記事一覧
-
モリサワ 東京で「文字組版の教室」~10月21日
モリサワは10月21日(金)、東京都新宿区の東京本社で、「文字組版の教室」を開催する。 同社は「文字を通じて社会に貢献する」を社是に、印刷などに利用する文字、文字組版に関わる製品を提供している。また長年にわたり培われてき […] -
テップ 事後処理を弁護士に一任し事業を停止
株式会社テップ(香川県高松市)は8月30日までに事後処理を弁護士に一任し、事業を停止した。 1949年に創業した同社は、総合広告代理業、総合印刷業を展開。マーケティングやプロモーション、イベント関連も支援していた。負債は […] -
共同印刷 TOKYO PACKで多彩なパッケージ紹介
共同印刷は、10月4日から10月7日まで、東京ビッグサイトで開催される総合包装展「TOKYO PACK 2016 -2016東京国際包装展-」に出展する。 TOKYO PACKは、包装資材・容器、包装機械を中心に、 […] -
IDC 国内コピー・プリント関連のページボリューム動向を発表
IDC Japanは、国内コピー/プリント関連機器(レーザー機器、インクジェット機器、LFP:Large Format Printer、スキャナー)の市場動向、およびページボリューム(出力ページ数)の動向を発表した。 2 […] -
日印産連 「9月 印刷の月」はじまる
日本印刷産業連合会(日印産連)は、9月を「印刷の月」と定め、会員団体・企業と共に協力し「一般社会の印刷産業への認識を深め、理解の促進を図ることを目的に」各種の周知・PRを行う期間としている。 9月14日には、「2016年 […] -
江東錦精社 “液ラミ”の新製品「Kompac EZ koat15 Pro」を発売~HOPE2016で初公開
江東錦精社はハイブリッドUV硬化型液ラミネーターの新製品「Kompac EZ koat15 Pro」の販売を開始した。 新製品は米国・コンパック社のOEMライセンス契約により初の国内生産機となる。用紙搬送ベルトにバキュー […] -
北海道の新たな印刷イベント「HOPE2016」が開幕
北海道の新たな印刷イベント『HOPE2016』(HOKKAIDO PRINT EXPO)が9月2日10時、札幌市のアクセスサッポロで開幕した。 HOPEは北海道情報・印刷産業展を刷新し、展示に加え、セミナーを拡充。『学び […] -
キヤノンMJ 9月14日、15日に「キヤノンプロダクションプリンティングフォーラム2016」
キヤノンマーケティングジャパンは、9月14日、15日の両日、東京都港区のCanon S Towerで「キヤノンプロダクションプリンティングフォーラム2016」を開催する。 各展示会場では、「デジタルプリンティングを活用し […] -
オープンエンド 『MyAutoPubシリーズ』のバーコード自動作成オプション発売
オープンエンドは、Adobe InDesign自動組版ソフト『MyAutoPubシリーズ』のバーコード自動作成オプション『MyAutoPub Barcode Option』をリリースした。 通販カタログや商品カタログ、商 […] -
凸版 環境配慮とユニバーサルデザインを追求した「台紙付きシュリンクパッケージ」の 新製品発売
凸版印刷は、環境配慮とユニバーサルデザインを追求した独自形状の「台紙付きシュリンクパッケージ」を提供している。このほど、台紙と紙箱が一体成型された「付属品収納タイプ」を業界に先駆けて開発、9月上旬より販売を開始する。 台 […] -
コニカミノルタ 韓国にプロダクションプリント専業販社を設立
コニカミノルタは、韓国ソウルに、グループ初のプロダクションプリント (以下 PP)専業販社 Konica Minolta Pro Print Solutions Korea Ltd.(以下 BPKR)を設立し、営業を開始 […] -
ミマキエンジニアリング インク種拡充のフラットベッドUV-LED方式インクジェットプリンタ
ミマキエンジニアリングは10月、デスクトップタイプフラットベッドUVインクジェットプリンタの新型モデル『UJF-3042MkII』と『UJF-6042MkII』の販売を開始する。 新製品は「UJF-3042FX/HG」「 […] -
ミマキエンジニアリング プリント領域2倍のフラットベッドUV-LEDインクジェットプリンタ
ミマキエンジニアリングは今年11月、フラットベッドUV-LED方式インクジェットプリンタのエントリーモデル「JFX200-2513」のプリントエンジンを搭載し、プリント領域を2倍に拡大した大判サイズフラットベッドインクジ […] -
ミマキエンジニアリング 高耐候性の塩ビ、ラミネートフィルム~施工後5年間保証も
ミマキエンジニアリングは9月30日、屋外長期の耐候性を実現した同社純正のメディア『PWS5-G』(塩ビフィルム)、『PLS5-G』(ラミネートフィルム)の販売を開始する。高耐候性メディア販売開始に伴い、「Media Wa […] -
ノーリツプレシジョン コンパクトタイプの業務用インクジェットフォトプリンタ
ノーリツプレシジョンは、全世界で実績のあるミニラボプリンター「QSSシリーズ」の新たなラインナップとして、コンパクトさとコストメリットを備えた「QSS Smart」2モデルを開発し、2016年秋に販売開始する。 新製品の […] -
キヤノンMJ 企業のコンプライアンス活動支援を開始
キヤノンマーケティングジャパンは、ハイテクノロジーコミュニケーションズ(HTC)の企業のコンプライアンス活動支援サービス「こんぷろカスタム」を発売した。 「こんぷろカスタム」は、コンプライアンス推進に特化した資料や最新情 […] -
凸版印刷 「はぐくみプログラム」と「印刷の学校」が、キッズデザイン賞を受賞
凸版印刷が社員の仕事と育児の両立を支援する「はぐくみプログラム」と、小学生の総合学習を提供する「印刷の学校」が、特定非営利活動法人キッズデザイン協議会の第10 回キッズデザイン賞を受賞した。 キッズデザイン賞は、キッズデ […] -
武藤工業 ダイレクト捺染インクジェットプリンタ「VJ-1938TX」を発売
武藤工業は、純正捺染顔料インク使用の1.9m 幅ダイレクト捺染インクジェットプリンタ「VJ-1938TX」を発売した。 「VJ-1938TX」は、シルクをはじめとするノンストレッチメディアはもちろん、ストレッチメディアに […] -
凸版印刷 Webフォントサービスに文久体ライセンスを提供
凸版印刷は、8月30日、ソフトバンク・テクノロジーのWebフォントサービス「FONTPLUS」に、「凸版文久体」全書体のライセンス提供を開始した。文久体は「築地体」を源流として誕生した凸版印刷のオリジナル書体を改刻し、将 […] -
トッパンフォームズ エネルギー事業者向けのWeb構築・運営支援サービス
トッパン・フォームズは、エネルギー事業者向けWebポータルサイト構築・運営支援サービス「エネフォームズ」の提供を開始する。 「エネフォームズ」は、エネルギー事業者が提供するWebポータルサイトに必要なメニュー、例えば申し […]