベル印刷機を導入
SCREENグラフィックソリューションズは、UVインクジェットラベル印刷機「Truepress Jet L350UV」4台が台湾の企業に導入されたと発表した。 同社は、2016年、販売代理店のJiarong社のショールー […] -
コトブキ企画 デジタルブック作成システム『meclib』メジャーバージョンアップ
コトブキ企画(大阪市)は、デジタルブック作成システムのメジャーバージョンアップ版『meclib』Ver.3.0を発表した。 meclibは、iOS・Androidスマートフォンをはじめ、パソコン・タブレットなどマルチデバ […] -
ホリゾン 第25回製本システムショー、5月18~20日・科学技術館
ホリゾン東テクノは5月18日(木)から20日(土)の3日間、東京都千代田区北の丸公園の科学技術館1階展示ホールで『第25回ホリゾン製本システムショー』を開催する。 25回目を迎える今回は小ロット生産やバリアブル生産に対応 […] -
同人誌印刷のしまや出版 写真集『あだち工場男子』を発刊
同人誌専門印刷会社のしまや出版(東京都足立区)は、東京商工会議所 足立支部の協力を得て、足立区内中小製造業の若手男子にスポットをあてた写真集『あだち工場男子』を発刊した。同社では若手工場男子が働く姿を通じ「多種多様なもの […] -
セリアコーポレーション 高機能セラミックス展に出展、ブース盛況に
小森コーポレーションの関連会社であるセリアコーポレーションは、4月5日から7日までの3日間、東京ビッグサイトで開催された第2回高機能セラミックス展に出展した。 同展は高機能セラミックス(構造材料、機能材料、生体材料、耐火 […] -
SCREEN GA 4K/8K放送対応のフォント開発
SCREENグラフィックソリューションズはこのほど、「一般社団法人 電波産業会」が策定するARIB STD-B62規格に対応した、4K・8K放送対応のヒラギノTVゴシック6書体を開発した。 書体は「ヒラギノTV丸ゴS W […] -
設楽印刷機材 シタラフェア2017の会場小間割が決定
設楽印刷機材は、5月12日と13日の両日、群馬県高崎市問屋街センターのビエント高崎・ビッグキューブで「シタラフェア2017」を開催する。今回のテーマは『YES―そう、夢見ることができれば、それは実現できる』。会場には、デ […] -
DNP・太陽堂封筒ほか 神楽坂で訪日外国人のおもてなし実証実験を実施
大日本印刷は、地域創生機構、太陽堂封筒、アンダースと共同で、4月29日から6月4日まで、東京・神楽坂の赤城神社で多言語翻訳サービスを活用した外国人のおもてなし実証実験を実施する。 江戸の雰囲気や昭和の面影が残る街・神楽坂 […] -
凸版印刷 天候に合わせて表示を更新するデジタルサイネージ開発
凸版印刷は、リモコンの操作一つで通常コンテンツと臨時コンテンツを、出し分けできるハイブリッドデジタルサイネージを開発した。店頭での販売促進や、交通機関、公共施設における情報配信向けのデジタルサイネージとして、販売を開始す […]