記事一覧
-
欧文印刷 やさしく読みやすいLLブックの専用サイト開設
欧文印刷は、やさしく読みやすい本として注目されつつあるLLブックを総合的に扱うWebサービス『ハートフルブック(https://heartfulbook.jp)』のサービスを開始した。 LLブックは知的障がい者を始め、日 […] -
金羊社 オリジナルプリントタイルに新デザイン20種を追加
金羊社(東京都大田区)は、オーダーメイドのプリント壁タイル・カーペットタイル・床タイル・塩ビタイル製作や、オリジナルプリントタイルを製造・販売する「CRIOS(クリオス)」のデザインを追加した。今回追加したのは、アニマル […] -
凸版印刷 「第11回ギッズデザイン賞」受賞作品に選ばれる
凸版印刷は、NPO法人キッズデザイン協会が、子供の安全・安心と健やかな成長発達に役立つ優れた製品・空間・サービス・研究活動などを顕彰する「第11回キッズデザイン賞」を受賞した。 凸版印刷が受賞したのは、「屋外向け蓄光技術 […] -
桜井グラフィックシステムズ 東京ショールーム展開催へ、10月11~13日
株式会社桜井グラフィックシステムズは10月11日(水)から13 日(金) の3日間、東京都江東区の同社東京ショールームで、『東京ショールーム展』を開催する。 会期中は新製品の印刷シート自動検査装置『MS-102INS』、 […] -
昭文社 POD方式のマップル地図プリントサービス開始
昭文社は8月から、自社が保有する400点以上の多彩な大判地図を、欲しい大きさ、欲しい加工でセミオーダーできるネットプリントサービス「マップル地図プリント」( http://mapple-chizuprint.jp/)を開 […] -
DNP 全頁活版印刷、パリのガイドブックで活版印刷技術を提供
18世紀パリの手工芸技術を継承して作られる白い陶器で有名なフランスのライフスタイルブランド「アスティエ・ド・ヴィラット」は、全頁活版印刷で作られたガイドブック「MA VIE A PARIS(私のパリ生活)」(日本語版)の […] -
昌栄印刷 富士ゼロックスの技術活用し高度なデジタルセキュリティサービス
昌栄印刷(大阪府大阪市)は2018年春、富士ゼロックスの一意識別技術「Yoctrace(ヨクトレース)」を活用した高度な真贋判定および認証などの5つのデジタルセキュリティーサービスを開始する。 昌栄印刷は、1907年の創 […] -
経産省生産動態統計 2017年1-6月、平版インキの販売数量8.1%減
経済産業省の「生産動態統計(確報)」によると、2017年1-6月の平版インキの販売数量は前年同期比8.1%減の5万6,793トンだった。販売金額も362億6,164万4,000円で同8.1%減少した。 樹脂凸版インキは販 […] -
2017年1-6月の印刷の生産金額、前年同期比1.9%減
経済産業省の「生産動態統計(確報)」によると、2017年1-6月の印刷の生産金額(従業者100人以上の事業所、新聞社直営の事業所を除く)は1903億8,600万円で前年同期比1.9%減少した。 内訳は『出版印刷』が335 […] -
経産省生産動態統計 2017年1-6月、枚葉オフセット印刷機国内生産台数は前年同期44台減
経済産業省の「生産動態統計(確報)」によると、2016年1-6月の枚葉オフセット印刷機の国内生産台数は前年同期比44台減の360台だった。生産金額も26億9,600万円減の248億2,400万円だった。 輪転オフセット印 […] -
吉田印刷所 長薄カラーグラシンペーパー、デザインラッピングペーパーの一般販売開始
吉田印刷所(新潟県五泉市)は8月20日、自社ブランド「そ・か・な」で、ペーパークラフトで人気のある半透明のグラシン紙を使った彩り鮮やかな24色のペーパー素材のカラーグラシンペーパーの一般販売を開始する。先行して同社のオン […] -
日経印刷 日本創発グループへ経営参画 シナジー効果で企業価値向上目指す
日経印刷株式会社(東京都千代田区飯田橋、吉村和敏社長)の親会社のグラフィックグループ株式会社(東京都千代田区飯田橋、林吉男社長)は8月15日、ジャスダック上場企業の日本創発グループ(東京都荒川区東日暮里、藤田一郎社長)に […] -
共同印刷 「宣伝会議プロモーションフォーラム2017」に出展
共同印刷は、9月7日、8日の両日、東京国際フォーラムで開催される「宣伝会議プロモーションフォーラム2017」に出展し、会期中に講演を行う。 宣伝会議プロモーションフォーラム2017は、「モノを売る、人を集めるための顧客体 […] -
ムサシ名古屋支店 2017夏の展示会(名古屋)~8月21日、22日
ムサシ名古屋支店は8月21日、22日の両日、名古屋市の富士ゼロックスショールームで『2017夏の展示会(名古屋)』を開催する。 会期中は高付加価値化を実現するレーザー加工機をはじめとした、新たなビジネス展開のヒントとなる […] -
日本WPA カーボンオフセット5000トン達成記念で3社を表彰
一般社団法人日本WPAは、「カーボンオフセット5000トン達成記念表彰式」を8月10日、東京都中央区日本橋の東レ本社の日本橋三井タワーで開催し、最優秀賞にアインズ(株)、優秀賞に新日本印刷(株)、(株)栄光舎を表彰した。 […] -
ハイデルベルグ コンセプト実現する技術でインターテック・テクノロジーアワード受賞
ハイデルベルグ社は、この度、コンセプト“Push to Stop(プッシュ トゥ ストップ)”を、現時点で実現するコア技術であるウォールスクリーンXLと、インテリスタート2を備えたプリネクトプレスセンターXL2が、インタ […] -
全日シール 第27回シールラベルコン審査会を開催
全日本シール印刷協同組合連合会は、8月8日、東京都台東区の上野精養軒で、「第27回シールラベルコンテスト審査会」の第2次審査を開催した。 第27回のコンテストの第1次審査は、7月28日に行っており、今回の応募作品(55社 […] -
キヤノンPPS A0サイズ対応モノクロ広幅デジタル複合機Océ PlotWave450/550
キヤノンプロダクションプリンティングシステムズは9月20日、建築・製造・印刷関連企業や官公庁を対象に、画質と生産性、セキュリティー機能を向上させたA0サイズ対応モノクロ広幅デジタル複合機『Océ PlotWave(オセ […] -
矢野経済研究所 デジタルラベル印刷機出荷台数(2016年度)114.0%増の980台
矢野経済研究所が実施した「プリンタ世界市場に関する調査を実施(2017 年)」によると、2016年度のデジタルラベル印刷機の世界出荷台数(メーカー出荷ベース)は前年度比 114.0%の980台となった。市場活性化の一因に […] -
光文堂 最新製本省力化機材展 10月13、14日~出展募集を開始
光文堂は、10月13日(金)・14日(土)の両日、光文堂技術サービスセンターで開催する「第41回光文堂最新製本省力化機材展」の出展申し込みを開始した。 製本機材展として毎年秋に開催されている同展は41回目の開催を迎える。 […]