記事一覧
-
ジェットグラフ 導入費用を抑えた小型昇華型転写システム~OGBS2018に出展
ジェットグラフは小型昇華転写システム『ILFOSTAR』の販売を開始した。 近年、オーダーグッズビジネスの中で記念グッズの需要は増加傾向にあり、多品種・小ロットで開始できる「小型昇華転写ビジネス」が注目を集めている。新製 […] -
訃報 山岡景仁氏(元全印工連副会長)が死去
元全日本印刷工業組合副会長の山岡景仁氏(全印工連 相談役、三美印刷㈱代表取締役社長)が、9月12日、死去した。享年73歳。 すでに通夜・葬儀は近親者のみの密葬で執り行われた。後日、改めて「お別れの会」を催す。 -
錦明印刷 カミネットの標準EDIで用紙購買業務を効率化、時短勤務につなげる
錦明印刷(東京都千代田区/塚田司郎社長)は、カミネット(東京都中央区/野口憲三社長)が提供する標準EDI(企業間電子データ交換)を利用することにより、用紙購買に関わる業務の標準化と効率化を行い、時短勤務を実現した。 印刷 […] -
内閣府 「第3回クールジャパン・マッチングフォーラム」参加事例を募集
内閣府によるクールジャパン官民連携プラットフォーム(内閣府知的財産戦略推進事務局)が主催する「第3回クールジャパン・マッチングフォーラム」では、 優秀な異業種連携事例及び見本市出展者を募集している。 「クールジャパン・ […] -
設楽印刷機材・印刷友和会 インドネシア印刷産業展(INDOPRINT2018)を視察
設楽印刷機材(設楽誠一社長)とユーザー会「印刷友和会」(吉田吉太郎会長)は、9月20日、インドネシアのジャカルタにあるジャカルタ国際展示場で開催中のメッセデュッセルドルフ・アジア主催「第10回インドネシア国際印刷産業展」 […] -
埼玉・櫻井印刷所 29台の“山車”をモチーフにしたオリジナルふせんを発売
埼玉県川越市の櫻井印刷所は、10月11日、川越まつりのメインイベントでもある“山車行事”で曳行される29台の山車をモチーフにした、オリジナル付箋「川越 山車ふせん」の発売を開始する。 伝統ある川越まつりの最大の見所として […] -
日本HP レンゴーが包装資材向けデジタル印刷機HP PageWide T1190 Pressを導入
日本HPは、レンゴー(大阪市北区)が段ボール分野へのデジタル印刷の本格的な導入に向けて、高速インクジェット輪転印刷機『HP PageWide T1190 Press』の採用を決定したと発表した。 HP PageWide […] -
ミマキエンジニアリング 「UCJV300 Series」に搭載可能なUV 硬化インク『LUS-170 クリア』発売
ミマキエンジニアリングは、現在販売中のプリント&カット対応LED-UV硬化インクジェットプリンタ「UCJV300 Series」に搭載可能なUV 硬化インク『LUS-170 クリア』を10 月より販売する。 「UCJV3 […] -
共同印刷 高級美術複製画 フェルメール『牛乳を注ぐ女 THE MILKMAID』 発売
共同印刷は、17世紀オランダを代表する画家のひとりである ヨハネス・フェルメール 作『牛乳を注ぐ女』の高級複製画を、アムステルダム国立美術館提供の正式画像をもとに制作、販売を開始した。 “光の画家”と呼ばれるフェルメール […] -
新日本カレンダー 読みたい俳句を毎日紹介してくれる「俳句の日めくりカレンダー」発売
新日本カレンダーは、同社が展開する「暦」に親しめる文具・雑貨ブランド「暦生活」から『俳句の日めくりカレンダー』を発売した。 『俳句の日めくりカレンダー』は、一日一句、厳選した俳句に、季語の解説も添えた、1年間楽しめる俳句 […] -
大日本印刷 環境への負荷を軽減できるグラビア印刷用インキ「バイオマテックインキ」を開発
大日本印刷(DNP)は、植物由来の原料を一部に使用することで環境への負荷を軽減できる「バイオマテックインキ」を開発した。食品や日用品などの軟包装材に使用するグラビア印刷用インキを、植物由来原料を使用した「バイオマテックイ […] -
ハイデルベルグ ハイパフォーマンスデジタル印刷システム「バーサファイアEP」をリリース
ハイデルベルグ社は、ハイパフォーマンスデジタル印刷システム「バーサファイアEP」をリリースした。 「バーサファイアEP」は、バーサファイアCPから生まれたプラットフォームを持ち、グラフィック分野の要求にさらに応えられるよ […] -
ヴァリュース調査 スマホでテレビを見るが増加、20歳以上の新聞閲覧は48%
25万人のインターネットアクセスログデータをもとに分析したセグメント情報の提供などを行っているヴァリュースでは、「メディア接触量調査(2018年6月)」を発表している。それによるとSNSの利用率が上昇しているものの、世代 […] -
凸版印刷 文化体験観光事業に参入
凸版印刷株は、 トッパングループで旅行事業を展開するトッパントラベルサービスと、 訪日外国人向けに日本の伝統文化を体験できるツアープログラム「Profound Tourism(プロファウンド ツーリズム)~心を感じる文化 […] -
石田大成社 アルバム出版の遠藤写真工芸所を買収し事業拡充へ
石田大成社は、学校アルバム出版・印刷の老舗企業である遠藤写真工芸所を、10月1日付で買収することを発表した。遠藤写真工芸所をグループ化(ITPグループ)することで写真印刷事業を拡充していく。 遠藤写真工芸所を完全子会社化 […] -
キンコーズ 働く世代に向けた初のECギフトショップ「Kinko’ s Gift 楽天市場店」をオープン
オンデマンドによるプリント、ポスター印刷、3Dプリンティングサービス、デザインサービスを展開するキンコーズ・ジャパンは、9月19日に、楽天が運営するインターネット・ショッピング「楽天市場」に『Kinko’ s […] -
広島・㈲大丸印刷所が破産手続き開始決定受ける
広島の有限会社大丸印刷所は、9月5日、広島地裁より破産手続き開始決定を受けた。 同社は、1960年(昭和35年)に創業。美術・オフセット印刷を主体にシール印刷なども行ってきた企業。財務内容が悪化し、8月31日に事業を停止 […] -
光村印刷 新村印刷を子会社化
光村印刷(阿部茂雄社長)は9月10日の取締役会で、新村印刷(新村明義社長)の全株式を取得し、子会社化することを決定した。 光村印刷は、印刷事業を中核に電子部品製造事業など、印刷技術をベースに事業領域を拡大してきた。近年は […] -
中小企業者に関する契約の基本方針について閣議決定
国は9月7日、「平成30年度中小企業者に関する国等の契約の基本方針」を閣議決定した。これは、官公需における中小企業・小規模事業者向けの契約比率や、新規中小企業者(創業10年未満の中小企業・小規模事業者)を含めた中小企業・ […] -
カメラのキタムラ 中古買取専門店「丸井錦糸町店中古買取センター」オープン
カメラのキタムラは、丸井が運営する「丸井錦糸町店」内に、中古カメラを専門に取り扱う、19店舗目のカメラのキタムラ中古買取センター「丸井錦糸町店中古買取センター」を9月14日にオープンした。 カメラのキタムラ「丸井錦糸町店 […]