記事一覧
-
第16回エンタテイメントパッケージアワード授賞式(金羊社) 短大生と高校生が大賞獲得
第16回エンタテイメントパッケージアワード(epa:事務局㈱金羊社)の授賞式&パーティーが、2月12日、金羊社本社で行われた。 第16回epaには、全国から1010作品が寄せられ、厳正な審査の結果、大賞を含む49作品が選 […] -
井上総合印刷 地域の広報誌を紹介する「栃木eBOOKS」開設
栃木の井上総合印刷は2月2日、地域特化型電子書籍ポータルサイトの栃木版「TOCHIGI eBOOKS(栃木イーブックス)」をオープンした。 「 TOCHIGI eBOOKS」は、全国に活動範囲を広げつつある地域の情報誌な […] -
理想科学工業 鹿島アントラーズとクラブオフィシャルスポンサー契約
理想科学工業は、このたび茨城県鹿嶋市を本拠地とするプロサッカークラブ 鹿島アントラーズF.Cとクラブオフィシャルスポンサー契約を締結した。同クラブユニフォームシャツの背中裾部分には同社の企業ロゴマークが掲出される。 同社 […] -
東京印刷厚生年金 厚労省より解散認可、新企業年金は「印刷工業企業年金基金」として申請
東京印刷工業厚生年金基金は1月22日付で厚生労働省より解散が認可された。 今後は昨年11月20日開催の第124回臨時代議員会で選任された精算人のもと、国に返還する債務(最低責任準備金相当額)を確定するための国と基金との記 […] -
『おいしい東北パッケージデザイン展』、東京のミッドタウンで~3月9日~4月17日
東京ミッドタウン・デザインハブは3月9日(水)から4月17日(日)まで、ミッドタウン・タワー5Fで第57回企画展「おいしい東北パッケージデザイン展2015 in TOKYO」を開催する。 「おいしい東北パッケージデザイン […] -
大日本印刷 オリジナルパッケージのキットカット~日本語、英語、韓国語、中国語に対応
大日本印刷は菓子や食品、日用品などのパッケージに、生活者が撮影した写真や作成したイラストなどをその場で印刷できるシステム「DNPパッケージプリント・オンデマンド (手置き型)Prio-self(プリオセルフ)」で、最大5 […] -
日印産連 「デジタル印刷の現状と展望」調査報告会、3月18日~drupa2016情報も予定
日本印刷産業連合会技術部会・デジタルプレス推進協議会は3月18日13時30分から、東京都中央区の日本印刷会館で「デジタル印刷の現状と展望」に関する調査報告会を開催する。 調査報告会では、デジタル印刷機活用状況に関するアン […] -
インパム シール印刷の通販サイトをリニューアル~シールカフェ+を開始
インパム(岡山市南区洲崎)は、インターネットでシール印刷を注文できる通販サイト「シールカフェ」を大幅リニューアルし、「シールカフェ+(プラス)」を開始した。 「シールカフェ」は主に和洋菓子店を中心にサービスを展開してきた […] -
RMGT 2016 Spring Fair、3月3、4日 東京ショールーム
リョービMHIグラフィックテクノロジー(RMGT)は3月3日(木)、4日(金)の両日、東京都北区の東京ショールームで「2016 Spring Fair」を開催する。 主な出展機種は菊全判V3000LS-4、A全判940S […] -
大日本印刷 ECサイトや印刷物向けに写真画質を自動補正、Color Essenceサーバーを発売
大日本印刷は、スマートフォンやデジタルカメラで撮影した写真の色調のバランスやコントラストなどを自動的に調整し、最適な画像に補正する「DNP画像色補正サーバーソフトウェア 」を発売した。ECサイトや印刷物に使用する写真デー […] -
全日シール 人気投票で精英堂印刷の日本酒シール
全日本シール印刷協同組合連合会は、2月3日から5日まで、東京・池袋のサンシャインシティコンベンションセンターで開催されたpage2016に出展し、昨年実施した「第25回シールラベルコンテスト」の自由課題作品37作品を展示 […] -
矢野研 2014年度デジタル印刷市場は2.4%増、2015年はマイナンバー特需で大幅増見込む
矢野経済研究所がこのほど発表した「デジタル印刷市場に関する調査結果2015」によると、2013年度のデジタル印刷市場(事業者売上高ベース)は、前年度比 6.2%増の 2,876億円となっ た。経済環境や企業業績の回復傾 […] -
モトヤ P-1グランプリ1位にプロスキャン「一期一会の一枚」~入賞作を発表
モトヤは1月29日、30日、大阪市のOMMビルで開催した「モトヤコラボレーションフェア2016」で実施した「P-1グランプリ」と「年賀状コンテスト」の結果を発表した。P-1グランプリは印刷・デザイン関係等のプロが、テーマ […] -
ものづくり補助金の公募開始、4月13日(水)まで受付
平成27年度補正「ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金」の公募が2月5日から始まった。締切は4月13日(水)まで。 同補助金は、国内外のニーズに対応したサービスやものづくりの新事業を創出するため、革新的なサービス開 […] -
全印工連 日本印刷個人情報保護体制認定、新たに11社
全日本印刷工業組合連合会は1月19日、日本印刷個人情報保護体制認定(JPPS)の審査会を開催し、愛知県印刷工業組合、大阪府印刷工業組合の組合員企業11社を認定した。JPPS認定企業は、平成28年2月8日現在179社。 ㈱ […] -
【page2016】プルキャスト 多品種生産のワークフローを自動化、一元管理~「PC OneFlow」を出展
プルキャストは2月3日から5日までサンシャインシティコンベンションセンターで開催されたpage2016に、デジタル印刷やオフセット印刷の生産体制を効率化するワークフローの自動化システム「PC OneFlow」を出展した。 […] -
原多印刷 夢の世界を演出する「Sue’s UNO」をリーガロイヤル大阪に期間限定で出店
大阪・原多印刷のオリジナルブランドSue’s UNO(スズーノ)は、2月9日から14日まで、リーガロイヤルホテル大阪のリーガロヤルギャラリーで「It’s a Sue’s UNO WOR […] -
【page2016】来場者7万320人、前年比3.5%増加
日本印刷技術協会は2月3日から5日までの3日間、サンシャインシティコンベンションセンターで開催した『page2016』の来場者数を発表した。3日間合計で7万320人が来場し、前年比3.5%増加した。 【来場者数】 2月3 […] -
J SPIRITS ユーザ懇談会で新晃社がオートギャンギングを語る
経営情報システム「PrintSapiens」のJ SPRITSは、page2016会期中の2月4日、サンシャイン60のクルーズ・クルーズで「PrintSapiensユーザ懇談会」を開催した。当日は100名を超えるユーザー […] -
情報印刷 企業価値認定を取得
一般社団法人企業価値協会が実施する「2016年上期企業価値フォーラム・企業価値認定式」が2月5日、東京都千代田区のパレスホテル東京で開催され、神奈川県川崎市の情報印刷株式会社が認定を授与された。 同認定は、各企業が持つ独 […]