ビジネス
-
FFGS 4月1日から社名を『富士フイルムグラフィックソリューションズ株式会社』に~富士フイルムテクノを吸収合併
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(FFGS)は2023年4月1日付で、子会社である富士フイルGSテクノを吸収合併する。FFGSが富士フイルムGS テクノの権利義務の一切を継承し存続会社となり、富士フイルムGS […] -
トッパンフォームズ 鹿児島県奄美市とデジタル社会推進に関する包括連携協定を締結、地域の課題解決へ
鹿児島県奄美市とトッパン・フォームズ株式会社(以下、トッパンフォームズ)は2月6日、「デジタル社会推進に関する包括連携協定」を、締結した。同協定は、奄美市とトッパンフォームズが相互に保有する資源とノウハウを活かし合い、協 […] -
大塚商会 SASEソリューション「Cisco Umbrella運用支援」の提供を開始、安心・安全なテレワーク実現へ
株式会社大塚商会は、ゼロトラストを実現するためのネットワーク/セキュリティ/マネジメント一体型のSASEソリューション「Cisco Umbrella運用支援」の提供を開始した。同サービスは、システムの構築から運用・サポー […] -
ニレコ 新型のり付け検査装置「グルーモニタGM7」発表。 製函・封筒製造業界へ高速対応・高性能・操作性の高い検査システムを提供
(株)ニレコは、段ボールや封筒製造装置用に、従来機に比べ性能を一新したのり付け検査装置「グルーモニタGM7」を発表した。電子商取引市場の成長と宅配便の増加などを背景に貨物個数は増加を続けており、製函・封筒製作現場では高速 […] -
プラザクリエイト 衣類プリンタ―併設の原宿カフェ「HATTO COFFEE」が貸切プランを開始、その場でプリントするイベント会場として利用可能
株式会社プラザクリエイトが展開している、神宮前・原宿エリアにある日本初導入の衣類プリンタ―を併設したアパレルファクトリーカフェ「HATTO COFFEE(ハット コーヒー)」は、2月7日から、 貸切プランをスタートさせた […] -
凸版印刷 導入設計から自動運用までフルパッケージで支援するAIソリューション「KAIDEL(R)」の提供を開始
凸版印刷株式会社は、2017年よりAIの技術を用い「プロモーション反応予測」「優良化予測」「離反予測」など、 顧客の様々な将来の見込み度を予測するデータ分析サービスであるAIスコアリングエンジン「KAIDEL(R)」を提 […] -
矢野経済研究所 2021年の国内印刷通販市場規模は前年比102.3%の1,237億円、2022年は同108.3%の1,340億円の見込み。
(株)矢野経済研究所は、2022年度の国内印刷通販市場の調査結果を発表した。それによると、2021年の国内印刷通販市場規模は前年比102.3%の1,237億円であった。2022年は同108.3%の1,340億円を見込んで […] -
DICグラフィックス 色見本帳アプリ 「DICデジタルカラーガイド」を大幅リニューアル
DICグラフィックス株式会社は、色見本帳をデジタル化したアプリ 「DICデジタルカラーガイド」 を大幅にリニューアルした。「DICデジタルカラーガイド」は、国内シェア90%を誇る色見本帳「DICカラーガイド」のデジタル版 […] -
図書印刷 オリジナルD2Cブランド「ROUTE-g(ルートジー)」によるD2C事業を開始
図書印刷は、UNIWORX(同社子会社/東京都千代田区)、オタツー(東京都港区)の3社による共同プロジェクトとして、ライフスタイルに寄り添う様々な商品を展開するオリジナルD2Cブランド「ROUTE-g」を立ち上げ、企画開 […] -
エスビージャパン 台湾の「JAPAN SARAKU BASE」で東京7社の製品をテスト販売するイベント開催で、研恒社や渡辺製本の製品も
エスビージャパン株式会社が運営する台湾台北市 中山地下街にある「JAPAN SAKURA BASE」と、公益財団法人東京都中小企業振興公社は連携し、東京都7社の商品をテスト販売する『POPUPイベント』を開催する。 イベ […] -
グッドクロス 「こども名刺」の仕様をリニューアル、裏面になぞなぞやクイズを印刷
グッドクロス(東京都品川区)は名刺販売サイト「ビジネス名刺印刷所」で昨年5月に発売した「こども名刺」の仕様をリニューアルした。 「こども名刺」は顔写真やニックネーム、将来の夢や興味のある遊びなどを記載したカード。 サイト […] -
理想科学工業 京都市と連携協定で、京都市の全ての義務教育学校と総合支援学校へデジタル連絡ツール「スクリレ」導入
理想科学工業株式会社は、1月30日、「京都市と理想科学工業株式会社との連携に関する協定書」を締結した。これは、京都市の公立学校と保護者間の連絡手段をデジタル化し、教職員と保護者双方の利便性向上と一層の負担軽減を図ることを […] -
プリントバッグ 新社長に大見知靖氏、新会長に大見和男氏 法人設立60周年
オリジナルファイル・バインダー・カレンダーの㈱プリントバッグ(東京都台東区池之端2-9-3)は、法人設立60周年の節目の年となる今年1月の人事で、大見知靖氏が代表取締役社長、前代表取締役社長の大見和男氏が代表取締役会長に […] -
いけうち 印刷業務経験者による、印刷会社のための ”印刷業界向けオンライン展示会” を2月15日に開催
霧のいけうち(株式会社いけうち)は、2月15日に、印刷業界向けオンライン展示会「元・印刷業界の社員が教える 印刷工程に最適な加湿システムとは?」を開催する。会場はメタバース空間「oVice(オヴィス)」を利用する。参加費 […] -
木野瀬印刷 木野瀬印刷の新社長に木野瀬将大氏、関連会社のKNS新社長には木野瀬翔伍氏が就任
愛知県春日井市の木野瀬印刷株式会社および関連会社のKNS株式会社は役員人事を行った。これまで両社の代表取締役社長を務めてきた木野瀬吉孝氏が辞任し、代表取締役会長に就任した。これに伴い、木野瀬印刷株式会社の新たな代表取締役 […] -
KOMORI KGCスマートファクトリー参加企業が「KPコネクトアライアンスプログラム」共同記者発表会、企業連携を強化
(株)小森コーポレーション(東京都墨田区、代表取締役社長持田 訓氏、以下、KOMORI)は2月2日、茨城県つくば市の「KOMORIつくばプラント」で、「KPコネクトアライアンスプログラム」の参加企業が出席し、共同記者発表 […] -
KOMORI スマートファクトリー化を推進する「KP-コネクトAPI連携」アプリケーションプログラミングインターフェースを開発、提供
(株)小森コーポレーション(東京都墨田区、代表取締役社長持田 訓氏、以下、KOMORI)は2月2日、印刷産業のスマートファクトリー化を推進するソフトウェアである「KP-コネクト」と各機器が連携する「KP-コネクトAPI」 […] -
【page2023】共進ペイパー&パッケージ 印刷会社向けの厚紙印刷通販『Imprenta』今春サービス開始
共進ペイパー&パッケージは今春、印刷会社向けの厚紙印刷通販『Imprenta』を開始した。2月1日から3日までサンシャインシティコンベンションセンターで開催されたpage2023でサービス開始を明らかにした。 Impre […] -
【page2023】トヨテック Web自動面付けソリューション「CTP自販機」3か月間の無料トライアル実施
(株)トヨテックは、page2023でオフセット印刷の自動面付けWeb面付けソリューション「CTP自販機」サービスの提供を開始する。同時に3か月間の無料お試しトライアルを実施する。「CTP自販機」は、オフセット印刷業務で […] -
OSP・大阪シーリング印刷グループ 「オークテック株式会社」創立記念式典開催。新会社でパッケージの可能性高める総合包装機器メーカー目指す
OSPホールディングスの中核企業で、シール・ラベル、フィルム製品、紙器パッケージ、販促ツールまでをワンストップで製造する大阪シーリング印刷(株)(本社/大阪市天王寺区、松口 正代表取締役社長)は、1月21日にラベラー製造 […]