記事一覧
-
グローバルグラフィックス PDFエディタ、PDFワークフローの国内展開を本格化
グローバルグラフィックス社は、アジア太平洋市場の印刷機メーカーやエンドユーザーにハイブリッド ソフトウェア社(ハイブリッド社)の全製品を提供するために、グラフィックアート業界向け生産性ツールの開発会社であるハイブリッド社 […] -
モリサワ&LIFE STYLE VRとストリートビューで新ビジネス提案
モリサワとLIFE STYLEによる共催セミナー「Googleストリートビューをビジネスにする方法とは?」が、4月6日、東京都新宿区のモリサワ東京本社で、午前と午後の2回にわけて開催された。 LIFE STYLEは、実写 […] -
シティライフ 名刺印刷専門サイトで箔押しサービスを開始
シティライフ(千葉県市原市)は4月6日、箔押し名刺印刷専門サイト「箔押しショップ」を新規に開設し、サービスを開始した。 「箔押しショップ」は同社の印刷通販サイトの新サービス。同社ではこれまでに名刺、年賀状、名入れカレンダ […] -
ジャグラ 第3回InDesginコンテストの参加者募集開始
日本グラフィックサービス工業会(ジャグラ)は6月13日まで、ジャグラコンテスト第3回InDesginコンテスト・トップオペレーター発掘プロジェクトの参加者を募集している。 InDesginコンテストは、ジャグラ会員企業に […] -
第一印刷所 Jet Press 720Sが本格稼動、フルデジタル生産を加速
第一印刷所(新潟市江南区)は4月5日、B2判枚葉型インクジェットデジタル印刷機「Jet Press 720S」の導入発表会を開き、導入の経緯や目的を説明した。同社はフルデジタルによる一貫した生産体制をめざし、計画的に設備 […] -
大村印刷 1個100円以下の低価格でスマホ向けVRゴーグルの販売を開始
小松印刷グループの大村印刷(山口県防府市)は配布に最適な低価格のスマホ向けVR(バーチャルリアリティ)ゴーグル「Auggle S(オーグル エス)」の販売を開始する。 VR元年と言われた2016年、スマホ向け紙製VRゴー […] -
大日本印刷 「洛中洛外図屏風」高精細画像活用の多言語マルチメディアシステム
大日本印刷と学校法人二本松学院京都美術工芸大学は、教育・文化領域のデジタルコンテンツに関する共同開発プロジェクトの成果第一弾として「洛中洛外図屏風(池田本)」の高精細画像を活用した多言語マルチメディアシステムを開発した。 […] -
共同印刷 東山魁夷マスターピース コレクション「白馬の森」限定500部制作
共同印刷は、限定500部のエディションで東山魁夷マスターピース コレクション「白馬の森」を制作、販売を開始する。コレクションは、アクリルガラスを本紙に圧着することで作品に透明感と奥行きを与える新感覚の美術作品。 本体価格 […] -
大塚商会 プライベトショー「Point2017 Spring Fair」~4月13、14日
(株)大塚商会(本社/東京都千代田区、大塚裕司社長)は4月13日(木)~14日(金)の2日間、リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)東日本支社(東京都北区)でプライベートフェア「Point2017 Spring F […] -
コンテンツワークス Webで作成した冊子データをPDFで提供
コンテンツワークス(東京都千代田区)は、2017年夏「MEME PAPER(ミームペーパー)」サービスで生成した冊子のPDFデータの販売を開始する。4月5日に先行販売を始めた。 MIME PAPERは施工事例や販売向けの […] -
グッドクロス 親の人生を小冊子に、取材から印刷までワンストップで
印刷・コールセンター事業のグッドクロス(東京都品川区)は4月3日、オーダーメイドで親の人生をまとめて小冊子として提供する新サービス「オヤボン」を開始した。対象者にインタビューした内容をもとに、写真と文字で雑誌形態で構成す […] -
エプソン デザイン・プルーフに適した広色域A2プラスプリンターを発売
エプソンは、4月17日、大判インクジェットプリンター「SureColor」シリーズの新商品として、特色・広色域が求められる印刷業務でのデザイン・プルーフ工程や高画質ポスター作成に適したバイオレットインク搭載モデル『SC- […] -
共同印刷 川島ソリューションセンターの第三期工事完了
共同印刷は昨年8月より進めていた、埼玉県比企郡の川島ソリューションセンターの第三期工事が完了し、竣工式を行ったと発表した。 川島ソリューションセンターはデータ加工処理の専門センター。高度なセキュリティ体制のもと大量のデー […] -
DNP 京都美術工芸大学の教育・文化領域における共同プロジェクト
大日本印刷と二本松学院京都美術工芸大学はこのほど、教育・文化領域のデジタルコンテンツに関する共同開発プロジェクトの成果第一弾として「洛中洛外図屏風(池田本)」の高精細画像を活用した多言語マルチメディアシステムを開発した。 […] -
ゼンリン・お茶の水女子 地図を使った文房具を共同企画
お茶の水女子大学と地図情報会社のゼンリンはこのほど、産学連携の取り組みとして、お茶の水女子大学の人文科学科地理学コース所属の学生有志によるグループ「地理女子」と、同大学周辺の地理ネタを盛り込んだ文房具を共同で企画した。 […] -
コダックジャパン 役員人事(2017年4月1日付)
コダック ジャパンは、4月1日付で役員人事を決定した。敬称略 ▽代表執行役員社長=藤原浩 ▽専務執行役員プリントシステム事業部プリンティングプレートオペレーションズ本部長=山口淳) ▽専務執行役員プリントシステム事業部プ […] -
DNPアートコミュニケーションズ 福岡市博物館所蔵品の画像データ貸出サービス
大日本印刷の100%子会社で、美術関連のコンテンツビジネスを行うDNPアートコミュニケーションズは4月10日、九州・福岡周辺の歴史や民俗を研究・展示する福岡市博物館の所蔵品の画像データ貸出サービスを開始する。 1990年 […] -
大日本印刷 液晶調光フィルム事業で米国・アルファマイクロンと協業
大日本印刷は、ハイテクノロジー液晶アプリケーションを研究・開発するアルファマイクロン社(米国)と、液晶を使って透過する光を制御する「液晶調光フィルム」事業で協業する。 液晶調光フィルムは、二色性色素と液晶を用い、電圧のオ […] -
テクテク 観光関連向けのチラシケース、ステッカー5種も
テクテク (愛知県豊橋市)は、観光地の案内所や商店、公共交通機関、ホテル・旅館、旅行代理店など向けのチラシの24時間無人配布を可能とする「インフォパック(ジュニアサイズ)」とステッカーのセット品5種を発売した。 新製品は […] -
日本東海インダストリアルペーパーサプライ 段ボール原紙全般値上げ、5月21日出荷分より
日本製紙グループの日本東海インダストリアルペーパーサプライは5月21日出荷分より段ボール原紙全般の値上げを実施する。値上げ幅は20%以上。理由は原燃料価格の高騰。古紙を主体とした原燃料価格の高騰。