ポストプレス
-
【page2020】ムサシ POD向け光沢加工機を出展
ムサシはpage2020で、加飾による差別化と自動処理による省力化を実現し、新たなビジネスチャンスを生み出す商品を紹介する。 注目されるのは自動給紙 光沢・ラミネート加工機『DC―20』。箔押し、ニス引き(ドライコート) […] -
【page2020】 トヨテック 印刷前・後加工ソリューション~スキャン、コーティング、製本機
トヨテックはpage2020で、少量多品種・印刷のワンストップソリューションを実現する印刷の前・後加工機を提案する。 ブースにはスキャニングソリューションとして表面の凹凸をスキャンする3Dテクスチャースキャナー「SURF […] -
【page2020】デュプロ プリントワーク軸に後加工~ 簡単操作で加飾印刷加工
デュプロはpage2020に出展し、プリントワークを軸にしたトータルなソリューションを提案する。主な出展機種は、デジタルスポットUVコーター「DDC―810」、多機能断裁機マルチフィニッシャー「DC―516」、ライングル […] -
【page2020】JOL 日本初公開の両面全自動PPラミネーター『TAURUS 530 4X4 DOUBLE』
日本オフィスラミネーター(JOL)は日本初公開の両面全自動PPラミネーター「TAURUS 530 4X4 DOUBLE」、全自動高速ラミネーター「JOL Vega400A」(パネル展示)を出展する。 「TAURUS 53 […] -
図書印刷 グラフィック社から製本コンシェルジュが監修した『製本大全』刊行
図書印刷の製本コンシェルジュが監修を担当したグラフィック社の『製本大全』が刊行された。 同社は長年培ってきた製本の経験や技術をさらに活かすことを目的に、2010年から顧客の本づくりのリクエストに応える製本コンシェルジュの […] -
ミヤコシ パンチ穴、縦横ミシン加工を可変する『バリアブル加工機』披露
ミヤコシは12月10日、11日の両日、秋田県横手市のグループ工場・宮腰デジタルシステムズで内覧会を開催し、ページ単位でパンチ穴、縦横ミシンの加工を可変する『バリアブル加工機』を披露した。 バリアブル加工機は加工パターン情 […] -
トキワメディアサービス アジロ製本と剥がれ製本を一体化したノート「Pionero」を新たに商品化
トキワメディアサービスは、アジロ製本と剥がれ製本を一体化した機能性ノート「Pionero(ピオネロ)」を新たに商品化した。新商品のPioneroノートは、「アジロ」と「剥がれ」を1冊に製本。表の表紙からアジロ、裏表紙から […] -
コスモテック 箔押しマスキングテープに新商品
東京都板橋区に箔押し印刷工房のコスモテックは来年1月1日、箔押しマスキングテープ『飛行』シリーズの新作『逢魔飛行』の受注生産を開始する。 オリジナルデザイン『飛行』シリーズは、黒ベースにきらびやかな月や星などが美しい『夜 […]