記事一覧
-
ハイデルベルグ デジタル印刷のオープンハウス開く
ハイデルベルグ・ジャパンは4月26日、東京都品川区の本社ショールームで「ライノプリントCP×プリネクト オープンハウス」を開催した。 午前と午後の2回開かれたオープンハウスでは、前半にWebtoPrintの仕組みや組版エ […] -
Japan IT Week 春 2016 5月11~13日、東京ビッグサイトで開催
リード エグジビション ジャパン主催のIT専門展『Japan IT Week 春 2016』が5月11日(水)から5月13日(金)までの3日間、東京都江東区の東京ビッグサイトで開催される。 『Japan IT Week […] -
ロゴマーケット フォントシミュレーター搭載し、サイトをリニューアル
インターネットでロゴが購入できる「ロゴマーケット」(シンプルワークス運営)は4月27日、新サービスを追加し、サイトをリニューアルする。ロゴマークは ロゴマーケットは、2011年6月にサービスを開始したロゴマーク販売サイト […] -
ミマキヨーロッパ イスタンブールに販売子会社を新設
ミマキエンジニアリングの連結子会社である「MIMAKI EUROPE B.V.(清水浩司社長)」は、トルコ共和国のイスタンブール市に販売子会社を新設した。 同社の連結子会社であるMIMAKI EUROPE B.V.は、欧 […] -
【drupa2016】ランダ社 B1判片面機・両面機、軟包装印刷対応の輪転機を出展
ランダ社(イスラエル)は、5月31日から6月10日まで、ドイツのデュッセルドルフで開催されるdrupa2016に、ナノグラフィー技術を搭載したデジタル印刷機を出展する。また、今回はメタライズ処理技術により、メタリック効果 […] -
【drupa2016】HP 1600dpiの高解像度のIndigo 12000、B1両面対応のIndigo50000も発表
株式会社日本HPは、4月25日、印刷品質と生産性、汎用性、カラーマネジメントの機能を強化した「HP Indigoデジタル印刷機」シリーズの新製品5機種と、インクジェット輪転印刷機「HP PageWide Web Pres […] -
【移転】 慶昌堂印刷
慶昌堂印刷株式会社(盛庄吉社長)は本社を移転し、5月9日より新所在地で業務を開始する。 東京都文京区関口1-13-19 玉露園ビル3・4階 TEL 03-3235-5561(代表) FAX 03-3235-5591 -
理想科学工業 新機種と孔版インク初のライスインク発表
理想科学工業株式会社は、8月25日から、高速デジタル印刷機「RISOGRAPH SFシリーズ」4機種を発売する。 「RISOGRAPH SFシリーズ(リソグラフ SFシリーズ)」は、従来のスタンダードモデルと比較して、生 […] -
【drupa2016】エスコ、エックスライト “Packaging Simplified”テーマに出展
エスコグラフィックスとエックスライト社(ビデオジェット・エックスライト)は4月22日、東京都江東区の本社セミナールームで「新製品発表プレスカンファレンス」を開き、5月31日から6月10日、ドイツのデュッセルドルフで開催さ […] -
大洞印刷 東京オフィスを開設
クリアファイルやSPツールなどを提供する大洞印刷(岐阜県本巣市/大洞正和社長)は、かねてより東京オフィスの開設を進めてきたが、4月25日付で業務を開始する。同社はクリアファイルの印刷通販「ボラネット」を展開するほか、昨年 […] -
紙・板紙国内出荷(3月) 印刷・情報用紙は前年同月3.8%減
日本製紙連合会は平成28年3月 紙・板紙需給速報を発表した。紙・板紙の国内出荷は前年同月比0.3%減、4ヵ月連続の減少。うち、紙は2.5%減、24ヵ月連続の減少。板紙は2.7%増、2ヵ月連続の増加。主要品種は衛生用紙、段 […] -
全印工連 印刷工業組合対象に義援金を募集~4月27日~5月20日
全日本印刷工業組合連合会(全印工連)は4月22日開催の常任会で、熊本地震に対する義援金募集を決めた。募集対象は全国の印刷工業組合。口数等は設定せず任意。義援金は組合員が被災した熊本県印刷工業組合、大分県印刷工業組合に送る […] -
オレンジ社 代表取締役社長に谷 順一郎氏
オレンジ社(東京都千代田区)はこのほど代表取締役社長に谷順一郎氏を選任した。前代表取締役社長の谷忠明氏は代表取締役会長に就任した。 -
SCREEN GP、MTJN 新社長就任で事業方針発表
SCREENグラフィックアンドプレシジョンソリューションズの馬場恒夫代表取締役社長執行役員とメディアテクノロジージャパン(MTJN)の木谷活代表取締役社長は、4月21日、東京都江東区東陽のホテルイースト21で新社長就任記 […] -
KOMORI 熊本地震に対する緊急復旧作業を完了(一次)
小森コーポレーションは熊本県熊本地方地震の被災ユーザーの復旧作業について、4月21日、一部被害の大きいユーザーを除き、重量移設技術者を必要とする緊急復旧作業は完了(一次)したと報告した。同社では4月14日、持田訓社長を本 […] -
【drupa2016】キヤノン 「#UNLEASHPRINT」テーマにColorStream 6000 Chromaを世界初公開
キヤノンのグループ会社であるキヤノンヨーロッパは5月31日から6月10 日までドイツのデュッセルドルフで開催されるdrupa2016に出展する。展示ホールは8a。3,052平方メートルの規模で、「#UNLEASHPRIN […] -
FFGS 熊本地震被災ユーザーを迅速支援、九州支店に救援物資を送りユーザーに届ける
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズはこのたび発生した熊本県熊本地方で被災したユーザー支援を迅速に行っている。 同社では現在、被災したユーザーの機器修理・調整を実施中。被災状況を確認し、FFGSテクノサービスのエ […] -
【drupa2016】 SCREEN GP 新ユニバーサルワークフロー「EQUIOS」でトータルソリューション
SCREENグラフィックアンドプレシジョンソリューションズは、5月31日から6月10日までドイツ・デュッセルドルフで開催される世界最大の国際総合印刷機材展「drupa 2016」に出展する。drupaでは進化したワークフ […] -
ミマキ 真空成形品への加飾を可能にした新UVインクを発売
ミマキエンジニアリングは、5月から真空成形品や伸縮材料への加飾を実現するUV硬化インク『LUS-350』の販売を開始する。新製品はUJF-7151 plus、JFX200-2513に搭載可能で、プリント後の堅牢性(硬さ) […] -
コニカミノルタ MGI社製後加工機の国内納品開始
コニカミノルタ株式会社はこのほど、コニカミノルタジャパン株式会社を通じて、B3サイズインクジェットスポットUVニスコースター「JETvarnish 3DS」及び箔押しオプション「iFOILS」の国内納品を開始し、国内第1 […]