イベント
-
ハイデルベルグ China Print 2025でデジタル技術とパッケージ印刷が高評価 枚葉印刷・ジェットファイア50が注目を集め、2025年度を力強くスタート
ハイデルベルグ社は中国・北京で開催された「China Print 2025」で最新の枚葉印刷技術や産業用デジタル印刷システム「ジェットファイア50」などを披露し、印刷ユニットを会期中に約350台販売した。 多く来場者が訪 […] -
細山田デザイン事務所 活版印刷の空間で味わう、椅子と暮らしの世界『大橋歩 イスの版画展』開催 那須塩原「Letterpress Letters KUROISO」で7月21日まで
株式会社細山田デザイン事務所が運営する那須塩原市「Letterpress Letters KUROISO」で7月21日まで、イラストレータ大橋歩氏による『大橋歩 イスの版画展』を開催している。銅版画による椅子のモチーフ作 […] -
モリサワ 大阪・関西万博の「大阪ヘルスケアパビリオン」来場者100万人達成 「見出ゴMB31」「太ゴB101」などモリサワフォントで視認性・世界観の演出
株式会社モリサワが提供するフォントが使われている大阪・関西万博の「大阪ヘルスケアパビリオン」が、5月28日に来館者数100万人を達成した。同社は来場者の体験を支える会場サインに、視認性と世界観の演出で大きく貢献している。 […] -
G.B. スタンプを集めて「本好きさんのためのふろしき」を手に入れよう! 話題のガイドブック連動企画「東京の街の本屋さんをめぐるスタンプラリー第2弾」が始動
株式会社G.B.は、人気ガイドブック『改訂新版 東京 わざわざ行きたい街の本屋さん』の関連企画として、スタンプラリー第2弾を開催している。本屋を巡る楽しさを再発見しながら、先着特典として「本好きさんのためのふろしき」がも […] -
千修 「第22回千修イラスト&写真コンテスト」9月15日まで作品募集 応募しやすく規約を一部改定、テーマは“やさしい世界”と“色のある生活”
株式会社千修は、「第22回千修イラスト&写真コンテスト」の作品募集を開始した。 期間は9月15日まで。応募資格は16歳以上でプロ・アマ問わず。今回から応募規約を一部変更し、作品の著作権が応募者に帰属するなど、より応募しや […] -
ミリアド 「売上アップ」「業務効率化」「コスト削減」の三大課題を一挙に解決する無料オンラインセミナー6月5&19日開催 デジタルツールの活用で具体的な解決策を紹介
株式会社ミリアドは、企業が抱える「売上アップ」「業務効率化」「コスト削減」の三大課題を一挙に解決するための無料オンラインセミナーを、6月5日と19日の2日程で開催する。 セミナータイトルは「売上UPと業務効率化を同時に実 […] -
佐藤商事 6月13・14日秋田市で「第44回総合印刷機材展」開催、三傳商事ペーパーショーも併催 DXとスマート経営を印刷業界に提案する展示会
株式会社佐藤商事は6月13日から14日までの2日間、秋田テルサにて「第44回 佐藤総合印刷機材展」を開催する。テーマは「Search for Tomorrow(明日を探して)」。三傳商事によるペーパーショーとの同時開催で […] -
トキア企画 ゴルフでつなぐ支援の輪、西山スマイルカップが日高CCで開催 難病の子どもと家族を支えるチャリティイベントに石山千晶氏や熊谷かほ氏、元サッカー日本代表の北澤豪氏が参加
トキア企画株式会社が主催するゴルフチャリティ「第3回 DMHC支援プロ・アマチャリティー~西山スマイルカップ」が5月27日、埼玉県の日高カントリークラブで開催された。イベントは、難病と闘う子どもと家族を支える「ドナルド・ […] -
大日本印刷 「日比谷音楽祭2025」に協賛、本と音楽が響き合う“本楽祭”を開催 ライトアニメやバーチャル書店も登場し多彩な読書体験を提案
大日本印刷株式会社(DNP)は、5月31日から6月1日までの2日間、日比谷公園で開催される「日比谷音楽祭2025」に協賛し、音楽とともに自由に本が楽しめる体験型企画「日比谷“本”楽祭」を展開する。参加費は無料。 「日比谷 […] -
モリサワ フォント提供の大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」来館100万人達成、「見出ゴMB31」や「太ゴB101」などの見やすいフォントで情報伝達を補助
株式会社モリサワがフォントを提供している大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン Nest for Reborn」(以下、「大阪ヘルスケアパビリオン」)は、5月28日に来館者数100万人を達成した。このパビリオンは「RE […] -
TOPPAN アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』とコラボ 秋葉原の「TOPPA!!! BASE AKIBA」で限定描き下ろしグッズやデジタルフォトブースを展開中
TOPPAN株式会社は、同社が運営する「TOPPA!!! BASE AKIBA」で6月30日までアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』とのコラボレーション企画を実施する。ここでしか手に入らない限定描き下ろしグッズや、デジタル […] -
ホリゾン 6月12・13日「2025北陸印刷機材展」出展、製本工程から断裁作業まで工程間輸送を実演 最新の中綴じ折り製本機も展示
ホリゾンは、6月12日から13日まで石川県産業展示館で開催される「2025北陸印刷機材展」に出展する。 展示ブースでは、無線綴じ機「BQ-300」および三方断裁機「iCE TRIMMER HT-300」を紹介し、製本から […] -
モリサワ UD新ゴやリュウミンなど日本語フォント200書体をWixに提供開始 ユニバーサルデザインフォントの提供でWebアクセシビリティにも配慮
株式会社モリサワは、世界有数のSaaS型Web制作プラットフォーム「Wix.com Ltd.(NASDAQ: WIX)」に対し、日本語フォント200書体の提供を開始した。可読性とデザイン性に優れたラインナップにより、We […] -
紀伊國屋書店 誕生70周年ミッフィーの限定コラボグッズを6月4日から国内外で販売 本好きのための特別なアイテムを展開、ブルーナ絵本フェア開催でオリジナルショッパー先着配布
株式会社紀伊國屋書店は、オランダ生まれの人気キャラクター「ミッフィー」とのコラボによるオリジナルグッズ「miffy & books」シリーズを、6月4日から国内71店舗と海外7か国の店舗、およびオンラインストアで […] -
マンローランド 中国・北京での大規模展示会「CHINA PRINT 2025」に出展 印刷技術の革新性と環境対応をアピールし契約が続々成立
マンローランドは、5月15日から19日まで北京で開催されたCHINA PRINT 2025で、最新技術と演出を融合させた3層構造の展示ブースを展開。裸眼3Dビジョンや人と機械が連動するドラムパフォーマンスなど、視覚・聴覚 […] -
JAGAT 印刷業界の基礎から提案力強化まで、オンデマンド講座開講 新人育成と実務力アップを支援
一般社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)は印刷業界の人材育成に向け、オンラインで学べる6種類のオンデマンド講座を公開する。 印刷製作から見積り、マーケティング、会計、業界理解、法令順守まで幅広いテーマを扱っている。 1 […] -
ラボネットワーク プロ向け機材や写真関連商材・衣装展示即売・業界セミナーなどを一堂に集めた業界最大のイベント「PHOTONEXT2025」に出展 パシフィコ横浜、6月10・11日
株式会社ラボネットワークは6月10日から11日までパシフィコ横浜で開催される「PHOTONEXT2025」に出展する。ブース番号は42。 ラボネットワークは、写真館向けのプロプリント出力や学校・イベント写真の出力、デザイ […] -
JPMA&プリデジ協 「IGAS2027」開催決定、展示会は2027 年 8 月 5 日~8 月 9 日、東京ビックサイト、10月にイベント詳細を発表
一般社団法人日本印刷産業機械工業会とプリプレス&デジタルプリンティング機材協議会は、2027 年 8 月 5 日(木)から 8月 9 日(月)までの 5 日間、東京ビッグサイトを使用して「IGAS2027(国際総 […] -
ホリゾン ハードウェアの構築からシステム構築までフレキシブルな提案を 5月30・31日「九州印刷情報産業展」出展、iCEシリーズなどを展示
ホリゾンは、5月30日から31日に福岡国際センター総合展示場で開催される「九州印刷情報産業展」に出展する。ブース番号は「A-19」。印刷後工程における自動化、省力化、品質管理の最適化を促進する多彩な製品を展示する。 同社 […] -
合同印刷機材 明日から“昇〜一つ上のステージへ〜”テーマに広島で『GODOプリンテックフェア2025 in 広島』開催~5月22日・23日、広島市中小企業会館
明日5月22日から23日の2日間に渡り、広島市の広島市中小企業会館で、合同印刷機材株式会社が主催する印刷関連機材の総合展示会「GODOプリンテックフェア2025 in 広島」が開催される。 GODOプリンテックフェアは、 […]