記事一覧
-
春の叙勲・褒章 元大印工理事長・南氏が旭日双光章、ジャグラ副会長・山本氏が藍綬褒章を受章
春の叙勲・褒章がこのほど発表された。 印刷業界から、叙勲では元大阪府印刷工業組合理事長の南隆傑氏(株式会社ケーエスアイ 代表取締役会長)が旭日双光章を、褒章では日本グラフィックサービス工業会副会長の山本耕司氏(やまかつ株 […] -
ナビタスビジョン “日本のモノづくりを支え日本品質で世界へ”~フェア2019盛況に
印刷検査装置のナビタスビジョンは5月17日、東京都港区の品川インターシティホールで『ナビタスビジョンフェア2019』を開催し、同社の技術開発の方向性と製品の優位性を説明するとともに、ユーザー、パートナー会社12社がプレゼ […] -
ハイデルベルグ社 プリントチャイナ2019会場でデジタルソリューションに大きな関心
ハイデルベルグ社は、4月9日から13日に中国・広東省で開催されたプリントチャイナ 2019 に出展し、印刷業界のデジタル化について印象的な展示を行った。スマートプリントショップについてのプレゼンテーションを行い、クラウド […] -
厚生労働省 中小企業の労働時間の見直し支援で「時間外労働等改善助成金」
厚生労働省の発表によると、今年4月1日から、中小企業に対して時間外労働の上限規制が導入されたことに伴い、働く環境の見直しを行っている企業を支援するための「人材確保等支援助成金(働き方改革支援コース)」が創設された。 支給 […] -
電通 VR体験施設「Survios Virtual Reality Arcade」を期間限定オープン
電通は、米国Survios Inc.(サビオス社)と協力し、VR体験施設「Survios Virtual Reality Arcade」を、東京ミッドタウン日比谷「BASE Q」で、5月23日~6月3日までテストオープン […] -
IDTechEx社 量子ドット技術が普及へ、ディスプレイ&照明センサーが変わる?
IDTechEx社では、リサーチディレクターのDr.Khasha Ghaffarzadeh氏によるリサーチ記事「量子ドット:ディスプレイ、照明センターの新技術」について紹介している。それによると、量子ドット技術と、その応 […] -
ディーフレックス リアル3Dグラフィックス床貼りシートの発売を開始
ディーフレックスは、集客企画催事のシーンで活用できる販促ツール「NINJENIQUE(ニンジェニック)」を、5月20日から全世界に向けて販売開始する。 「NINJENIQUE(ニンジェニック)」は、同社オリジナルの特殊な […] -
山櫻 内容物に合わせて発送資材を選べる「メール便対応発送箱/発送袋」を発売
山櫻は 、メール便対応の発送資材に関する新製品2種の発売を開始した。新製品は、発送物に合わせて箱と袋 から選ぶことができ、開封しやすいように工夫しているもので、箱にはミシン目 、袋にはテープ がついている。大切な商品や販 […] -
DNPプラザ 東京アニメセンターで『イナズマイレブン展』5月17日より開催
大日本印刷は、「東京アニメセンター in DNPプラザ」(東京・市谷)で、5月17日~6月9日まで、 「イナズマイレブン」シリーズ10周年を記念して「イナズマイレブン アレスの天秤」「イナズマイレブン オリオンの刻印」の […] -
ユポ・コーポレーション 創立50周年記念式典で約500人が祝う
合成紙で知られるユポ・コーポレーションは、創立50周年を記念して、5月10日、東京都中央区のロイヤルパークホテルで「ユポ創立50周年記念式典」を開催した。会場には、取引先企業や関係各社、従業員ら合わせて500人が出席し、 […] -
大日本印刷 明るい背景でもクリアな映像表示・AR演出が可能な透明スクリーン開発
大日本印刷は、透明度が高く、奥の背景が見通せる「透明スクリーン」と、電圧のオン/オフで明暗を瞬時に切り替えて透過する光をコントロールする「調光フィルム」を一体化し、明るい空間でもクリアな映像が表示でき、AR(Augmen […] -
KADOKAWA 新元号ブーム背景に大伴家持を描いた小説を緊急発売へ
KADOKAWAは、5月25日、角川文庫『万葉集をつくった男 小説・大伴家持』(著:篠﨑紘一)を発売する。同著は、万葉集を編纂したとされる歌人・大伴家持の知られざる生涯にスポットをあて、万葉集誕生までの軌跡を描いた本格歴 […] -
台東区の地域イベント『モノマチ』開催 望月印刷、菅原印刷も参加(5月24日~26日まで)
2011年から、製造/卸の集積地としての歴史を持つ台東区南部・徒蔵(かちくら)エリアのイベントとして開催している『モノマチ』が、今年も5月24日(金)から26日(日)まで開催される。例年、地元で活動している多数のモノづく […] -
正栄機械製作所 「SHOEI ADVANCE FAIR 2019」を5月17日と18日に開催
正栄機械製作所は、5月17日と18日の2日間にわたり、「SHOEI ADVANCE FAIR 2019(正栄アドバンスフェア2019)」を、同社川越工場で開催する。 会場では、正栄機械製作所の中綴じ冊子加工機やハガキ圧着 […] -
凸版印刷 図書印刷を完全子会社化
凸版印刷と図書印は、凸版印刷を親会社とし、図書印刷を凸版印刷の完全子会社とする株式交換契約を締結した。これにより、図書印刷は、凸版印刷の完全子会社となる。(同株式交換の効力発生日は今年8月1日) 今後、両社は、トッパング […] -
大塚商会 広島でPOD Special 1Day!
5月22日に開催大塚商会は5月22日、広島市中区のリコージャパン広島八丁堀事業所で、POD Special 1Day!in広島を開催する。 同イベントは印刷関連業向けに、制作・デザイナーにAdobe Illustratorの時短&効率化 […] -
フォトブック展覧会『MEKURU2019』開催へ
7月20日、21日 シアター1010フォトブック教室メモアル(代表:徳本 雅美)は、7月20日、 21日の両日、東京都足立区のシアター1010(北千住マルイ11 階)で、第2回フォトブック総合展覧会「MEKURU2019」を開催する。 フォト関連企業15社 […] -
リコー 省エネと快適性を両立する照明・空調制御システムの提供を開始
リコーは、センサーを用いて人の所在や照度、室温をエリア単位 で検知し、照明や空調機器、デマンド監視装置を統合的に自動制御することで、省エネと快適性・利便性を同時に実現する照明・空調制御システム「RICOH Smart M […] -
キヤノン 用紙対応強化のimagePRESS、4機種発売
キヤノンは5月20日に、プロダクションプリンター「imagePRESS(イメージプレス)」シリーズの新製品として、imagePRESS C910 ⁄ C810 ⁄ C660 ⁄ C660CAの4機種を発売する。 新製品は […] -
SCREEN GA 「Truepress Jet L350UV+」向けブルーインクを開発
SCREENグラフィックソリューションズはこのほど、ラベル用デジタル印刷機のハイエンドモデル「Truepress Jet L350UV+」に新たに搭載するブルーインクを開発。2019年6月から全世界に向けて販売を開始する […]