記事一覧
-
欧文印刷 ジャバラ式薄型ホワイトボードに新バージョン4種追加
欧文印刷は6月1日、薄型ホワイトボード「nu board JABARAN(ヌーボード・ジャバラン)」の新バージョン4 種を発売する。従来の白を基調としたスタンダードタイプ(WT)のほか、表紙にあたる部分にジャバラをイメー […] -
アーリークロス 小ロットふせん、色上質製品を拡張、和紙や里紙も
アーリークロス(宮城県仙台市)が展開する小ロット対応のふせん印刷専門サイト『激安 ふせん紙王国』では、新たに“ディープカラー”をはじめ色上質の種類を大幅に拡張するほか、和紙・里紙、A6からA3まで大型など、新商品を加える […] -
モリサワ 多言語対応アプリ「カタポケ」で静岡市広報紙をデジタル配信
モリサワは、多言語対応iOS・Androidアプリ「Catalog Pocket(以下カタポケ)」から静岡県静岡市が発行する広報紙『広報しずおか 静岡気分』のデジタル配信を開始した。政令指定都市では初の広報紙配信となる。 […] -
KOMORI デジタル印刷を活用した「旅行業界へのアプローチ」セミナー盛況
小森コーポレーションは5月19日、東京都墨田区の本社2階dCL(デジタルクリエイティブラウンジ)で、デジタル印刷機を使用したプリントオンデマンドセミナー「dCL トラベルセミナー」を開催した。今回は「旅行業界へのアプロー […] -
スリーズコム 印刷範囲を拡大したオリジナルサーモステンレスタンブラー
企業の販促品やオリジナルグッズ製作を支援するスリーズコム(埼玉県川越市)は世界で1個のオリジナルサーモステンレスタンブラーのサービスを開始した。全面回転印刷を可能としており、印刷できる範囲を拡大した。 -
【移転】三重県印刷工業組合
三重県印刷工業組合は5月11日付で移転した。 【新事務所】 〒514-0004 三重県津市栄町1-901ワールドオフィスビルディング3F TEL 059-228-6252 FAX 059-227-0153 -
コダック 第1四半期決算・純利益700万ドルを計上、主力製品順調
イーストマン・コダック社は2017年度第1四半期(3月期)の決算を報告した。売上高は3億5,700万ドルで、前年同期比2,000万ドル減。一般会計原則ベースで純利益700万ドルを計上(前年同期から2,200万ドル改善)し […] -
平和堂 A4プリンタ活用し名刺単面を印刷、Card Impact001を発売
平和堂(東京都中央区)は沖データのカラーレーザープリンタ「COREFIDO C542dnw」を活用し、名刺の単面印刷を可能にした「Card Impact001」を発売する。 新製品はC542dnwの給紙部分に名刺専用補助 […] -
紙・板紙国内出荷(4月) 印刷・情報用紙は4ヵ月連続のマイナス
日本製紙連合会は平成29年4月 紙・板紙需給速報を発表した。紙・板紙の国内出荷は前年同月比0.0%の微増で前月の減少から増加に転じた。紙は0.3%減で5ヵ月連続の減少。板紙は0.5%増で、6ヵ月連続の増加。主要品種は新聞 […] -
共同印刷 モネの《 睡蓮の池 》を高級複製画に 200部限定で販売
共同印刷は、印象派の巨匠クロード・モネの《 睡蓮の池 》の高級複製画を限定200部のエディションで制作し、販売を開始した。 《 睡蓮の池 》は、モネが移り住んだジヴェルニーの地に造成した「水の庭」を描いた最初の連作のひと […] -
KOMORI チャイナプリントでデジタル印刷とオフセット印刷の連携を披露
小森コーポレーションは5月9日から13日までの5日間、中国・北京市で開催されたChina Print2017(第9回北京国際印刷技術展示会)に出展した。メインテーマに“Open New Pages”、サブテーマに“Cha […] -
KOMORI ランダ・ナノグラフィック技術搭載のImpremia NS40、M13社が導入へ
小森コーポレーションの米国子会社であるコモリ・アメリカ・コーポレーションは、M13 Graphics社がLanda Nanographic技術を搭載した枚葉式インクジェット印刷機Komori Impremia NS40を […] -
クイックス 70周年で記念講演会と展示会開く
愛知県刈谷市のクイックスは5月19日、名古屋市中区錦の名古屋観光ホテルで得意先を招き、創業70周年記念イベント「情報を価値あるカタチに!“真のビジネスパートナーへ”」を開催した。同イベントはNPO法人ベースボールスピリッ […] -
グッドクロス 名刺のWeb受発注システムが経産省IT導入補助金の対象に
印刷、コールセンターのグッドクロス(東京都品川区)は、同社の名刺専用受発注システム「La COM ASP」が、経済産業省の「サービス等生産向上IT導入支援事業(IT導入補助金)」の対象サービスに認定されたと発表した。 I […] -
日本HP “世界に一つだけ”のキシリトールガムパッケージ、生産を支援
日本HPは、ロッテが「キシリトールガム」発売20周年を記念して販売する、世界にひとつだけの「キシリトールガム」のパッケージデザインの生産を支援した。 同キャンペーンは、同世代となる20代の消費者とのつながりを促進し、新た […] -
グーフ 設立5周年「goof 5th party」で感謝表す~goof.labで新事業に着手
グーフは5月17日、東京都港区のハードロックカフェ東京で、設立5周年を記念する「goof 5th party」を開催し、取引先や関係者を招いて感謝の意を示した。 同社はデジタルマーケティングと紙メディアを結ぶソリューショ […] -
コニカミノルタ PPGパートナーカンファレンスで2017年事業戦略を説明
コニカミノルタジャパンは5月17日、東京都港区の浜松町ビルディング会議室で、「第11回コニカミノルタPPGパートナーカンファレンス」を開催し、同社販売店を招いてPPG事業戦略やデジタルマーケティング取り組みを説明した。 […] -
DNP 米国フォトロニクスと中国に半導体用フォトマスク事業の合弁会社設立
大日本印刷は、米国のフォトマスクメーカーのPhotronics, Inc.と、中国で半導体用フォトマスクの製造・販売を行う合弁会社を設立する。 半導体市場で中国は今後も大きな成長が見込まれており、中国の半導体生産能力が、 […] -
リコージャパン 沖縄県糸満市と包括的連携締結
リコージャパンは、糸満市と包括的連携に関する協定を締結した。リコージャパンが地方創生に関する連携協定を自治体と締結したのは9件目となり、沖縄県内では南城市、久米島町に続いて3件目となる。 今後両者は、同協定に基づき、多様 […] -
リコージャパン 沖縄県島尻郡久米島町と地方創生で連携
リコージャパンはこのほど、沖縄県島尻郡久米島町と包括的連携に関する協定を締結した。リコージャパンが地方創生に関する連携協定を自治体と締結したのは8件目となり、沖縄県内では南城市に続いて2件目となる。 同連携は、久米島町と […]