記事一覧
-
ディノス・セシール グーフの第三者割当増資に出資
ディノス・セシールはグーフに対して、第三者割当増資引受により出資することを発表した。 同社が第三者割当増資の引受先の一つとして出資を行うグーフは、コストやリードタイムの効率を高めつつ、パーソナライズされた訴求力の高い紙メ […] -
共進ペイパー&パッケージ B1インクジェット・プライムファイア106稼動開始
共進ペイパー&パッケージは11月7日、関東工場(千葉市)に設置したハイデルベルグのB1インクジェットデジタル印刷機『プライムファイア106』の稼動を開始した。同日、同社とハイデルベルグ・ジャパンが起動式典と記者会見を開き […] -
【訃報】ジャグラ・東京グラフィックス元会長、谷口一郎氏が死去
谷口一郎氏(社団法人日本軽印刷工業会元会長・顧問、公益社団法人東京グラフィックサービス工業会元会長・名誉顧問、旧・秀研社印刷株式会社創業者)は11月5日、死去した。享年93歳。通夜が11月9日(土)18時から、告別式が1 […] -
プリントネット 新晃社の印刷通販サイト『ネットDEコム』事業を取得
プリントネットは11月1日付で、新晃社より印刷通販サイト『ネットDEコム』事業を譲り渡けた。10月11日の取締役会で決議し、同日、事業譲渡契約を締結していた。 ネットDEコムは、主にパンフレット、チラシ、ポスター等の印刷 […] -
正栄機械製作所 新社長に内田晃司氏が就任
正栄機械製作所は、10月31日の定時株主総会ならびに取締役会において、新たに内田晃司氏を代表取締社長に選出した。 なお前社長の青野良秀氏は相談役会長に就任している。 主な新役員は次の通り。敬称略。 □相談役会長 青野 良 […] -
富士フイルムHD 富士ゼロックスを完全子会社化へ、ゼロックス以外にもOEM供給
富士フイルムホールディングス(以下富士フイルムHD)は11月上旬を目処に富士ゼロックスを完全子会社化する。ゼロックスコーポレーション(以下ゼロックス)から富士ゼロックスの株式25%を22億ドルで取得。合わせて欧米でレーザ […] -
アフィット 低融点トナー利用の軟包装フィルム用カラーレーザープリンター
アフィットは10月29日から11月1日まで開催されたJAPAN PACK 2019(東京ビッグサイト)に軟包装フィルム用カラーレーザープリンターを参考出品した。低融点粉体カラートナーによりフィルムへの印刷を可能にしたもの […] -
秋の叙勲・褒章で喜瀬清氏が旭日双光章
令和元年秋の叙勲・褒章がこのほど発表された。 印刷業界団体からは、旭日双光章に喜瀬清氏(71歳、広島県印刷工業組合前理事長、株式会社ユニバーサルポスト)、旭日単光章に湯浅良昌氏(72歳、シール印刷大阪府協同組合理事長、株 […] -
FFGS ホーナー社中綴じ機『HSB 9.000』を展示、常時デモ・検証可能に
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズはこのほど東京都港区の同社ショールーム『i-Communication Center 西麻布』に、ドイツ・ホーナー社中綴じ機『HSB 9.000』を常設した。顧客向けのデモンス […] -
ムサシ ショールームを刷新、選挙、印刷など主力事業を一堂に
ムサシは今年10月、主力事業が一覧できるように東京・銀座の本社ビル8階のショールームを改装した。ショールームでは選挙システム機材、金融汎用システム機材、印刷システム機材、情報・産業システム機材の各事業の機器を展示。デモン […] -
アグフア IoTで無人化CTPルームを監視し、トラブル防止、迅速復旧
日本アグフア・ゲバルトは、プリプレス設備のコンディションを可視化するとともに、故障予兆を検知し、遠隔地間操作で高いレベルのサポートを実現する新サービス「アドバンスド リモートサポート(ARS)」の提供を開始する。 アグフ […] -
ハイデルベルグ・ジャパン 社長にヨルグ・バウアー氏
ハイデルベルグ・ジャパンはこのほど、水野秀也前社長の退任に伴い、役員改選を行い、代表取締役社長にヨルグ・バウアー氏が就任した。 ヨルグ・バウアー社長就任挨拶: https://bit.ly/2JQh2OG 【役員】 代表 […] -
大塚商会 東京、名古屋でPODイベント開催
11月21日、22日 LMJ東京研修センター/11月26日 リコージャパン名古屋営業所大塚商会は11月に東京と名古屋でPODイベントを開催する。 11月21日、22日の両日、東京都文京区のLMJ東京研修センターで開催する『出張!MINI POINT』は、毎年開催していたPOINT展をコンパクトにして、より […] -
ニュープリンティング ECO PRINT2019を発刊
ニュープリンティングはプリテックステージニュース10月25日号の拡大版として『ECO PRINT2019』を発刊致しました。今回は「持続可能な未来を創る」をテーマに、環境配慮や労働安全衛生を自社工場で実践される先進企業の […] -
キヤノン ミヤコシフルカラーIJ輪転機「MJP20AXS」を発売
キヤノンマーケティングジャパンとキヤノンプロダクションプリンティングシステムズは12月から、ミヤコシ製1,200dpiフルカラーインクジェット輪転プリンター「MJP20AXS」を発売する。 「MJP20AXS」は1,20 […] -
富士フイルム 産業用IJコンポーネントの提供を開始
富士フイルムは、商業印刷やパッケージ印刷向け産業用シングルパスインクジェット印刷装置の製品化に必要な基幹部品やソフトウェアなどのインクジェットコンポーネントを「Samba JPC(Jet Press Component) […] -
大塚商会 大阪で印刷業向けイベント
12月3日、4日 PIC関西大塚商会は12月2日、3日の両日、大阪市中央区のプリンティングイノベーションセンター関西(PIC関西)で、印刷業向けのセミナー&展示会「POD Special 2Days In 関西」を開催する。 同イベントはセミナーと […] -
エックスライト カラーチェッカークラシックに3サイズを追加
エックスライト社は、カラーチェッカー クラシックシリーズに「Nano」、「Mini」、「XL」サイズの新たなラインナップを追加した。これによりサイズがより豊富になり、写真や映像を忠実に再現可能となった。 カラーチェッカー […] -
コダック プロセスフリープレートの導入効果を瞬時に測定するオンラインツール開発
コダックはプロセスフリープレートへの移行を検討する印刷会社を支援するため、オンラインツール『SONORA Plate Savings Estimator』を開発した。これにより印刷会社が有処理プレートからKODAK SO […] -
トッパン・フォームズ AI画像解析を用いた帳票のデジタル化エンジンを開発
トッパン・フォームズは、AIによる画像解析技術を用いて帳票の画像から枠や線、入力項目などの情報を自動認識し、帳票項目を構造化したデータを生成・出力するエンジン「DeepForms(ディープフォームズ)」をオープンストリー […]