凸版印刷 東武鉄道とAIサムライで観光案内を検証

toppan7-21-1

toppan7-21-2 凸版印刷と東武鉄道は、対話型AIを活用した訪日外国人向け観光案内サービスの実証実験を、7月25日から8月24日まで、東武鉄道浅草駅「東武ツーリストインフォメーションセンター浅草」で実施する。同実証実験は、凸版印刷が新たに提供を開始したソリューション「AIコミュニケータ」のラインアップの一つである「AI-SAMURAI」を用いて行う。
実証実験は、インバウンドの増加に伴う多言語対応や将来的な案内業務の効率化・情報提供の最適化を検証するために、日本を代表する観光地で、国内外から年間約3,000万人が訪れる浅草にて両社共同で実施するもの。駅構内に設置されたサムライの格好をしたマネキンが利用者の質問に応じて、浅草駅構内や周辺の観光情報、夏のキャンペーン情報などを音声とモニタにより日本語と英語で紹介する。
今回、Nextremerの対話システム「minarai」が搭載された「AI-SAMURAI」を、凸版印刷が共同で開発。訪日外国人向けの観光情報案内サービスとして提供している。

■今回の実証実験について
名称:対話型AI「AI-SAMURAI」」実証実験
期間:7月25日(火)から8月24日(木)
時間:7:20~19:00
場所:東武鉄道浅草駅「東武ツーリストインフォメーションセンター浅草」
目的:インバウンドの増加に伴う多言語対応や将来的な案内業務の効率
化・情報提供の最適化を検討。サムライによる集客効果と、必要とされた情報まで誘導できた人数を検証。
概要:駅構内に設置されたサムライの格好をしたマネキンが利用者の質問に応じて、浅草駅構内や周辺の観光情報、夏のキャンペーン情報などを音声とモニタにより日本語と英語で紹介。

関連記事

最新記事