記事一覧
-
SCREEN GP IoTとクラウドを活用した予兆型アフターサービス展開へ
SCREENグラフィックアンドプレシジョンソリューションズはこのほど、顧客満足度のさらなる向上を目指し、アフターサービスの運営体制を一新する。最新のIoT技術とクラウドを活用したコンタクトセンター「TRUST Servi […] -
日印産連 化学物質リスクアセスメントセミナー全国7ヵ所で開催へ
日本印刷産業連合会は6月22日(水)東京を皮切りに全国7ヵ所でリスクアセスメント普及に向けた「化学物質リスクアセスメントセミナー」を開催する。 6月1日より労働安全衛生法施行令別表第9に掲げる640の化学物質について、そ […] -
東京機械製作所 代表取締役常務に木船正彦氏~6月28日付で代表取締役社長に
東京機械製作所は5月25日の取締役会で、常務取締役の木船正彦氏を代表取締役常務とする異動を決議した。代表取締役社長の芝龍太郎氏が病気療養中のため、代表取締役を増員する。芝龍太郎氏はと別顧問に就任する。 木船正彦氏は今年6 […] -
【drupa2016】富士フイルム EPAC社と協業で完全自動生産の5Dプリンティングソリューションを発表
富士フイルムは、高度な工程自動化技術を有するソリューションプロバイダー、EPAC社と協業し、次世代自動化システムの提案を開始。drupa2016で、商業印刷分野における次世代のデジタル印刷ソリューション『5D プリンティ […] -
モトヤ コラボレーションフェア2016 東京開催へ 7月7日・8日 アキバ・スクエア
モトヤは、7月7日、8日の両日、東京都千代田区の秋葉原クロスフィールド アキバ・スクエアで、「モトヤ コラボレーションフェア2016東京」を開催する。 同フェアは印刷会社が「自社の強み」をアピールし、他社に活用してもらう […] -
【drupa2016】東レ 水溶性インキによる世界初の水なしUV印刷システム
東レは、世界初の水溶性インキを用いた水なしUV印刷システムを開発したと発表した。5月31日から6月10日まで、ドイツのデュッセルドルフで開催される世界最大の印刷機材展drupa2016で技術発表する。 東レは機能性高分子 […] -
藤和 内覧会でパウダーゼロの印刷実演~アズーラ、キレイナの運用効果を披露
藤和(東京都三鷹市)は5月24日、埼玉県戸田市の同社戸田工場で日本アグフア・ゲバルトの協賛を受け、内覧会「印刷品質・効率化を考えたら会社はこうなった!」を開催した。 同社は1972年に創業し、現在、東京都三鷹市、埼玉県戸 […] -
山中レタリング研究所 破産手続きの開始決定
デザイン会社の株式会社山中レタリング研究所(東京都千代田区)は、5月11日付で東京地方裁判所より破産手続の開始決定を受けた。 同社は1969年、写植・版下業として創業。Webサイトの企画、デザイン、制作、構築・運用業務、 […] -
光文堂 印刷機資材販売のプロヤクの事業を継承~6月1日付
印刷機資材商社の光文堂(名古屋市中区)は、6月1日をもって印刷資材機材販売の株式会社プロヤク(東京都中央区)が有する業務を継承させる事業継承を行うと発表した。今回の事業継承によりプロヤクの対象事業を光文堂へ集約し両社が持 […] -
3M 溶剤プリンタで写真表現を可能にした内照パネル向け透明フィルム発売
スリーエムジャパンは6月1日、商業用の大判溶剤インクジェットプリンターで、業界初のデジタル銀塩プリントと同等の高画質を実現する内照パネル広告向け透明フィルムを発売する。 透明フィルムはこれまで粒状感や濃度の低さが課題とな […] -
ミマキ 連絡が取れないユーザーにコールセンターへの連絡を呼びかける~特別修理を継続
ミマキエンジニアリングは、連絡が取れなくなっている熊本地震により被災した一部ユーザーに、テクニカルコールセンターへの連絡を呼びかけている。同社は最大限負担のないよう破損、故障が生じた同社製品の特別修理を継続している。 ▽ […] -
タイガ 2016タイガ見本市、6月10日~11日まで開催
印刷材料・印刷機械販売の㈱タイガは、6月10日、11日の両日、岐阜市茜部本郷の同社ショールームで「2016タイガ見本市」を開催し、印刷ビジネスに役立つ新製品発表会と中古機商談会を行う。 会場では、薄紙から厚紙まで対応する […] -
紙・板紙国内出荷(4月) 印刷・情報用紙は前年同月2.3%減
日本製紙連合会は平成28年4月 紙・板紙需給速報を発表した。紙・板紙の国内出荷は前年同月比0.1%増、5ヵ月ぶりの増加。うち、紙は1.7%減、25ヵ月連続の減少。板紙は2.3%増、3ヵ月連続の増加。主要品種は衛生用紙、段 […] -
【drupa2016】リコー ピエゾ式産業用インクジェットヘッドを参考出品
リコーは、薄膜ピエゾアクチュエーターを搭載した産業用インクジェットヘッドを開発した。5 月31 日~6 月10 日まで、ドイツのデュッセルドルフで開催される国際印刷・メディア産業展「drupa」に参考出品する。 新開発イ […] -
【drupa2016】理想科学工業 産業用インクジェット2機種を参考出品
理想科学工業は、drupa2016で、オフィス向けプリンターのラインアップ展示に加えて、帳票印刷用途向けに開発したロール紙のフルカラーインクジェットプリンター『RISO T1』(リソーティーワン)と、カット紙のフルカラー […] -
DICグラフィックス 6月1日、カラーガイドの第20版発売へ
DICグラフィックスは6月1日、色見本帳のDICカラーガイド最新版「DICカラーガイド第20版」を発売する。 DICカラーガイドは、デザイナーや色彩学者などの専門家が独自の視点で編集した色見本帳。第20版は、色番号体系や […] -
ムトウユニパック 6月10日に封筒ECサイトをリニューアル、「封筒女子部」を開設
ムトウユニパックは6月10日、封筒が発注できるECサイトをリニューアルする。サイトでは1,500種類以上の既製品封筒が購入できるほか、印刷やテープ加工も発注することができる。また、「封筒女子部」を開設し、サイトを運営する […] -
リコー 女性活躍推進で、厚労省「えるぼし」企業に認定
リコーは4月1日施行の「女性活躍推進法」に基づき、厚生労働大臣から「えるぼし」企業として認定を受けた。同認定は、届出を行った企業のうち、女性の活躍推進に関する状況等が優良な企業に対して、厚生労働大臣が認定する制度。認定は […] -
アグフア 顧客・販売量の増加で新潟営業所を開設
日本アグフア・ゲバルトは、新潟県の顧客サービスとサポートを強化するため、新潟市中央区に新潟営業所を開設し、5月20日、営業を開始した。これまでに国内で5 箇所の営業・サービス拠点と1 箇所のサポート拠点を展開しているが、 […] -
大日本印刷 ICカード社員証で自販機等をキャッシュレス決済
大日本印刷は、ICカード社員証で、企業の施設内の食堂や自動販売機でキャッシュレス決済ができる食堂・自販機キャッシュレスシステムに新機能を追加した。新システムでは、企業の施設内に出店している全国チェーンのコンビニエンススト […]