ポストプレス
-
ホリゾン 内製率アップで数字に表れる効果、スバルグラフィックのCABS導入事例【動画あり】
ホリゾンは『Horizon お客様導入事例動画』で、高速無線綴じシステム『CABS4000S』を導入したスバルグラフィック(本社:東京都中野区)の活用状況を配信している。 同社では『CABS4000S』を導入したことで、 […] -
ホリゾン 紙折機「iCE FOLDER AFV-56Kシリーズ」が第51回機械工業デザイン賞IDEAを受賞
ホリゾンの紙折機「iCE FOLDER AFV-56K シリーズ」が、日刊工業新聞社主催「第51回機械工業デザイン賞IDEA」において、『日本力(にっぽんぶらんど)賞』を受賞した。 今回の受賞は、直感的に操作可能な12. […] -
ピツニーボウズジャパン 郵便発送と宅配便発送の統合ソリューションSendPro®+を発売
ピツニーボウズジャパンは、企業が郵便物や宅配便を発送する際に適切な発送方法を簡単に選択できる、オフィス向け郵便発送・宅配便発送の統合ソリューション SendPro®+(センドプロプラス)の販売を開始した。 SendPro […] -
江東錦精社 導入コストを抑えたA3カッタースリッター KATANA BC330発売
江東錦精社は7月1日、同社オリジナルのオンデマンド対応A3カッタースリッター『KATANA BC330』の販売を開始する。新製品は昨年のpage2020で参考出品され、さらに改良重ねてきた。今回、ユーザーフィールドテスト […] -
鈴木紙工所 ”PAPER+K~紙だからできる デザインでつなぐ~”、7月1日~30日
紙製品の加工製造を行う鈴木紙工所(愛知県弥富市)は1970年創業から50周年を迎えた記念事業として、同社の経営理念「紙の魅力で未来と世界を切り拓く」を体現するプロジェクト「PAPER+K~紙だからできる デザインでつなぐ […] -
江東錦精社 PODの排紙時に自動枚数カウント『K-EV CountBucket240』発売
江東錦精社は7月1日、計数機能を持ったカウントバケット『K-EV CountBucket240』を発売する。 新製品はオンデマンドプリンターによる印刷物の排出時の排紙トレイの問題を解決する計数機能を持ったカウントバケット […] -
江東錦精社 POD対応の封筒フィーダー
『K-EV Feeder240』発売江東錦精社は7月1日、オンデマンド対応封筒フィーダー『K-EV Feeder240』を発売する。 封筒印刷の主流はオフセット印刷だったが、PODメーカーの封筒印刷対応が進む中で、オンデマンドプリンターによる生産が広がりつ […] -
ウエノ 紙積みに伴う腰痛を防止、8月にドイツ製ハンドリフトを販売開始
ウエノは8月から、ドイツ・JUNGHEINRICH(ユングハインリッヒ)社の「シザーリフトハンドパレットトラックAMX10e」の輸入販売を開始する。ハンドリフト機能に加え、作業台や給紙用テーブルとして使用でき、紙積み作業 […] -
TSF実行委員会 『TSF TV Vol.05』ワークフロー視点で高速インクジェット印刷機との連携を紹介(動画あり)
TSF実行委員会(運営:ホリゾン)は、YouTubeチャンネル『TSF TV』の第5弾「SCREENの最新インクジェット印刷機とHorizonのデジタル製本ラインをつないで自動で本を作ってみた(ワークフロー編)」」を配信 […] -
ホリゾン・ジャパン 東京ショールームをリニューアル、3階にセミナールームも
ホリゾン・ジャパンはこのほど東京ショールームをリニューアルした。最新の製本関連機器『iCEシリーズ』に常設設備を入れ替えるとともに、3階にセミナールームを設置。2階のオフィスも刷新した。 ショールームにはホリゾンのクラウ […] -
コニカミノルタ 卓上型デジタル加飾印刷機「AccurioShine 101」
コニカミノルタジャパンは、印刷物にデジタル加飾を施す卓上型デジタル加飾印刷機「AccurioShine(アキュリオ シャイン) 101」を発売した。 これまでコニカミノルタは、印刷物の意匠性を高める大規模向けのデジタル加 […] -
ミューラー・マルティニ virtual.drupa 2021に出展、新無線綴じ機、中綴じ機をはじめ多彩な新機種
製本機メーカーのミューラー・マルティニ(スイス)は4月20日から23日までオンラインで開催される『virtual.drupa 2021』に出展する。会期中は新製品をはじめ、ビジネスソリューションを紹介するとともに、オンラ […] -
ウチダテクノ 引き締め力を向上した新帯掛機『テーピットWXⅡ』を発売
ウチダテクノは引き締め力を60Nに向上し、テープ厚さ60ミクロンのフィルムテープを毎分33回の高速結束を実現した帯掛機「テーピットWXⅡ」を発売した。 帯掛機は主に納品時に印刷物の結束に利用されている。またセットで販売さ […] -
渡辺通商 封緘機CMS-320に便箋巻機構を搭載 PrintDoorsで初公開
渡辺通商㈱は、3月10日から11日までポートメッセ名古屋で開催された光文堂新春機材展PrintDoorsで封緘機CMS-320の便箋巻機構搭載の仕様機を初公開した。 CMS-320はあらかじめ糊付けされ剥離紙がついた紙製 […] -
ホリゾン 新デジタル印刷向け中綴じ製本システム「iCE STITCHLINER Mark V」
ホリゾン・ジャパンはデジタル印刷向け中綴じ製本システム「STITCHLLINER 6000 Digital」の後継機として「iCE STITCHLINER Mark V」を発表した。発売は2021年4月の予定。 【iCE […] -
ホリゾン 無線綴じ製本作業を省人化「ロボット投入製本システム」を発表
ホリゾン・ジャパンは製本機への本身投入作業をロボットが行う「ロボット投入製本システム」を発表した。新製品は給紙装置HOF-400、本身投入ロボット、無線綴じ機BQ-270V、三方断裁機HT-300 で構成され、印刷後の無 […] -
ホリゾン ロータリーダイカットシステム 「RD-N4055/RD-N4055DM」発売へ
ホリゾン・ジャパンはロータリーダイカットシステム RD-4055 シリーズの後継機「RD-N4055/RD-N4055DM」と、オプション製品のセパレーター「SPC-N4055」、カードスタッカー「CSD-40RD」を発 […] -
ホリゾン・ジャパン 英国テクニフォールド社製品の取り扱い開始、筋入れソリューションを発売
ホリゾン・ジャパンは、英国テクニフォールド社と国内総代理店契約を締結し、2021年2 月12 日、同社が提供する筋入れソリューション「Tri-Creaser」、「Spine-Creaser」発売した。ホリゾン製折り機、中 […] -
設楽印刷機材 「デジタルラベルフィニッシャーMHシリーズ」の国内販売を開始
設楽印刷機材㈱は今年2月から、ブレードタイプのカッティングプロッターを使用した高速ラベル加工機「デジタルラベルフィニッシャーMHシリーズ」の国内販売を開始する。 MHシリーズは、これまで同社が販売していたデジタルラベルフ […] -
Amazing Day 業界最低水準価格のDM印刷・発送サービスを開始
Amazing Day(東京都港区)は、業界最低水準の価格で高品質のダイレクトメールを活用できるサービス「DM Creation」を商品化し、販売を開始した。 同社は2017年1月、クラウド型印刷サービスプラットフォーム […]