記事一覧
-
【page2020】モリサワ フォント提供アプリ「MORISAWA PASSPORT for iPad」
モリサワはpage2020に出展し、2019年12月にリリースしたフォント提供アプリ「MORISAWA PASSPORT for iPad」をはじめとした各種フォント製品や、多言語配信ソリューション、各種プリンタなどを紹 […] -
ハート バガスを有効活用したA4名刺専用紙発売へ
ハートは、サトウキビの繊維(バガス)を有効活用した非木材紙の名刺専用紙「A4 パガスホワイト 9号 10丁付」を新発売した。 サトウキビから砂糖の原料を搾った後に残る茎など(バガス)は、一部燃料や家畜の肥料などに利用され […] -
タクトピクセル ナビタスビジョンとAI技術で業務提携、次世代検査機開発を支援
人工知能(AI)で印刷産業向けのソリューションを提供するタクトピクセルと印刷品質検査技術を有するナビタスビジョンはAI技術で業務提携した。 タクトピクセルのAI技術・深層学習技術で画像の学習済みモデルを作成するWebアプ […] -
金羊社 コダックとウテコ開発の高速インクジェット世界第一号機導入
日本のエンターテインメント印刷最大手、並びに水性フレキソパッケージ印刷の金羊社(東京都大田区)は名古屋市郊外にある自社大口工場に、KODAKとUTECOとの提携で開発した軟包装にも対応する水性インク搭載高速インクジェット […] -
ユポ 開発研究棟の本格運用を開始、新製品開発をスピードアップ
ユポ・コーポレーションは2020年1月から開発研究棟の本格運用を開始した。 研究棟は、近年ますます多様化する市場要望やSDGsが提唱する環境配慮型製品への期待の高まりに対する製品開発力の強化を目的に2018年より着工され […] -
新宿関連協 「作業交流システム」で情報ネットワークインフラを整備
新宿区印刷・製本関連団体協議会(青木滋会長)は東京都新宿区の補助金事業として、会員間でデータベースを構築し、情報ネットワークインフラの整備を図る「作業交流システム」を作成した。同システムの運用開始に伴い、1月29日、東京 […] -
三協印刷 クラウドファインディングで紙製の書類フォルダーの作成プロジェクト
三協印刷(岡山県岡山市)はクラウドファンディングプラットフォーム『CAMPFIRE』で、紙製の書類フォルダーの作成プロジェクトを立ち上げた。 紙製の書類フォルダーは環境へ配慮した素材を利用した商品で、ガイド線に従ってカッ […] -
ミヤコシ drupa2020にDPS・トランザクション向け水性インクジェットプリンター出展
ミヤコシはドイツ・デュッセルドルフで開催される世界最大の印刷機材展 drupa 2020(6月16日~6月26日)で、最新の高速水性インクジェットプリンター『MJP20XV』を展示する。 MJP20XVはDPS・トランザ […] -
ミヤコシ drupa2020で間欠オフセットラベル印刷機『MEL13A』リリース
ミヤコシはドイツ・デュッセルドルフで開催される世界最大の印刷機材展 drupa 2020(6月16日~6月26日)で、最新の間欠オフセットラベル印刷機『MEL13A』を正式リリースする。 MEL13Aはオフセット印刷によ […] -
ミヤコシ drupa2020に軟包装用フルカラー水性インクジェットプリンター出展
ミヤコシはドイツ・デュッセルドルフで開催される世界最大の印刷機材展 drupa 2020(6月16日~6月26日)で、最新型の軟包装用フルカラー水性インクジェットプリンター『MJP30AXF』を展示する。 現在ミヤコシを […] -
エコリカ 外出先でも校正などに利用できる高演色LEDワークライトを発売
エコリカは2020年2月27日、外出先など色評価用照明がない環境でも手軽に使用できる、演色AAA相当の高演色LEDワークライトを発売する。 新製品は同社の直管形高演色LED(ECL-LD4EGN-L3A)と同じLED光源 […] -
MIMAKI OKIデータ・大判IJプリンターの海外独占販売契約を締結、消耗品・保守も
OKIデータとミマキエンジニアリングは1月6日、OKIデータ製大判インクジェットプリンターの海外独占販売契約を締結した。2019年3月に発表した国内販売での提携に続き、海外販売でも提携する。契約締結によりOKIデータ製大 […] -
富士ゼロックス 接着機能を持つ特殊トナーを開発、圧着はがき等に展開へ
富士ゼロックスは、圧着はがき等への活用が可能な業界初の接着機能を持つ特殊トナーを開発した。 新トナーは従来のトナーと同時に複合機・プリンターに搭載することができ、プリント物の任意箇所に圧力をかけることで、意図した接着力を […] -
京セラドキュメント 商業用インクジェット事業に参入、毎分150枚出力の『TASKalfa Pro 15000c』
京セラドキュメントソリューションズは商業用高速インクジェット事業に本格参入する。今年3月、国内でカットシート対応のインクジェットプロダクションプリンター『TASKalfa Pro 15000c』を発売し、印刷会社や企業の […] -
キングコーポレーション ImageePRESS封筒搬送ユニット開発
キングコーポレーションは、封筒フィーダを搭載した「ImageePRESS封筒搬送ユニットUF02+BCS02」を開発し、光文堂新春機材展PrintDoorsで発表した。 開発した封筒搬送ユニットは、キヤノンのPOD機であ […] -
モリサワ 東京2020公認プログラムの文字文化フォーラムに320人
モリサワは、1月22日、大阪本社で日本を代表するピクトグラムデザイナーの廣村正彰氏を迎え、東京2020公認プログラムとして「第28回モリサワ文字文化フォーラム」を開催した。定員の2倍を超える320名人が参集したフォーラム […] -
訃報 菅原印刷の菅原俊一会長が逝去
東京都台東区の菅原印刷株式会社の取締役会長 菅原俊一氏が、1月20日、死去した。 通夜は1月27日、告別式は1月28日、台東区寿の蔵前陵苑で行われる。喪主は同社 代表取締役の菅原寛子氏。供花については、眞敬寺 蔵前陵苑へ […] -
光文堂 「PrintDoors2020」開催、過去最大156社出展で活況
光文堂は、新春機材展「Print Doors 2020」を、1月22日午前10時、名古屋市中小企業振興会館吹上ホールで開幕した。 午前9時30分から行われた開会式で、主催者を代表あいさつした讃岐秀昭社長は、「今回で56回 […] -
日本HP 印刷DXをさらに加速、成長するデジタル印刷分野に投資
日本HPが1月21日に開いた報道関係者向けの事業説明会で、同社の岡隆史社長はデジタル印刷分野を成長市場と位置付け、集中投資する意向を明らかにした。 岡社長は2019年のHP全体の売上が前年比2%増の6.4兆円、利益が4, […] -
日印産連 フジサンケイビジネスアイ 「第71回全国カレンダー展」「第61回全国カタログ展」表彰式開催
日本印刷産業連合会およびフジサンケイビジネスアイ主催の「第71回全国カレンダー展」と「第61回全国カタログ展」の表彰式が1月20日、東京都千代田区の東京サンケイビルで開催された。表彰式では経済産業大臣賞、文部科学大臣賞を […]