記事一覧
- 
	
		  FFGS 高機能バリアブル印刷ソフトの新バージョン『FormMagic5』富士フイルムグローバルグラフィックシステムズは、高度な自動組版機能を持つバリアブル印刷ソフトを発売した。 FormMagicは宛名書き・差し換えの機能にとどまらず、宣伝効果の高いバリアブル(可変)プリントデータを作成でき […]
- 
	
		  シンプレスジャパン 木更津市と協力し、新型コロナ感染予防対策ポスターを無償提供ネット印刷事業を展開するシンプレスジャパンは、自社工場が所在する木更津市と協力し、厚生労働省が作成した「新型コロナウイルス感染予防対策」ポスターを無償で印刷し、提供する。同社が運営するオンライン印刷「ビスタプリント」で、 […]
- 
	
		  凸版印刷 日本初 世界最高水準のホログラム製造認証を取得凸版印刷は、世界最高水準のセキュリティ・マネジメントシステムの要件を規定した国際規格 の認証を日本で初めて取得した。認証により、ISO14298 で定められた工程管理のもと製造されたホログラムを世界各国の紙幣、パスポート […]
- 
	
		  ニシキプリント 社員2名がドローンの操縦・安全運航で証明書を取得、空撮などサービス拡大ニシキプリント(広島県広島市)の社員2名が、このほどそれぞれ無人航空機(ドローン)の操縦技能と安全運行管理者証明書の交付を受けた。 証明書は一般社団法人日本UAS産業振興協議会認定スクールが実施する講習と実技を受講し修了 […]
- 
	
		  プリントパック フルカラーコースター印刷に「クローバー型」「シズク型」を追加印刷通販プリントパックはこのほど、フルカラーコースター印刷に「クローバー型」と「シズク型」の新製品を加えた。 同社のフルカラーコースターは厚さ1 mmのコースター専用紙を用いており、吸水性が大幅にアップし、水滴でテーブル […]
- 
	
		  図書印刷 地球温暖化対策でゼロカーボン埼玉に賛同、埼玉県に4,349tを寄付図書印刷は埼玉県における地球温暖化防止対策の取り組み「ゼロカーボン埼玉」に賛同し、3月23日、同社川越工場が埼玉県目標設定型排出量取引制度により創出したカーボンオフセットクレジット「4,349t」を埼玉県に寄付した。同社 […]
- 
	
		  大洞印刷 順番待ちなどの間隔がわかる『ソーシャル・ディスタンスシール』を発売大洞印刷は店舗の順番待ちなどの間隔を示すフロア用サインシール『ソーシャル・ディスタンスシール』の販売を開始した。フロアに貼れば、順番待ちの待機位置が分かりやすく、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に繋げることができる […]
- 
	
		  キヤノン ロール紙を置くだけで給紙・搬送する新大判インクジェットプリンターキヤノンは4月13日から、ロール紙を置くだけで自動給紙・搬送する大判インクジェットプリンターの8色インクモデル『imagePROGRAF PRO-6100S ⁄ 4100S』、12色インクモデル『imagePROGRAF […]
- 
	
		  書協、日印産連 2020年の造本装幀コンクール中止を決定日本書籍出版協会と日本印刷産業連合会は、新型コロナウイルス感染症拡大の状況と緊急事態宣言の発令により、6月1日の審査会開催が危ぶまれることから2020年の『造本装幀コンクール』の中心を決定した。すでに応募されている作品は […]
- 
	
		  KOMORI 緊急事態宣言を受け、関宿テクノセンターにサービス機能の大部分を移管小森コーポレーションは緊急事態宣言の発令を受け、行政の自粛要請に従い、東京都内事業所(本社、テクノサービスセンター)での事業活動を自粛する。本社テクノサービスセンター機能の大部分を関宿テクノセンター(千葉県・野田市)に移 […]
- 
	
		  全印工連 緊急事態宣言の発令を受け、イベント開催ガイドラインを修正全日本印刷工業組合連合会は緊急事態宣言の発令を受け、連合会としての対応指針を修正した。4月15日までとした『全印工連における会議・セミナー等、開催に関するガイドライン』に基づく全印工連主催の各種イベントの中止、延期、規模 […]
- 
	
		  埼玉・文化新聞社 破産手続きの開始決定、飯能市中心に情報紙発行・印刷サービス文化新聞社(埼玉県飯能市)は3月26日、さいたま地方裁判所川越支部より破産手続きの開始決定を受けた。負債は約7憶4,400万円。 同社は1959年に創業。埼玉県飯能市を中心に情報紙「文化新聞」を発行し、印刷機を導入して自 […]
- 
	
		  日展協 東京2020開催延期で東京ビッグサイトの利用を求める要望書を提出一般社団法人日本展示会協会は、東京都、東京都議会議員、自由民主党「展示会産業議員連盟」、経済産業省に、2020年12月以降に予定されているイベントの東京ビッグサイト全館の利用可能を訴える要望書を提出した。 東京ビッグサイ […]
- 
	
		  電子チラシサービスShufoo! 新型コロナ特別対応で自治体・官公庁の情報掲載無料に凸版印刷グループのONE COMPATHが運営する国内最大級の電子チラシサービス『Shufoo!(シュフー)』は、新型コロナウイルスの特別対応として、都道府県・市区町村などの自治体や官公庁を対象に、2020年4月8日から […]
- 
	
		  大日本印刷 カード決済の安全性を高める本人認証サービス「EMV 3-D Secure」開始大日本印刷と日本カードネットワーク(CARDNET)は、ネットショッピングなど非対面でのクレジットカード決済の安全性を高める本人認証「EMV 3-D Secure」をクレジットカード会社(イシュア)が導入するための認証サ […]
- 
	
		  UCDA UCDAのエントリー受付開始、テーマは“「情報品質」が価値を生む”一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会(UCDA)は5月15日まで、優れたコミュニケーションデザインを表彰する『UCDAアワード』の応募を受け付けている。 11回目を迎えるUCDAアワードは一つでも多くの […]
- 
	
		  ニュープリンティング 業界のコロナウイルス関連情報 NEWPRINETの記事まとめ国の企業支援策 経済産業省 支援政策=https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html NEWPRINET 記事 まとめ <業界> 紙・板紙需給 新型コロナの影響浮き彫り、4月の塗工紙 […]
- 
	
		  モトヤ SDGsに合致する環境対応資材シリーズ「ECO no MIST」全商品がGPマーク取得印刷関連資機材を販売するモトヤは、同社が提供している環境対応資材「ECO no MIST」の商品について、日本印刷産業連合会が運営しているGREEN PRINTING 認定の申請を行い、4月1 日付けで全商品が認定を取得 […]
- 
	
		  SCREEN GA 緊急事態宣言発令の態勢・対応を発表、現時点で安定供給継続SCREENグラフィックソリューションズは、製品(装置・保守部品・消耗品類)およびサービスの安定した供給・提供について、日本国内で大きな供給遅延や欠品などが発生していないとしている。行政から緊急事態宣言が出された場合は、 […]
- 
	
		  ハイデルベルグ 都市封鎖の場合のカスタマーケア、部品供給の対応を発表ハイデルベルグ・ジャパンでは、新型コロナウイルス感染拡大に伴う首都圏及び関西圏等でのロックダウン(都市封鎖)が発令されました場合、日本政府、地方自治体の要請及び法規制に準じて、下記の通り対応を実施する。 <カスタマーケア […]
 
				