記事一覧
-
矢野研 2017年の国内ダンボール生産量は1.4%増加
矢野経済研究所はこのほど、段ボール市場に関する調査を実施した。全国段ボール工業組合連合会統計資料によると、2016年の国内段ボール生産量は前年比1.7%増の139億7,539万㎡だった。景気回復やネット通販需要の拡大など […] -
フォーム工連 「フォーム印刷業界の現状と課題に関する調査」報告
日本フォーム印刷工業連合会(以下、フォーム工連)は、11月13日、日本印刷会館で「フォーム印刷業界の現状と課題に関する調査報告及びサスティナビリティ経営とソーシャルマーケティング」セミナーを開催した。セミナーでは、毎年、 […] -
DNP 非対面で電子決済の不正利用を検知
大日本印刷(DNP)は、来年春からデジタルアイデンティティのサービスを提供する米国のThreatMetrix, Inc.(スレットメトリックス)と共同で、電子決済における本人認証サービスである3Dセキュアの分野で協業し、 […] -
リコージャパン 日本マイクロソフトと共同で、中堅中小企業の働き方改革を支援
リコージャパンと日本マイクロソフトは、中堅中小企業の働き方改革を支援する取り組みとして、日本マイクロソフトが2017 年11 月1 日に提供開始した『Microsoft 365 Business』を中核にしたクラウドサー […] -
ジャグラ InDesginマイスターに日経印刷の大貫さん
日本グラフィックサービス工業会(ジャグラ)の教育・技術委員会、ジャグラコンテスト推進部会が企画運営する、DTPオペレーターを対象とした技能競技会「ジャグラコンテスト第3回InDesign」の第2次審査実技試験が10月14 […] -
ジャグラ 全国協議会で活発に情報交換
日本グラフィックサービス工業会(ジャグラ)は11月10日、11日の両日、東京都文京区の東京ドームホテルならびに、東京都千代田区の日本教育会館で、全国協議会を開催した。全国役員、支部長が出席し、2日間にわたり、今後のジャグ […] -
イメージマジック トレイルラン参加者へオリジナルTシャツ・マグカップ
イメージ・マジックは、山岳レースのトレイルラン『FunTrails Round 100K Round 秩父&奥武蔵』、『FunTrails50K Two lakes&Green line』で、大会参加者一 […] -
日相印刷 自分でデザインした表紙のノートがつくれる「きせかえノート.com」オープン
日相印刷(相模原市南区)は、11月6日より、自分でデザインした表紙で、1冊(税込194円~)からオリジナルノートが作成できる「きせかえノート.com」を正式オープンした。 同サービスは、同社が2年かけて自社開発したサービ […] -
モリサワ 「A1ゴシック」「きざはし」など新書体の提供を開始
モリサワは、2017年モリサワ新書体の提供を開始した。 発表した新書体は、人気書体のA1明朝の特徴を継承する「A1ゴシック」、98の言語と海外の表記ルールに対応する「Citrine(シトリン)」、言葉によって文字の形が変 […] -
国土交通省 トラック運送の運賃・料金の収受ルール変更
国土交通省は、標準貨物利用運送約款を改正している(11月4日告知)。 すでに貨物自動車運送事業については、適正運賃及び料金の収受を推進するため、標準貨物自動車運送約款等が改正されており、運送の対価としての「運賃」及び運送 […] -
太洋堂 11月15日に“すぐに使えるアイテムフェア”開催
太洋堂(京都市右京区)は、11月15日に「第1回 Smile&Loveおもてなしサロン すぐに使えるアイテムフェア」を、京都ブライトンホテルで開催する。 昭和10年(1935年)の創業以来、太洋堂では、「こんなものが欲し […] -
しまうまプリント 年賀状印刷サービスが今期100万枚を突破
ネットプリントを展開するしまうまプリントシステムは、PC、iPhone、Androidスマートフォン等に保存されている写真などの画像ファイルから年賀状印刷のオーダーができる『しまうま年賀状2018』サービスが今期受注枚数 […] -
DNP 佐世保けんこうウィークで「DNP健康管理支援サービス」を無償提供
大日本印刷(DNP)は、佐世保市健康寿命延伸推進協議会が11月18日から26日まで開催する「佐世保けんこうウィーク」の期間中、生活習慣病を予防する「DNP健康管理支援サービス」を無償で提供する。 「佐世保けんこうウィーク […] -
エックスライト 多角度分光測色計を発売、特殊効果仕上げの資機材測定・管理を簡易化
エックスライト社と子会社のパントン社は、色材の特殊効果を特徴付ける、ポータブル式の多角度分光測色計MA-Tシリーズを発表した。新しい2光源6受光の「MA-T12」、1光源6受光の「MA-T6」は、RGBカラーイメージング […] -
凸版印刷とNTTドコモ IoA仮想テレポーテーションを公開
凸版印刷とNTTドコモは11月9日から11日まで、日本科学未来館で開催されるNTTドコモの展示イベント『見えてきた、“ちょっと先”の未来 ~5Gが創る未来のライフスタイル~』の出展ブースで、遠隔観光体験、スポーツ観戦・コ […] -
イングカワモト ネイリストデザインの形状記憶ネイルチップを発売
ネイルシール製造・販売から、グラフィックデザイン、web制作、印刷、SP企画まで手掛けるイングカワモト(川本嘉博社長、愛知県名古屋市中区)は、国内外のトップネイリストデザインのネイルチップ「TSUMEKIRA FACIL […] -
東北地区協 デザイングランプリTOHOKU公開審査(11/10)をWebで配信
東北地区印刷協議会による「第18回デザイングランプリTOHOKU2017」の公開審査が、11月10日に、宮城県印刷会館(仙台市宮城野区)で行われる。審査のもようは、宮城県印刷工業組合のホームページで配信する。 公開審査状 […] -
中小企業庁 「地域・まちなか商業活性化支援事業」の4次公募開始
中小企業庁は商店街の活性化のため、商店街内の個店が連携して行う販路開拓や新商品開発の取組を支援する平成29年度予算「地域・まちなか商業活性化支援事業(個店連携モデル支援事業)」の第4次公募を実施している。締切りは11月2 […] -
凸版印刷 IoTで作業員の労務実態把握
凸版印刷は、建設業向けに提供してきたIoT(Internet of Things)可視化サービス「ID-Watchy」に、現場作業員の労務状況を分析できる機能を追加し、製造業向けサービスとして提供する。製造業向け「ID- […] -
DNP 「活版印刷」の職人アーカイブ映像を公開
大日本印刷(DNP)はこのほど、「活版印刷」の職人たちのアーカイブ映像とDNPオリジナル書体「秀英体」の紹介映像をWebサイトなどで公開した。 DNPは1876(明治9)年の創業以来、書籍や雑誌の印刷を通じて出版と深く関 […]