ビジネス
-
大日本印刷 気候変動への取り組みでCDPの最高評価「Aリスト企業」に認定
大日本印刷株式会社(DNP)は、この度、企業等の環境関連の戦略や取り組みなどを評価・認定する国際的な非営利団体CDPから、気候変動への取組みで、最高評価である「Aリスト企業」に認定された。日本企業の気候変動分野の「Aリス […] -
アドビ 2023年の広告キャンペーンニーズに与えるトレンドは「サイキックウエーブ」「進化するレトロスタイル」など4つ
アドビは、流行のクリエイティブスタイル、消費者動向、ストック業界のデータをグローバルに調査し、2023年を通じて知るべきトレンドを紹介する「Adobe Stock 2023 Annual Creative Trends […] -
OSPハートフル 厚労省の「障害者雇用に関する優良な中小事業主に対する認定制度」で大阪府の印刷業界で初の認定!
印刷業界においてシール・ラベル、フィルム製品、紙器パッケージ、販促ツールまでワンストップで製造を行うOSPグループの特例子会社であるOSPハートフル株式会社は、厚生労働省の雇用に関する認証マーク『もにす』を取得した。それ […] -
東京オフィスサービス 東京名刺センターからオンライン名刺交換・管理サービス「PRINTBAHN+PLUS」を提案
東京オフィスサービス株式会社が運営している東京名刺センターは、現在、全社員で利用できるシンプルで低価格な名刺管理システム「PRINTBAHN +PLUS」を提供している。 「PRINTBAHN +PLUS」は、名刺の読み […] -
凸版印刷 東京国立博物館、文化財活用センターと、日本美術に没入するメタバース展覧会を開催
凸版印刷株式会社は、独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館(東京国立博物館)および 独立行政法人国立文化財機構文化財活用センター(文化財活用センター)と、メタバース空間上に開設した「バーチャル東京国立博物館(以下、バー […] -
ボーンデジタル DTPや印刷業務に携わる人に役立つ図解事典「グラフィックデザイナーのためのDTP&印刷しくみ事典」刊行
株式会社ボーンデジタルは、書籍「グラフィックデザイナーのためのDTP&印刷しくみ事典」を全国の書店を通じて刊行した。同書は、2000年より毎年刊行されてきたムック「DTP&印刷スーパーしくみ事典」を1冊にまとめた書籍。印 […] -
吉田商会 クリスマスを華やかに彩る “LEDクリスマスツリー” 販売中、卓上イルミネーションでお部屋に華やかなアクセントを!
株式会社吉田商会は、クリスマスを華やかに彩る「LEDクリスマスツリー」を販売中だ。『クリスマスは16色に光る “LEDクリスマスツリー” で気分を上げてみてはいかがですか』と、LEDクリスマスツリーを提案している。例えば […] -
グラフィック オリジナルの「のし紙」が簡単につくれる…デザインテンプレートを公開
株式会社グラフィックはネット印刷事業において、のし紙(帯紙・掛け紙)のデザインテンプレートを公開した。これにより、贈り物に使える “のし紙” を手軽に作成できる。のし紙(帯紙・掛け紙)のデザインテ […] -
JAGAT 通信教育「印刷業のための新入社員コース」をリニューアル! オンライン動画セミナーもついてくる
公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)では、通信教育「印刷業のための新入社員コース」をリニューアルし、改訂新版として2022年12月より開講する。同講座は、印刷会社の内定者・新入社員・中途入社員など、新たに印刷産業の […] -
プラグ パッケージデザインAIが総務省後援「ASPIC IoT・AI・クラウドアワード 2022」においてAI部門「審査委員会賞」を受賞
株式会社プラグの商品デザイン評価・生成サービス「パッケージデザインAI」によるデザインが、 第16回ASPIC IoT・AI・クラウドアワード 2022」(主催:一般社団法人ASP・SaaS・AI・IoTクラウド産業協会 […] -
ハイデルベルグ・ジャパン ホリゾンとのコラボレーションをIGASで発表、「H+」を使ってホリゾンの後加工機まで見える化を実現
ハイデルベルグ・ジャパン株式会社(以下、ハイデルベルグ)は、11月28日、IGAS2022会場のハイデルベルグのブースにおいて、新しいデジタルプラットフォーム「H+」について、ホリゾン・インターナショナル株式会社(以下、 […] -
モリサワ 写研書体の「石井明朝」「石井ゴシック」を改刻、2024年からMorisawa Fontsでサービス開始へ
株式会社モリサワは、11月24日、IGAS2022会場のモリサワブースで行われたセミナーにおいて、現在進行中の写研書体開発プロジェクトである株式会社写研の書体「石井明朝ニュースタイル大がな(NKL)」「石井明朝オールドス […] -
RMGT 本社工場に第3工場を建設、大型枚葉オフセット印刷機を組み立て~2023年10月完成予定
リョービMHIグラフィックテクノロジー(RMGT)は、本社工場に第3工場を建設する。延床面積は4,398.98平方メートルの平屋建てで、2023年10月の完成を予定している。 RMGTは、リョービと三菱重工機械システムが […] -
三菱製紙 来年4月1日に組織改編 三菱王子紙販売がダイヤミックを吸収合併
三菱製紙は11月14日開催の取締役会で、三菱製紙グループの販売代理店を1社に統合し販売体制の効率化を図るため、2023年4月1日付でグループ組織再編を行うことを決議した。同組織再編に伴い、三菱王子紙販売とダイヤミックは、 […] -
TBM LIMEXとプラスチックを自動選別・再生する「横須賀工場」が竣工、年間4万トン処理する国内最大級のリサイクルプラント
石灰石をを主原料とする新素材『LIMEX(ライメックス)』で知られる株式会社TBMは、11月11日、世界初のリサイクルプラント「横須賀工場」を竣工した。これに伴い、同日、午後5時から、関係者らを招いて「株式会社TBM横須 […] -
桜井グラフィックシステムズ スクリーン印刷機+箔押し機LQM-105EVOLUTION微細な箔押しデザイン表現
株式会社桜井グラフィックシステムズは、スクリーン印刷機+箔押し機のラインを出展し、今回のIGASブースでは2023年のサクライスクリーンカレンダーの印刷実演も行う。出展機は、全自動スクリーン印刷機+箔押し機「MS-102 […] -
プリントパック 年末商戦応援キャンペーン展開中!急に必要な『喪中はがき』、あの人へ年始のご挨拶『年賀状』、皆を笑顔にする『カレンダー』
印刷通販のプリントパックは、11月30日まで「年末商戦応援キャンペーン」を開催中だ。中でも、年末に急に必要となりがちな“喪中はがき”や、久しぶりに会っていないあの人を思って送りたい“年賀状”、毎日の生活を彩る“カレンダー […] -
電子チラシ「Shufoo!」 レシピ動画サイトDELISH KITCHENにチラシを提供、閲覧できるチラシ掲載店舗数が大幅に拡大
凸版印刷株式会社のグループ会社である株式会社ONE COMPATHが運営する電子チラシサービス「Shufoo!」は、 株式会社エブリーが運営するレシピ動画メディア「DELISH KITCHEN」にチラシ情報(一部)の提供 […] -
共同印刷 サステナビリティ推進会議を設置、議長には社長が就任、グループでサスティナビリティ経営実現に向けて推進
共同印刷株式会社は、10月26日に開催した取締役会において、サステナビリティ推進会議の設置を決議した。サステナビリティ推進会議の議長は、代表取締役社長が務め、委員は、常務執行役員以上を中心に構成。必要に応じて社外有識者等 […] -
千修 第19回イラストレーションコンテスト表彰式を開催、イラスト部門『ぼくのロハスえにっき』、写真部門『希望あふれる世代』が最優秀賞獲得
株式会社 千修 は、11月8日、「第19回千修イラストレーションコンテスト」の表彰式を、東京都千代田区の千修本社ビルのB2Fファンタジアホールをリアル会場に、オンラインを併用してのハイブリッドで行われた。10月18日に審 […]