キンコーズ 学生・ビジネスパーソン向けのオンラインDTPスクール
2021.2.9
キンコーズ・ジャパンは2021年2月17日から20日まで「オンラインライブ:Kinko’s DTP スクール」を開催する。
同スクールとはDTPオペレーターを目指す学生や、発注業務を担うビジネスパーソン向けに、印刷物を作る上で知っておくべき「知識」や「知見」を体系的に構成したオンライン講座。ライブ形式で同社のトレーナーが同社オンデマンドプリンティングビジネス事業の現場で蓄積された「知識」や「知見」を講義する。DTPオペレーターの基礎知識を実務レベルで学べるとともに、印刷サービスの利用時の注意点が学べ、発注業務の業務効率の向上や入稿ミスによるコスト削減にもつながる。
講義内では質問をリアルタイムで受付け、講義内での不明点を残さない。希望者には当日の講義録画を追加費用なしで提供する。
費用は2,000円(税別)/1回。定員各回20名。
【日程】
・2月17日(水)11:00-12:00/13:00-14:00/16:00-17:00/18:00-19:00
・2月19日(金)11:00-12:00/13:00-14:00//6:00-17:00/18:00-19:00
・2月20日(土)11:00-12:00/13:00-14:00/16:00-17:00/18:00-19:00
※同じ内容で全12回開催
2021.2.22
角川武蔵野ミュージアム ぶんしん出版の「井の頭公園100年写真集」「戦争の記憶を武蔵野にたずねて」を展示2021.2.22
日印産連 じゃぱにうむ2021開催 地方創生の好事例を共有2021.2.22
フジテックス オンラインで「ビジネスモデル転換セミナー」~3月9日2021.2.22
100年経営企業家倶楽部 オンラインフォーラムで後継者経営の好事例を学ぶ2021.2.19
三井化学 環境配慮型紙包装材のヒートシール剤にケミパールを使用、TOKYO PACK 2021で提案2021.2.19
あけぼの印刷社 ツイッター上で「オリジナル等身大パネル作っちゃうぞキャンペーン」2021.2.19
JAGAT 『印刷営業20日間集中ゼミ』5月開講、新入・中途入社社員を育成2021.2.18
遠藤写真工芸所 アルバムづくりのイベント「EnDoバーチャル展示会2021」を開催へ2021.2.18
SOPTECとうほく2021 開催日程を11月10日~11日に変更2021.2.16
コダック TOKYO PACK2021に出展、インクジェット技術を紹介
2021.3.1
日本製紙連 1月の印刷・情報用紙国内出荷は8.7%減、18ヵ月連続の減少 NEW2021.2.26
電通 「2020年 日本の広告費」発表、コロナ禍でリーマンショック時に次ぐ下げ幅2021.2.26
富士ゼロックスアジア コンテスト「Innovation Print Awards」で日本から史上最多の7作品入賞2021.2.25
鈴与シンワート コロナ禍が与える経済への影響を可視化する分析サイト開発2021.2.24
モリサワ 世界記録保持者のパラ陸上・佐藤選手のプロ転向で所属契約結ぶ2021.2.22
角川武蔵野ミュージアム ぶんしん出版の「井の頭公園100年写真集」「戦争の記憶を武蔵野にたずねて」を展示2021.2.22
日印産連 じゃぱにうむ2021開催 地方創生の好事例を共有2021.2.22
全印工連 年度末官公需取引に関して要望書を提出2021.2.22
フジテックス オンラインで「ビジネスモデル転換セミナー」~3月9日2021.2.22
100年経営企業家倶楽部 オンラインフォーラムで後継者経営の好事例を学ぶ