記事一覧
-
フライデーナイト 印刷プラットフォーム技術で特許を取得
印刷プラットフォームの開発・運営事業を行うフライデーナイトは、デジタルデータやプログラムと印刷のワークフローをつなげるプラットフォーム「コーデンベルク」で、クラウド環境で印刷用データの取り扱いを自動化する技術を開発し特許 […] -
日印産連 「印刷と私」エッセイ・作文コンテストの作品募集
日本印刷産業連合会グリーンプリンティング認定事務局はこのほど、第1回「印刷と私」コンテストを実施する。9月10日まで、印刷にまつわるエッセイ・作文を募集している。審査委員長には「くまモン」の生みの親であり、グリーンプリン […] -
富士ゼロックス 共進ペイパー&パッケージの海外進出を支援
富士フイルムグループの富士ゼロックスは、デジタル印刷市場のさらなる拡大を目指し、今後成長が見込まれるデジタルパッケージ印刷の分野で、同社の海外販売網を活用し、紙器パッケージ印刷・製作の共進ペイパー&パッケージの海外進出を […] -
IDC プロダクションプリンター、2017年第1四半期の総出荷台数は1,610台
IT専門調査会社のIDC Japanは、国内プロダクションプリンター市場に関する2017年第1四半期(1月~3月)の実績を発表した。プロダクションプリンター全体の国内出荷台数は、前年同期とほぼ同数の約1,610台だった。 […] -
SOPTECとうほく2017に1万1200人が来場、来年は2018年9月28、29日に開催
東北地区の印刷イベント、SOPTECとうほく2017(東北地区印刷協議会、SOPTECとうほく2017実行委員会)が7月7日、8日の両日、仙台市の産業見本市会館『サンフェスタ』で開催され、1万1,200人が来場した。機器 […] -
印刷ネット通販 ラクスル、ヤマトHDが資本提携
印刷ネット通販を展開するラクスルとヤマトホールディングスは、デジタルテクノロジーを活用し、企業間物流の構造変革実現を目指すため、資本提携を行う。荷主・納品先企業と物流事業者の双方が抱える課題を同時に解決できるオープン型の […] -
両毛システムズ 経営情報システム『PrinTact』の見積オプション発売
両毛システムズは7月、印刷業向け経営情報システムの『PrintTact』のオプションソフトとして『簡易見積オプション』を発売した。見積りデータはPrintTactにも反映され、見積り作業や予実管理の効率化などにも利用する […] -
SOPTECとうほく2017が開幕、現場力育てるソリューションが一堂に
SOPTECとうほく2017(主催:東北地区印刷協議会、SOPTECとうほく2017実行委員会)が7月6日、仙台市の産業見本市会館『サンフェスタ』で開幕した。 SOPTECとうほくは展示エリアで業務支援のための機器、サー […] -
岩崎通信機 水性インクジェット方式のデジタルラベル印刷機を参考出品
岩崎通信機は7月6、7日の両日、東京都千代田区の東京国際フォーラムで開催された『ラベルフォーラムジャパン2017』で、水性インクジェット方式のデジタルラベル印刷機『LabelMeister EM-250H』を参考出品した […] -
印刷資材販売のオフセットクリーン 自己破産手続き開始決定
印刷資材販売の株式会社オフセットクリーンは、7月3日、さいたま地方裁判所に自己破産を申請し、破産手続き開始決定を受けた。 同社は1989年に設立。同年、オフセット輪転用帯電防止剤を自社開発し、販売開始するなど業容を拡大し […] -
JAGAT 「夏フェス」を8月24日と25日に開催
日本印刷技術協会(JAGAT)は、8月24日と25日、「JAGAT Summer Fes2017(夏フェス)」を開催する。会場は、東京都杉並区にあるJAGAT東京本社の1階から4階までフル活用して開催する。 テーマは『デ […] -
櫻井印刷所 川越氷川神社の夏新行事「恋あかり」に協賛
埼玉県川越市の櫻井印刷所は、地元の川越氷川神社が7月22日から新行事として開催する「恋あかり」に、地元企業のコエドブルワリー(株式会社協同商事)とともに協力する。 川越氷川神社の夏の祭事としては、「縁むすび風鈴」が、昨年 […] -
サガシキ “アナログ×デジタル”の次世代型販売促進支援サービス
佐賀県で1945年に創業しパッケージやダンボールのデザイン、製造などを行うサガシキ(佐賀県佐賀市)は7月5日、プリントとクラウドでリアルとソーシャルをつなぐ、“アナログ×デジタル”の次世代型販売促進支援サービス「Soci […] -
凸版印刷 スマホ最適の通販カタログサービスを提供開始
凸版印刷は、通販カタログの紙面で利用される高品質なモデル画像やイメージ画像を自動で抽出し、スマホ向けに再構成できる「ビジュアルカタログASPサービス」の提供を開始した。また同時に、そのサービスを活用した通販企業各社のビジ […] -
大東マーケティングソリューションズ 業態進化に合わせ社名変更
大東印刷工芸(東京都中央区)は7月1日に『大東マーケティングソリューションズ株式会社』に社名変更し、7月3日、東京都港区の東京アメリカンクラブで説明会を開いた。 説明会で花崎博己社長は「マーケティングの様々な課題に対し、 […] -
廣済堂 9月にさいたま工場にロール式インクジェット印刷機設置
廣済堂は2017年9月、廣済堂のさいたま工場に福島印刷のサテライト工場と同一のロール式インクジェット印刷機「Truepress Jet520 HD」を設置し、サービスを開始する。 廣済堂と福島印刷(石川県金沢市)は、20 […] -
トッパンフォームズ 線幅4μmの印刷技最配線形成技術を確立
トッパン・フォームズは、微細配線用導電インキ(銀塩インキ)およびそれに対応する印刷プロセス技術を組み合わせ、肉眼では確認しづらい線幅4μm(マイクロメートル)を実現する印刷微細配線形成技術を確立した。これらの技術はタッチ […] -
しまうまプリント 京都マルイで「みんなでつくる 猫フォトブック展」
しまうまプリントシステムは、8月12日から27日まで、京都市下京区の京都マルイを会場に、同社の関西地方で初のリアルイベントとなる「みんなでつくる 猫フォトブック展」を開催する。 京都マルイは、神戸マルイ、なんばマルイに次 […] -
FFGS 役員人事(2017年6月29日付)
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズは6月29日付で取締役及び監査役、執行役員を選任した。 【取締役及び監査役】 ▽会長 吉田 整氏 ▽代表取締役副会長 太田雅弘氏 ▽代表取締役社長 辻 重紀氏 ▽取締役 平野 […] -
FFDP インクジェットデジタルプレス拡大へ、今夏に軟包装用UVインクジェット発売
富士フイルムデジタルプレス(FFDP)は、7月3日、インクジェットデジタルプレス事業を拡大すると発表した。 記者発表で、FFDPの松本聡社長は今夏に軟包装用UVインクジェットデジタルプレス『Jet Press 540 W […]