記事一覧
-
ニシカワ 文京区にホログラム専門ショールーム「MG CAMP」オープン
株式会社ニシカワと、グループ会社の株式会社ネクスメディアおよびガオカンパニー株式会社の3社は、グループの新拠点「MG CAMP」を文京区に開設した。これに伴い、9月26日、お披露目パーティーを開催し、ショールームを披露し […] -
日本郵便 2020年(令和2年)用年賀はがきを11月1日から販売
日本郵便は、2020年(令和2年)用年賀はがきを11 月1 日から販売する。当初発行枚数は、23億5,000万枚。 なお四面連刷の年賀はがき については、10 月15日から前売渡しを行う。 2020年用年賀はがきでは、東 […] -
オープンエンド タクトシステムと合併
自動組版システムを販売、開発する株式会社オープンエンドは業務の拡大を図るため、10月1日にタクトシステム株式会社とに合併した。 新役員は次の通り。 ▽代表取締役 梅林保典 ▽取締役 大熊 努、富樫文子 ▽監査役 指田直木 […] -
理想科学工業 毎分260枚、8種の折りに対応した全自動紙折り機
理想科学工業は10月16日、『理想紙折機R-99J』を発売する。 新製品は、毎分最速260枚の処理速度で紙折りができる全自動紙折機。カラー液晶タッチパネルを搭載し、操作性を大幅に向上したほか、オプションの超音波センサーに […] -
LIMEXのTBM ベガルタ仙台のCSRパートナーに認定
TBMは日本プロサッカーリーグの1部に加盟するベガルタ仙台の『CSRパートナー』に認定された。同社は石灰石を主原料とし、原料に水や木材パルプを使用せず紙の代替や石油由来原料の使用量を抑えてプラスチックの代替となる新素材『 […] -
キヤノン エントリーモデルの大判インクジェットプリンター2機種を発売
キヤノンは10月10日、大判インクジェットプリンター『imagePROGRAF(イメージプログラフ)」の新製品、A0ノビ対応の“TA-30”、A1ノビ対応の“TA-20”を発売する。CAD市場・ポスター市場に向けのエント […] -
フジプラス 印刷データのトラブル解決サービス、DTP編集データの変換・復元
フジプラス(大阪市北区)は、DTP編集データの変換、復元サービスを開始した。例えば、InDesignで多ページ物を作ったものの、Illustratorでの納品を依頼された場合や、過去の印刷物からの改訂依頼に対して編集デー […] -
U-NEXTマーケティング アーツの年賀状印刷サイトに自動応答サービスを導入
USEN-NEXT GROUPのU-NEXTマーケティング(東京都品川区)は、アーツ(大阪府吹田市)が運営する『おたより本舗 年賀状印刷の専門店』の顧客サポートセンターに、音声認識による自動応答サービス『AIコンシェルジ […] -
ソウルドアウト 上越印刷工業とデジタルマーケティングで戦略的パートナーシップ
ソウルドアウト(東京都千代田区)は、群馬県内でのデジタルイノベーションを急速に推進するために、上越印刷工業(群馬県前橋市)との戦略的パートナーシップ契約を締結した。また、上越印刷工業が10月1日に新設する「株式会社JOE […] -
新ガリ版ネットワーク 企画展「ガリ版のある風景」を11月16日から12月1日まで
新ガリ版ネットワークは、ガリ版伝承館企画展2019「ガリ版のある風景-学校に刻まれた手刷りの温もり-」を、11月16日から12月1日まで、滋賀県東近江市の東近江市ガリ版伝承館で開催する。同企画展は、滋賀県芸術文化祭参加事 […] -
世界ラベルコンテスト Best of the Bestレタープレス部門をシモクニが受賞
世界ラベルコンテスト審査会は、第30回世界ラベルコンテストの「Best of the Best」を発表し、レタープレス部門で、日本の株式会社シモクニ(北海道、下國民雄社長)が受賞した。 第30回世界ラベルコンテスト審査会 […] -
キヤノン オセがキヤノンプロダクションプリンティングに社名変更
オセは、2010年にキヤノングループ入りして以来、オセブランドの下、商業印刷関連製品の開発・製造を行ってきた。2020年1月1日より、社名を「オセ」から「キヤノンプロダクションプリンティング」に変更し、オセのすべての製品 […] -
埼玉県川口市・小林製本 破産手続き開始決定
有限会社小林製本(埼玉県川口市)は9月12日、さいたま地方裁判所から破産手続き開始決定を受けた。 同社は1985年1月に設立した製本会社。今年5月には事業を停止していた。負債は約1億1,200万円。 -
三菱製紙販売 三菱王子紙販売に商号を変更
三菱製紙販売は11月1日付で、『三菱王子紙販売株式会社』に商号を変更する。 三菱製紙は今年3月に王子ホールディングスを割当先とする第三者割当増資等により、王子HDの持分法適用会社となった。また同社は王子製紙と代理店契約を […] -
リコー 音響通信技術のエヴィクサーと資本業務提携
リコーと、音響通信技術の研究、開発、提供のエヴィクサーは、資本業務提携することで合意した。両社は今後、音響通信技術とセンシングソリューションを組み合わせ、屋内外の施設や地下施設等、多様な環境で、「現場で使える」情報提供サ […] -
KOMORI ナノグラフィ搭載インプレミアNS40を披露
小森コーポレーションは9月27日、山形県東置賜郡の小森マシナリーで、「インプレミアNS40特別内覧会」を開催した。 インプレミアNS40は、Landa社とのライセンス契約に基づくナノグラフィー技術を採用し、KOMORIの […] -
エックスライト社 サイン・ディスプレイ向けの新分光測色計
エックスライト社と子会社のパントン社は、新製品「i1Pro 3 Plus(アイワン・プロ・スリー・プラス)」シリーズを発売した。屋内ポスター、屋内装飾、電飾(フィルム、紙)などサイン&ディスプレイの業者や、カスタマイズ可 […] -
図書印刷 絵本ワークショップ「絵本作家の先生と一緒におはなしをつくろう!」
図書印刷は2019年10月26日(土)、東京都北区の本社で絵本ワークショップ「絵本作家の先生と一緒におはなしをつくろう!」を開催する。 「絵本作家の先生と一緒におはなしをつくろう!」は、独立行政法人国立青少年教育機構が運 […] -
ユニバーサルポスト SCREEN高速インクジェットを導入、バリアブルサービスを加速
ユニバーサルポスト(広島市)は9月26日、広島市南区の同社大洲工場で、SCREEN グラフィックソリューションズ(SCREEN GA)のインクジェット方式フルカラーバリアブルプリンティングシステム『Truepress J […] -
JPダイレクト DM自動印刷・発送サービス「DMダッシュ」を発売
日本郵政グループのJPメディアダイレクトはこのほど、7月10日に発表したWeb to Printプラットフォーム「DM Connect」を活用した、DM自動印刷・発送サービス「DMダッシュ」の販売を開始する。 「DMダッ […]